2009年12月26日
麺や食堂
駐車場:店を向かって左、道を挟んだ駐車場のNo.25〜28、4台
営業時間:11:00〜15:00 18:00〜23:00
電話番号:046-228-3978
定休日:月曜日(祝日の場合は翌日)
※画像はクリックで拡大します。
※アンダーバーの付いた文字はお店に関する情報です。
厚木で生まれて半世紀。元祖厚木のラーメン屋・麺や食堂に行ってきました。
前回は限定の味噌らーめんに味玉トッピングで食べてます。
さてさて、また横浜ネタは残ってるんですが急いで公開するような内容でもないんで
年末年始は営業情報含めて厚木周辺のお店でも回って即日公開でもしてみようかと。
まずこちら、麺や食堂ですが、年末は30日まで営業で、31日から明けて3日までお休み。
新年は4日から営業だそうです。それに伴ってか本来定休日である28日(月)は営業です。
駐車場に関しての案内です。ちょっと大事そうなんで大きく貼ってみました。
基本のメニューがこちら。サイドがいつも気になるんですが食べきれないのが分かるのが残念w
今回のお目当てがこちらです。
実はコメントで教えていただきまして。
ぃぁ〜、ありがたいことです。
卓上の調味料はこうなってます。
麺用というよりサイド用ですね。
柚子しおそば¥850+味玉¥100
こんなカンジにちょっとオサレな器での提供です。匂いからしてもう柚子柚子してます。
柚子の香気と酸味が前面に出たスープです。
なかなかに強烈でこれは人を選ぶかと。
ここまで柚子が強いスープは初めてですね。
すっぱいのが苦手な人は避けた方が無難?
ただ、柚子に支配されてるとはいっても
たまに魚介の香りがふっと戻ってきたりで
個人的には文句のつけようがありません。
引き上げたときは「いつもの細麺」と
おもったんですが食べてみてビックリ。
加水率変えてムチッとした食感になってます。
他にもイロイロ変えてるのかな?
まあ、分からないわけですが。
しなやかで弾力ある麺に仕上がってます。
麺の上にはモヤシと白髪ネギ&青ネギ。
柚子片も少々で皮の苦味が良かったり。
白髪ネギがネギ辛くないのはさすがに
丁寧だと思ったんですがモヤシのヒゲ根を
取ってあるのはまたまたビックリ。
ここまでやるお店ってなかなかないよ。
チャーシューはいつもの極上が2枚。
って、ちょっと厚切りなのはラッキーだった?w
味もさることながら香りがいいチャーシューです。
上辺では見えませんが柔らかメンマも
結構な量が潜んでくれちゃってます。
味玉はね、もうね、旨いんです。
食ったことない人は絶対損してると思うw
そりゃぁこういうことになりますよ♪
☆は1点、★は0.5点として見てください。
スープ:☆☆☆☆☆
麺:☆☆☆☆☆
チャーシュー:☆☆☆☆☆
味玉:☆☆☆☆☆
その他具:☆☆☆☆☆
接客:☆☆☆☆☆
雰囲気:☆☆☆☆☆
同行者はこの店イチオシの味玉そば¥780を注文です。
この麺を一口もらって今回の限定は麺まで変えてるのを確信しました。
もちろん同行者もスープまで全飲みですw
プチソフト¥150
たまにはいってみよかな〜とかw
普通のソフトクリームより濃厚でンマイっす。
スプーンが可愛いなぁw
前回来たときにはあったんですが
書きそびれちゃったポイントカード。
平日ランチタイム限定ではありますが
5ポイントごとに味玉サービスで20ポイントに
達するとランチセットA・B・Cいずれかが
サービス。4ヶ月の有効期限付きで
今の俺が恩恵を受けられる可能性は
低いんですがなんで貰ったかっつうと
「麺や食堂会員証」の文字…。
あの〜、お世辞にも常連とはいえないと思いますが、俺も会員ってことでいいっすか?
ここからお店に関係ない話になるんですが、久しぶりにゆっくりした休みなんで厚木を徘徊したら
なんかすっごいの見つけたんすけど。飲んだことある人います?w
あと、3代目家の隣にできたたいやき屋さんで
カレーたいやきなんて買ってみました。
生地がモチモチしすぎではありますが
たまにはこんなのも悪くないですね♪
トラックバックURL
この記事へのコメント
第二弾も楽しみですよね〜
自分も平日ランチはめったに行かないのですが、カードだけでも貰えばよかったかな(>_<)
あと、そのすっごい飲み物は見たことありません…美味しいんですかね?
上品な柚の風味が最高!
麺違いますね 細い?
私にはあの酸っぱさ?かなり好きですし苦くなく本当に丁寧な仕事してるねと旦那と帰りの道中話してました。
本当に第二弾期待大です。子供連れにも優しくて感謝なお店です
味噌食べたかったんですが以前ブログ見てすぐに行ったら終わってました。
食べてみたいなぁ ブラジルの味噌(>_<)
ゆず野郎の自分としては中村屋のゆず塩越え
しました。
盛り付け図や器だけでも「美味いの保障され
てる感」がぷんぷんただよってますよね。
ソフトクリーム、いつも迷って食べたことないので、一緒に食べたい
どもどもども。情報サンクスでしたm(_ _)m
柚子バンザイなのにキツさを感じさせないのは
さすがは麺や食堂ってカンジですよね♪
第二弾も外せないところなんですが、
年明けは戦場に送り込まれる予定でして…。
もし第二弾を食べられたら感想だけでも
聞かせてくれるとうれしーっす><
すっごいのはドンキの産直館にありましたw
ネタに1本、と、思ったんですがヘタれましたww
あれ???
ひょっとして、入り口から奥のボックス席に居ませんでした?
昨日だとしたら同じタイミングかもと思うんですが…。
そうそう、香りと酸味に特化した柚子の絞り汁を使ってるのが
分かりますよね♪ 麺は切り刃こそ近くても生地が違うのかと。
店員さんはどなたもお子様に満面の笑顔で接してますね(^-^)
このお店の採用基準は「性格」なんじゃないかと思ったりしてます(笑
味噌に関しては私もどうやら出遅れたようで。。。
私が食べたすぐ後に終わったようですm(_ _;)m
おや、中村屋越えとは・・・って、
中村屋のゆず塩は未食なんですが(ノ▽ ̄)
でも、なかなか無いくらい柚子バンザイな1杯ですよね♪
しかも、器から麺まで変えるこだわりよう。
近くの行列店を見るたびにこちらが不遇に思えます。
個人的にはこんな極上の店が並ばずに済むのはありがたいですがw
あ!柚子お好きでしたか!
こちらの期間限定は期間が明示されないんでお早めに!!
魚介系淡麗×強烈な柚子のコラボでなかなか無いですよ♪
アイスは「ソフト」って名ではありますが、粘りがあるほど
濃厚だったり。こちらも「麺や食堂」の名を汚さない逸品です(^-^)
今年最後の一杯はここに決めてます(笑)
もちろん味玉つきで!
醤油か塩か今から迷っていたのですが…
限定の柚子塩も捨てがたいですね〜
贅沢な悩みだと自分では思ってます♪
店の方に「いつもありがとうございます」って言われませんでしたか?
ブログ載せように(?)撮影してるからたぶんそうだと思うんですが…。
コメントどうもです♪
う〜ん、麺や食堂なら年のシメに最高ですね♪
デフォメニューでしめるのもアリですが
こちらの限定は期間がハッキリしないんで
柚子がお好きなら柚子塩がおススメですよん(^-^)
>>customさん
あらやだΣ(゚Д゚;)
確かに「いつもありがとうございます」って言われました(´〜`ヾ)
無音&ノーフラッシュなんで気付かれないかと思ってましたが
やっぱり気にされちゃうもんですね(/ω\)
たしかに、今の中村屋のゆず塩なら越えてるかも
昔の中村屋のゆず塩は絶品だったと思いますが…
ソフトアイスは昼で売り切れたようです
18時過ぎに行ったのですぐ座れましたが、しばらくすると行列が
柚子しおそばをオーダーしてる方が多かったです
tetsuさんのおかげで、幸せ気分の2009年ラーメン納めができました
さっそく行かれたんですね(^-^)
ZUND−BARでなら柚子塩は食べたことあるんですが
だーいぶ前の話でもはや記憶が曖昧もいいとこ…w
普段なら夜でもソフトアイスが売り切れってあまり無いですが
やっぱり休業に入るんで仕込み量を調整したんでしょうか( ̄ー ̄?)
18時台で行列って凄いですねΣ(・ω・ノ)ノ!
近くの超有名店でも18時台は並んでない気が…。
私のおかげというよりお店のおかげなわけですが、
ご満足の麺納めだったようでなによりです(^-^)/
友人と2人、私は限定のみそそばを友人は味玉を
そしてこちらでは初めて餃子を食べましたが、大きめでもちもちの皮の中から、ジューシーな肉汁と野菜が
みそそばもスッゴク美味しくて、またもめちゃくちゃ幸せな気分に
それから食後に「お口直しにどうぞ」って、おちょこに入った黒烏龍茶が
常連ってほど行ってないのに、2人で感激しました
今回はソフトアイスも食べれたし、大満足
あまりの嬉しさに、つい報告してしまいました
お返事が遅くなりました。すいませんm(_ _;)m
あ、こちらで餃子は久しく食べてないですが美味しいですよね♪
あまりサイドは試してないんですが元食堂ってこともあって
ラーメン以外も美味しいと評判みたいで。
黒烏龍茶は限定に付くことが多いみたいですね。
私も夏の限定のときに出してもらいました。
ちょっとしたことでも不意打ちだと嬉しいですよね(^-^)
勝手に値下げ
ツッコミどーもです♪
「ま、今日は味玉そばにしとくかな」
次もまた
「あー、でも今日は味玉しおにしとくかな」
と 「絶対に旨いと決まってる王者選択」を
繰り返して来ましたが ついに先週末。
柚子しおそば。 喰いました。
・・やばい。 これはやばいです。
冬季限定 って まさかもう終わっちゃうのか?
もう2月末だし。
ああ。 ごめんなさい。
これから毎週最低一回は行きます。
毎回 柚子しおそば注文します。
本当に美味しいですねえ。 まいった。
せめて3月いっぱいは「冬」ってことで。
いやいやいや、わかります。わかりますよ。私も少し前までは
『そのうち食べれなくなる限定より定番でしょ』派でしたから。
しかも麺や食堂ですからねぇ。つい、「いつもの」ってなりますよ。
でもこちらのニクイところは限定も店の看板を汚さないところだったりで。
いつまで提供の限定かハッキリしてくれると尚いいんですけど(^-^;)