2009年11月21日

三浦屋4

地図:神奈川県相模原市上溝2-5-21
駐車場:店の横、契約駐車場内道路側5台
営業時間:11:00〜15:00 17:30〜24:00 日〜21:00 
電話番号:042-763-8097
定休日:火曜日
※画像はクリックで拡大します。
※アンダーバーの付いた文字はお店に関する情報です。

最新のラーメン本に掲載されてましたね。三浦屋に行ってきました。
前回とんこつモヤキャベ半ラーメンに半熟卵で食べてます。

三浦屋外観


お店では変わらず通し営業のように書かれてますがどうやら中休みを儲け、
定休日も火曜日に決めた模様です。って、ラーメン本からの情報なんですけどね。

三浦屋メニュー1三浦屋メニュー2
前回はオープン1ヶ月ちょいくらいの訪問だったんですがその時よりとんこつが追加されてます。
手元のラーメン本には白ラーメンが掲載されてたり。とんこつとモヤキャベの2枚看板ですか。
これ以外にはモヤキャベに限り野菜増しを50円で受け付けてくれます。1回やってみようかなw

三浦屋卓上卓上の調味料が豊富なのは変わりなし。
かなりカスタマイズできちゃいますね。








醤油ラーメン¥600+半熟卵¥100
三浦屋・醤油ラーメン+半熟卵
とんこつに話を振っといての醤油ですよ。単に前の日にとんこつの店に行ったってだけだけどw

見た目何の変哲も無いスープですが真っ先に舌&鼻を刺激するのは酸味です。
野菜からかな?甘みもあって甘酸っぱいような仕上がりになってますね。
動物・魚介はどちらも突出させずにバランス重視。一口目こそ違和感を覚えましたが
コレがなかなかに後を引く味わいで全飲みまでは行かないものの結構飲んじゃいました。

三浦屋・醤油ラーメン・麺麺はモヤキャベと同じかな?
よく麺を表現するに「シコシコした」って
言葉が使われるけどまさにこの麺が
それに当てはまりますか。





三浦屋・醤油ラーメン・チャーシューチャーシューはロースとバラの2種類。
固いんですが筋張ってるわけではなくて
噛むことで肉の味を楽しむことができます。






三浦屋・メンマ・味玉味玉はやっぱり黄身が生のタイプ。
味付けも白身外側に付いてるだけ。
ってか、「味玉」とはどこにも書いてないかw

メンマは繊維っぽい食感で甘めの味付け。
乾物臭さみたいなのが無いのが好印象です。
固ゆで玉子が半分入るけど、まあ、彩りかなw



☆は1点、★は0.5点として見てください。

    スープ:☆☆☆☆
       麺:☆☆☆☆
チャーシュー:☆☆☆☆ 
     味玉:☆☆☆
  その他具:☆☆☆☆

    接客:☆☆☆☆
   雰囲気:☆☆☆★

RDBなんか見てるとモヤキャベが人気みたいだけど醤油も個性的でいいと思います。
味噌とかつけ麺各種が気になってるんだけど、やっぱり次はとんこつかな♪



t_ssk_tak_papa at 19:00│Comments(2)TrackBack(0) 相模原市 

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by ジーザス   2009年11月21日 19:30
実は 今日 一瞬、訪問を考えたのですが、開店時間に間に合わない・・・という理由で 茅ヶ崎で妥協してしまいました

写真撮影も 可 に なった様ですね!

近日中には 訪問してみたいです。

とりあえずは モヤキャベからいきたいですが、どのメニューも レベルが高そうですね
2. Posted by tetsu   2009年11月22日 16:18
>>ジーザスさん
撮影に関しては「迷惑にならなければ」
OKになった模様です。お客さんから
クレームが入ったんだそうで( ̄Д ̄;)

そうですね、モヤキャベからいくのが
いいとは思いますがどれを頼んでも
ハズすことはまず無いと思われです。
気分で好きなのいっちゃってくださ〜い♪

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔