2010年01月27日
尾道ラーメン 麺一筋
駐車場:無し
営業時間:11:00〜22:30
電話番号:045-253-0961
定休日:無休
※画像はクリックで拡大します。
※アンダーバーの付いた文字はお店に関する情報です。
桜木町駅からすぐ近く。畑山隆則氏がオーナーなんですってね。麺一筋に行ってきました。
店頭にデン!と掲示されてる写真入りのメニュー。尾道なんで基本は醤油ですが
味噌ラーメンもあり、最近塩ラーメンも始めたんだそうで。イロイロと豊富なメニューですね。
そんなわけで券売機画像は1枚では納まらないだろうと。上下分割で撮ってみました。
卓上もイロイロ置いてあります。
ライス用の漬物2種にふりかけが特徴的かな。
トッピング無料券が置いてありました。
コレでメンマ・ワカメ・海苔・キムチの
いずれかサービス。しかも使い回せます。
これはいいサービスだと思うんですが
立地のわりに意外なほど店は空いてました。
魂のラーメン¥750+半ライス(ランチサービス)
頼んだわけではないんですが半ライスが付いてきました。11時から14時までのサービスだそうで。
基本のラーメンに味玉が付いたいわゆる「味玉ラーメン」ですね。こちらも尾道ラーメンの例にもれず
瀬戸内の小魚でダシをとってるそうですが魚介風味がとにかく強烈。魚で飲ませる仕上がりです。
魚介がダメな人は一口でダメだろうなと思いますが俺は好きですね、こういうスープ。
普通のと太麺から選べると言われましたが
尾道ラーメンならってことで太麺をチョイス。
予想通りに平打ちの太麺で出てきました。
提供時間がやたら早かったわけですが
麺のコシがハンパないです。もうゴワゴワ。
ほぐされてないのか絡んじゃって食べにくいのは
難でしたが麺自体は美味しいですね。
チャーシューはホロホロに柔らかく
しっかりしょっぱめな味付けのバラが3枚。
1枚1枚厚さが違うんだけど狙ったのかな?
肉の味は抜けてますが味付けの部分で
かなり美味しいと思わせてくれます。
味玉もしっかりした甘じょっぱさ。
半熟加減はナイスの一言です。
細切りメンマはあまり印象にないですが
量が多めだったのは良かったかと。
問答無用で付いてきた半ライスは
卓上の漬物と残ったスープでいただきます。
うどんの汁を想起させるスープに
ご飯が合わないわけないでしょ。
お茶漬けっぽくスープをかけるのもいいかも。
☆は1点、★は0.5点として見てください。
スープ:☆☆☆☆
麺:☆☆☆☆
チャーシュー:☆☆☆☆★
味玉:☆☆☆☆
その他具:☆☆☆☆
接客:☆☆☆
雰囲気:☆☆☆
どうやらチェーンだかFCだかみたいだし有名人の名前が入っちゃってるんで
あまり期待はしてませんでしたがいい意味で大きく予想を裏切られました。
こりゃ他のも試してみたいっつうもんですな。今度は普通の麺でいってみるか。