2009年10月17日

匠 jang4

地図:神奈川県横浜市西区高島2-16-B1 横浜駅 東口地下ポルタ内
駐車場:
営業時間:11:00〜23:00(LO22:00)
電話番号:045-440-0141
定休日:横浜駅ポルタ全休日に準ずる
※画像はクリックで拡大します。
※アンダーバーの付いた文字はお店に関する情報です。

中華街の有名中華料理店、菜香のグループ店舗です。横浜地下街ポルタ内の一画、
坦々麺と麻婆豆腐の専門店です。匠 jangに行ってきました。

匠jang外観


なんか中華っぽいのが食いてえ(`Д´) !!

何のスイッチが入ったのかは分かりませんが突然そんな気分になって行ってきました。

折しも横浜駅前の事務所から仕事の応援要請が出てましてね。交通費浮くから渡りに船だよ
「仲間のためなら我が身を顧みずに助けてこそ漢」とばかりに横浜に行ってたこともありまして。

すぐ近くにある玉泉亭のサンマーメンにしようかと迷ったんですが、チラッと見えたおねーさんが
可愛かったんで
こちらの方がより中華の部分を堪能できるかとの結論に至りました。

店内はいかにも中華ってカンジでゆっくりした中国の音楽が流れる落ち着いた空間です。
テーブル席主体ではありますが合い席用の大きなテーブルがあるんで一人でも気後れはないかと。

メニューはこちらこちらから。光っちゃって見えない部分は辛さ増しに関する記述でして
一辛:30円 二辛:60円 三辛:90円と書いてあります。辛いのが苦手な人は無料で
辛さを引いてくれるんで大丈夫。ただ、「減辛」なんで絶対平気とは言い切れませんが。

匠jang卓上卓上は餃子用の調味料の他に
揚げネギが用意されています。
フタの付いたステンレスの容器のヤツね。
よくよく考えれば坦々麺に揚げネギって
あんまり聞かないような気がするけど
わざわざ用意してるってことは
「合いますからどうぞ」ってことだよね?



坦々麺¥690+二辛¥60+とろーり半熟味玉子¥100
匠jang・坦々麺+2辛+とろーり半熟味玉子
おうおう、なかなかに赤いじゃねっすか( ̄ー ̄)ニヤリッ

二辛にしたせいでしょうね。まずラー油の辛さが舌を刺激して味が感じづらくなってしまいましたが、
それでもゴマベースの濃厚かつ複雑な旨みを楽しむことが出来ました。インパクトあるなぁ。
化調が強くないか心配でしたが杞憂に終わりました。それにしても汗が噴き出してきて参ったw

匠jang・麺麺は意外にも低加水の細ストレート麺。
濃厚スープに低加水麺なんで
絡みまくることこの上無いんですが
これが全然もたれないの。
固めに茹で上げられてるからかな?
麺量は少なく、俺でも「もう無いの?」って
思うほど。男性諸氏はライスか大盛り必須かと。


匠jang・挽肉お肉は甘ったるくないのがいいカンジ。
写真ではあまり入ってないように見えますが
実は結構沈んでくれちゃってます。
調理の確かさを感じることができますね。





匠jang・味玉「どうせねーだろ」と思ってノーチェックでしたが
後から気付いて追加した味玉。
控えめな味加減で強いスープに隠れますが
オリジナリティーのある味付けが
されてるように思います。
「とろとろ」とあったんでやわやわを
想像するもお見事な半熟加減。旨い!


匠jang・揚げネギ投入途中で卓上の揚げネギを追加してみました。
初めカリカリ香ばしく、すぐに溶け込んで
風味に変化を与えるってカンジですか。
これ、結構合いますよ。カリカリが好きな人は
随時随時で投入してみるといいかもです。




匠jang・具麺を片付け、サルベージ作業に移行すると
ザーサイとシャキシャキした白い何かが姿を
現しました。ザーサイも挽肉も旨いんですが
このシャキシャキした何かの食感が良くて
なかなかレンゲが止まりません。
特に終盤は穴あきレンゲが大活躍。
卓上に常設は気が利いてるよなぁ。



☆は1点、★は0.5点として見てください。

    スープ:☆☆☆☆
       麺:☆☆☆☆
    肉味噌:☆☆☆☆
     味玉:☆☆☆☆
  その他具:☆☆☆☆

    接客:☆☆☆☆
   雰囲気:☆☆☆☆

まさかレストラン街でこんなに美味しい1杯に出会えるとは思いませんでした。
正直、大して期待してなかったんですよねw いい意味で裏切られますた。
接客は大手ファミレスっぽいようなものでしたがホールが全員女性で、しかもその中の1人が
すんげえ可愛い
しっかりとした教育を受けてるのがわかり、気持ちよく食事できました。
うん、いい店です。ライスお替りが無料の麻婆定食を頼んでる人も多かったですが
きっと旨いに違いないでしょうなぁ。麻婆豆腐にご飯は間違いなく正義ですからねw
半坦々麺と半麻婆丼のセットなんてやったらウケると思うけど、それぞれに食うから旨いのかな?

今回、打ち消し線を多用しましたが携帯からだとわけわかんない文章でしょうねw



t_ssk_tak_papa at 19:00│Comments(0)TrackBack(0) 横浜市西区 

トラックバックURL

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔