2009年10月10日
風来房(ふうらいふぁん)
地図:東京都町田市原町田6-29-4
駐車場:無し(周辺の有料駐車場は本文に記載)
営業時間:11:30〜14:00 18:00〜22:00 土11:30〜15:00 17:30〜21:00
電話番号:042-728-9295
定休日:日曜日 祝祭日
※画像はクリックで拡大します。
※アンダーバーの付いた文字はお店に関する情報です。
小田急線の車窓から見えるお店ですね。風来房に行ってきました。
滅多に電車には乗らないんですが見かけるたびに気になってたお店です。
よく知らなかったんでイロイロ調べてみるとどうやらかなり評判のいいトコみたいですね。
駐車場は店を向かって左の道を入った先にコインパーキングがいくつかあります。
平日の12時半前後の訪問。店内は空席一つを残すのみで、俺の後には待ち客も出てました。
「世界中で」とか「東日本最強」とかがやたら目に付きましたがメニューは塩が基本みたい。
裏面はサイドやトッピングが書かれてて、カウンター台には昼限定・季節限定が貼りだされてました。
塩ラーメン¥700+味玉¥100
新しいデジカメが使いこなせてない上にどうしても影が入るです(><)
黄金色に澄んだスープはあっさりはしてるものの魚介、特に干し海老の風味が強いですね。
揚げネギ・白ネギ・青ネギと3種のネギの食感が良くて結構な量のスープを飲んじゃいましたw麺は若干縮れた細麺で茹で加減は
固めです。ザクッとした歯応えで
スープとの絡みも申し分なし。肉厚のチャーシューは炙りめが香ばしく
口に入れるととろける食感。
味もしっかりしててこりゃ美味しいです。割った瞬間は落胆しましたが
食べてみると燻製(?)な香りが
香ばしくてなかなかに旨いじゃないっすか。
これで半熟なら言うことないのにな〜。
☆は1点、★は0.5点として見てください。
スープ:☆☆☆☆★
麺:☆☆☆☆
チャーシュー:☆☆☆☆★
味玉:☆☆☆★
その他具:☆☆☆☆
接客:☆☆☆★
雰囲気:☆☆☆☆
店主さんの接客態度は好感が持てるものだったんですが助手(?)な店員さんから
元気というか覇気のようなものが全く感じられなかったのはちと残念かなと。
別に嫌な態度をとられたとかそういうんじゃないですけどね。
トラックバックURL
この記事へのコメント
8月のお盆過ぎに訪問したのですが、見事にフラレまして(汗)まだ未食のお店です、逃がした魚は大きかったようです(笑)
今年はもう町田での仕事はないのですが、近いうち行ってみたいです♪
あと…仲見世商店街にある『七面』有名店ではありませんが個人的にはけっこうオススメです昔ながらのラーメンが好きであれば平均点以上ではないかと…よかったら足を運んでみてくださいね♪
おやま。お盆過ぎってことは遅めの盆休だったんですかね?
あの時期は営業状況が読めないのが困りますよね(^_^;)
こってりが多いマチサガ近辺ではなかなか無いお店かも。
機会があれば行っちゃってみてください♪
七面…ですか。知らないお店なんでググッてみましたが
確かにいかにも昔ながらな1杯を提供するお店みたいですね。
機会を見つけて行ってみま〜っす( ^-^)/
風来房は、息子の同級生のお父さんがやっている店なのでコメント無しで、おせいじ無しに他のも美味しいですよ。七面は昔ながらのラーメンを味わいたければお勧めです。
コメントありがとうございます。町田近辺は情報が古くて申しわけありません。
塩が美味しかったんで他のも美味しいだろうと思った覚えがあります。
七面は仲見世商店街にあるお店ですよね。行ってみたいんですが機会が・・・