2009年12月16日
下前商店
駐車場:無し(周辺にコインP有)
営業時間:12:00〜21:00
電話番号:045-662-6588
定休日:月曜日(祝日の場合は翌日)
※画像はクリックで拡大します。
※アンダーバーの付いた文字はお店に関する情報です。
横浜元町商店街より住宅街へ。奥まった場所にある隠れ家的なお店です。
下前商店に行ってきました。
隠れ家的・・・というより最早隠れ家なんじゃないかと思うほど商売に不向きな立地のこちら。
この旗に気付かなかったら
俺もウロウロしてたと思いますw
付近まで来たら旗を目印に奥に見える階段を
下りればすぐにお店です。
清潔感のある店内は落ち着いた音楽が流れる癒し空間。入って3秒で居心地が良くなりました。
シンプルに見えて実はバリエーションに富んだメニューですね。
なんか写りこんでるのには触れないことw
卓上には胡椒の他にお酢とラージャンなる
辛そうな調味料。餃子やってないのに
お酢があるってことは麺用でしょ。
実は醤油ラーメンにお酢は肯定派ですw
ラーメン¥630+味付玉子¥100
いかにも中華なドンブリに縁の赤い叉焼。まさに「中華そば」なビジュアルですな。
一口スープを含んでホントに驚きました。なんっにも変わったところが無いのにビックリするほど
美味しいんです。ああ、どう書けばいいんだろう。よくありそうなのにどこにも無い。そんな味です。
麺は低加水細縮れ。
やや固めの茹で上がりでスープに馴染む上
しっかりと持ち上げてきます。
相性の良さは最高レベルじゃないかな。
煮豚でなくて焼豚な叉焼。
小ぶりなバラが3枚入ってきます。
脂身が多くてクドそうに見えたんですが
いい肉使ってんのかな?むしろ脂身が
甘くて美味しかったです。でも3枚が適量かな。
味玉はギリ溶け出さない半熟加減。
塩気は控えめですがダシが染みてます。
メンマは非常にクセが無く、脇役に
徹してますがいい箸休めになってました。
上の文章はもう全部忘れてください。
この画像が全てです。
☆は1点、★は0.5点として見てください。
スープ:☆☆☆☆☆
麺:☆☆☆☆☆
チャーシュー:☆☆☆☆★
味玉:☆☆☆☆★
その他具:☆☆☆☆☆
接客:☆☆☆☆
雰囲気:☆☆☆☆☆
まさにオーソドックスを極めたような1杯に感じました。また行きます。
トラックバックURL
この記事へのコメント
この系が大好物なので是非いきたいと思います!
よさげな店情報ありがたいです。
横浜のチャーシューと言えば赤いチャーシュー
食べに行きたいけど、お店探せるかな
昔ながら系がお好きならきっとお気に召すかと(^-^)
元町駅からちょっと歩きますが是非♪
>>aiさん
車でのアクセスは厳しいし、奥まったところにあるんで
ナビ無しでは難しいかもですがきっと大丈夫!(根拠なし
でも、多少探してもいいくらいの価値はありますよ(´▽`)
行かれたのですね〜
ホントお洒落な路地裏にある隠れ家ですょねw
立地かなり好き(*´Д`*)=3
ラーメン、シンプルイズベストとはこのことかと
いわんばかりですょね。
そういえば水曜定休になっちゃったんですかΣ(゜Д゜;)
そうなるとなかなか行けなくて困るなぁ…
どもどもッス(゚▽゚)ノ
いやはや、車でのアクセスが厳しそうだったんで
横浜勤務のうちに行っとこうなんて軽い気持ちでしたが
再訪必須な店だって分かっちゃって逆に困ったりw
定休日に関しては私のミスですΣ(|||▽||| )
訂正しました。ツッコミサンクスです(;^_^A