2009年10月01日
麺屋 黒船 平塚店
駐車場:無し(近隣にコインP多数)
営業時間:11:00〜22:00
電話番号:非公開
定休日:無休
※画像はクリックで拡大します。
※アンダーバーの付いた文字はお店に関する情報です。
ラーメン界の有名人、森住氏プロデュースのFC店です。黒船に行ってきました。
こちらに関して他の方のブログやら見てみると「普通」と仰ってる方が多いようで。
でも、その「普通」とはどんなもんだか気になっていっぺんくらいは行ってみるかと。
まあ、一通り揃ってますな。一応トップに来てる醤油が基本と考えていいのかな?
全力で疑問に思ったのは胡椒の変わりに
味付塩こしょうが置いてあること。
胡椒を使おうとすると否応無く塩気が
加わるわけでこれは使う人いないだろうと。
しかも「アミノ酸等」が入ってるヤツですからね。
醤油麺¥650+味卵¥100
ずいぶんレンゲがでけえな、オイ。
スープを一口飲んでみるとまず感じるのは焦がしネギの風味。魚介っぽさもありますか。
当然業務用的な部分もあるんですが思ってたよりも悪くないですね。
大ぶりの背脂が浮いてても味としてはあっさりな方だと思います。
5種類の小麦を使ったとの平打ち麺。
ツッルツルでしっかりめの歯応えです。
FC店の麺としてはなかなかじゃないですかね。
初めて食べたのにどこか知ったような後味が
あるチャーシュー。何だっけと思ってると…
思い出しました。そうそう、あれ。
ハムのメーカーが出してるブロックの
チャーシューに後味がそっくりなんですね。
味玉はよく味わってみないと分からないくらい
控えめな味付け。ちょい固の半熟です。
モヤシはシャキシャキでいいんですが
全体的に具が寂しいような印象を
受けました。650円ならもう一つ欲しいかな。
☆は1点、★は0.5点として見てください。
スープ:☆☆☆
麺:☆☆☆★
チャーシュー:☆☆
味玉:☆☆☆
その他具:☆☆★
接客:☆☆☆
雰囲気:☆☆☆
「うん、普通」
近ければまた行くかもですが片道約10キロの距離を乗り越えて行くこともしないだろうなぁが
正直なトコロですかね。でも、FC店のラーメンとしては考えられてるんじゃないでしょうか。
トラックバックURL
この記事へのコメント
wwww♪♪。
でもたしかに『普通』ですよね〜♪♪。
まあ、こういう店もあっていいのかなと。
でも、惹句には負けてますよねw