2009年11月25日
初代 一国堂
駐車場:店の裏、2台
営業時間:11:00〜28:00 日11:00〜25:00(翌日が祝日の場合28:00)
電話番号:042-730-1590
定休日:無休
※画像はクリックで拡大します。
※アンダーバーの付いた文字はお店に関する情報です。
相模原市役所すぐそばにある札幌ラーメンのお店です。一国堂に行ってきました。
札幌に本拠を構えるグループのお店みたいですね。そのグループのHPに名前は無いですが。
駐車場は2件隣の海鮮丼の店の裏、こんなパイロンが目印になってます。
座間、ていうかオダサガの鐙屋とほぼ同じメニューですね。あ、こっちが本家筋に当たるのかw
ただ、鐙屋が黒らーめんをトップにしてるのに対しこちらは札幌らしく味噌がウリの模様です。
この他に名古屋コーチン味付け玉子が120円。ランチタイムはライス無料・学生は学生証提示で
大盛り無料のサービスなんてやってます。申告制でなくわざわざ聞いてくれるのは嬉しいところ。
卓上は、まあ、普通ですか。
取り立ててどうってものは無いけど
足りないものも無いように思います。
みそらーめん¥700+名古屋コーチン味付け玉子¥120
浅広のドンブリで提供されました。大きめに見えますが量は普通かなと。
白味噌がベースなのかな、結構甘めなんですがしつこいほどではありません。
化調も強めだけど味噌の風味が強くてなかなかに飲ませてくれるスープですね。
麺は札幌ラーメンらしい多加水細縮れ。
見た目で判断できちゃう王道の麺です。
箸で持ち上げようとしたら若干崩れましたw
そんなくらいに柔らかい巻きバラですが
なんか豚肉独特のにおいが気になりました。
モヤシに混じってかな?挽き肉も
まずまずの量入ってます。
名古屋コーチンの卵使用との味玉。
これも甘めな味付けですね。
市販の卵と比べると鉄分・カロチンは
3倍以上、ビタミンEは10倍以上だそうで。
モヤシはシャキシャキでいいし浅葱も
好印象なんですがメンマはあまりにも普通。
☆は1点、★は0.5点として見てください。
スープ:☆☆☆★
麺:☆☆☆
チャーシュー:☆☆★
味玉:☆☆☆☆
その他具:☆☆☆★
接客:☆☆☆☆★
雰囲気:☆☆☆
ラーメン自体は普通な印象でしたが接客態度は素晴らしいです。
なにやら常連さんもいたようですが近くにあれば便利な店でしょうね。