2010年01月30日
つけめん あびすけ 日吉店
駐車場:無し(周辺に有料P多数)
営業時間:11:00ごろ〜25:00過ぎ
電話番号:045-564-1619
定休日:ほぼ年中無休
※画像はクリックで拡大します。
※アンダーバーの付いた文字はお店に関する情報です。
携帯メールの着信音を「わかちこわかちこー」にしていたら
ゆってぃを見るたびにイラッとするようになりました。
こんばんは。tetsuです。
…
今年に入って新しい味が追加になったと店主のブログにあったんであびすけに行ってきました。
当初は試験的に投入とあり、HPもそのままの表記なんですがレギュラーとして定着するとか。
新メニュー投入に伴いPOPと配置が若干変わってますがボタン表記自体には変更無し。
左は券売機上段で右は下段。新メニューは「変わりダネつけめん」の食券を買って口頭で伝えます。
そういえばここでも元住吉店でも
卓上の様子は撮ってなかったなぁと。
まぁ、胡椒、一味、豆板醤だけですけど。
味玉入りトマトつけめん(並)¥890+穂先メンマ¥150
HPを見て気になって仕方なかったメニューに初訪以来気になって仕方なかったトッピングで。
麺は切刃10番の極太麺。
巾3cmに延ばした麺帯から取れる本数が
番号なんですってね。最近知ったよ(;^_^A
まぁ、ツルツルモチモチで旨いってだけで
十分なんだけどね、俺の場合w
トマトトマトな中に魚介もしっかり感じるつけ汁。
ちょっと和風な濃厚トマトスープってカンジですか。
初めて経験する味ですがかなり旨いね、コレ。
ドロさも結構あって麺によくまとわりつきます。
トマトつけめんだからってわけではないでしょうが
チャーシューは明らかに変わってました。
前のチャーシューはこんなカンジでしたから。
歯応えのあるチャーシューだった気がしますが
随分と柔らかくなりましたね〜。
メンマ価格の狂騰に伴い代役となったキャベツ。
全く火が通ってない完全な生キャベツです。
正直、一瞬「え!?」と思ったんですが
パリパリの歯応えとキャベツの青っぽさが
濃厚なつけ汁のいい口直しになりました。
あまりにつけ汁の個性が強くて
味玉に関しては印象が薄いですが
相性は悪くなかったように思います。
こちらのメンマが好き&以前もデフォでは
入らないってことで気になってた穂先メンマ。
今、冷蔵庫から出しました的な冷たさだけど
シャクシャクの歯ざわりと風味のよさは
特筆ものかと。味付けは控えめです。
ライスを投入しようか散々迷いましたが
かなり腹いっぱいだったんでスープ割りに。
割った後はトマト感は引っ込みましたが
何故か酸味は強くなりました。
他でもこういうこと多いけどなんでだろ?
刻み玉ネギとトマトを楽しんでるうちに完食です。
☆は1点、★は0.5点として見てください。
スープ:☆☆☆☆★
麺:☆☆☆☆★
チャーシュー:☆☆☆☆★
味玉:☆☆☆☆★
その他具:☆☆☆☆☆
接客:☆☆☆
雰囲気:☆☆☆☆
挨拶は元気でしたが男性店員がちょっとぶっきらぼうなのと女性店員のおしゃべりが気になりました。
目の前で器をカウンター台に戻しても「ありがとう」の一つも無いのは初めての経験だし、
呼んでもなかなか気づかないほどおしゃべりに夢中ってのはさすがにどうなのかなぁ(^-^;)
まぁ、たまたまだろうとは思うんで、また近いうちに胡麻のヤツでも食べに行くかな♪
最強ラーメン王が絶賛!至高のつけ麺!!ドロドロ超濃厚スープに極太麺★あびすけ ドロドロ超濃厚つけめん 3食入り ver.2.0
トラックバックURL
この記事へのコメント
こんばんは由羽です…
またまた先を越されてしまいました(笑)新メニューの2種…店主さんのブログでチェックしていたんですが(^-^;)
黒ゴマ坦々も気になりますよ〜穂先メンマも美味しそうですね〜私が行った時も私語は気にかりました、好きなお店なんで接客悪がたまたまであって欲しいです(^-^)
そんな…悲壮感たっぷりに…
私もギックリの経験はあるんで辛さはわかります(><)
私は誰も居ない会社の駐車場で30分動けなくなりましたw
とりあえずトマトは想像以上に美味しかったですよ(^-^)/
これならゴマの方も期待していいかと思います。
店主は遠くから来なくていいようなこと言ってますけどw
店員さんに関しては以前来た時に感心した人なんで
ちょっとガッカリしました。次も同じならアンケートかなぁ。