2009年12月30日
本丸亭
駐車場:店のわき道沿いに2台+付近に契約駐車場4台
営業時間:11:00〜15:00 18:00〜22:00
電話番号:046-227-3360
定休日:火曜日
※画像はクリックで拡大します。
※アンダーバーの付いた文字はお店に関する情報です。
言わずもがなの有名店ですね。本丸亭に行ってきました。
前回は塩釜焼チャーシュー入り塩らー麺を食べてます。
今日の12時過ぎの訪問です。駐車場がいっぱいなら他にしようと思ってたんですが
すんなりと停められました。店内も片付け待ちの空席一つ。入ってすぐ後ろに待ち客が出ましたが
かつてのような大行列は影を潜めたようですね。ま、休日なんで動き出しが遅いだけかもですが。
片づけがまだなんで「すいません、少々お待ち下さい」。その間にメニューでも、とっと?
味玉初めたんすか(・∀・)
メニューは前回と変わってない模様ですが、この他に700円でかけらー麺なんてありました。
卓上のにも目立った変化は無し。
左奥の赤福猫は柚子胡椒だったり。
本丸塩らー麺¥800+味玉¥100
特に何も考えずに店に行ったんで、久しぶりに基本でいってみようかと。
豚ガラベースに丸鶏を加え、焼きアゴ等の
魚介ダシを合わせたスープだそうで。
突出したものは何も無いんですが
まさに「和風」ってカンジに収まってます。
麺はおなじみの平打ち中太ピロピロ麺。
うん、安定して旨いですよ。
チャーシューは巻きバラ薄切りが2枚。
こんなに薄かったっけなぁが率直な感想ですが
脂っぽさが気にならないんでこれで正解かと。
こちらもおなじみのワンタン・春菊。
ワンタンは程よく生姜が効いてて、
春菊はいい箸休めになります。
こちらは初見の塩味玉。30個限定だそうで。
変に甘くない味付けが中心から外側に向けて
濃くなっていきます。さすがに旨いっすね。
なんで今までやんなかったんだろ。
☆は1点、★は0.5点として見てください。
スープ:☆☆☆☆★
麺:☆☆☆☆★
チャーシュー:☆☆☆☆
味玉:☆☆☆☆★
その他具:☆☆☆☆
接客:☆☆☆☆★
雰囲気:☆☆☆
しっかりと目を見て挨拶してくれる店長さんが好印象ですね。笑顔で店を後にできました。
年内は31日昼の部まで営業、年明け元旦と2日はお休みで3日から通常営業とのことです。