2010年01月26日
知ったかぶりのブタ
駐車場:無し
営業時間:12:00〜24:00
電話番号:045-402-3982
定休日:無休
※画像はクリックで拡大します。
※アンダーバーの付いた文字はお店に関する情報です。
なんともユニークな名前のお店ですね。知ったかぶりのブタに行ってきました。
東横線白楽駅から徒歩7分ほどのこちら。看板代わりに大きな提灯で店名が記されてます。
徒歩ったんで一瞬店をスルーしそうになったんですが車で前を通ったときには
「変な名前の店だな」と思った記憶があります。どっかに大きく出てたっけ?
店名が示すとおりに「ブタ」、つまり「とんこつ」が基本のようですが味噌ラーメンに
どうやら最近始まったと思しき塩ラーメンの3本立て。600円スタートに50円トッピングが
用意されてたりチャーシュー丼が200円からだったりとコストパフォーマンスは高い模様です。
卓上には餃子用と胡椒・ニンニク・豆板醤。
軽く家系っぽい印象を持ちました。
店員さんは非常に和やかな雰囲気。
落ち着いた接客態度で接してくれます。
ラーメン¥600+小ブタ丼¥200
海苔じゃま(゚ペ)
ラーメン¥600
海苔をどけてみました。網を鍋でゴリゴリして振りかけた背脂が一面を覆ってます。
若干豚骨臭がするほど濃厚な豚骨に
ツブツブを感じるほどの粗い背脂。
かなりこってりしたスープでネギが合います。
旨み過多になってるのだけが惜しいかと。
「とんこつラーメンの店」って認識しかなく、
勝手に博多的な極細を予想してましたが
意外にも多加水中太ストレート麺。
柔めなんで固め指定が良さそうです。
スープがこってりなんでこの太さじゃないと
クドくなっちゃうんだろうなぁ。
チャーシューは大判巻きバラで厚さもまずまず。
これで600円は気前がいいですね♪
噛み応えを残した仕上がりで味付けは控えめ。
でも臭みは無いし普通に美味しいです。
ほうれん草に見える青菜は実は菜の花。
ただ、やっぱり時期じゃないのか生じゃないのか
独特の香りや苦味は特に感じることもなく。
小ブタ丼¥200
レンゲが小さいんで大きく見えますが
実際は普通なお茶碗に小高い山。
味玉が無いんで頼んでみました。
たっぷりめの白髪ネギのまわりに
粉々になるまで刻んだチャーシュー。
ちょっとツナみたいな食感があります。
これで200円はかなりお得ですね。
☆は1点、★は0.5点として見てください。
スープ:☆☆☆★
麺:☆☆☆
チャーシュー:☆☆☆★
味玉:−
その他具:☆☆☆
接客:☆☆☆☆
雰囲気:☆☆☆☆
神大生が多く行き来する立地ということもあるのかもしれませんがCPの高さが印象的でした。
もちろんラーメンも及第点以上の美味しさだったんでまた違うの食べに行きたいですね。
2号店を出してたらしいんですが…。
ありゃま。