2010年02月23日

ラーメン寶龍 東白楽店3

地図:神奈川県横浜市神奈川区西神奈川2-9-10
駐車場:無し(周辺にコインP有)
営業時間:11:00〜27:00
電話番号:045-434-9339
定休日:不定休
※画像はクリックで拡大します。
※アンダーバーの付いた文字はお店に関する情報です。

創業昭和32年、札幌はススキノの老舗店の支店です。去年11月18日オープン。
寶龍東神奈川店に行ってきました。

寶龍外観


六角家本店のすぐ裏の味噌らーめんの専門店に行ったんですがまさかの不定休にストライク。
六角家は行ったばかりだし時間が無かったんで通りがかりに見つけたこちらに吸い込まれました。
この周辺にはニュータンタンのお店とかもあるんですが夜だけ営業なのがまことに残念。

後で調べて分かったんですが最近のオープンなんですね。あちこちにお店を出してるようですが
現在ではこちらが最も新しいお店のようです。とはいっても汚くはないものの新店らしくも無い。
厨房をみるになにか手を加えたような気はしますが基本的には居抜きなんですかね?

寶龍メニュー
横浜西口のお店では分かりづらくて仕方が無かったメニューですがこちらはまとめられてます。
つっても、まぁ、これが普通っちゃあ普通なんですけどね。よく見ると100円ライスがお得かも。

寶龍卓上卓上は、まぁ、こんなカンジ。
一番左の福猫はニンニクね。









ドラゴンラーメン・味噌¥750
寶龍・ドラゴンラーメン
なんだか基本に行く気もしないし寒かったしでなんか辛そうなこちらを注文。
味は味噌・醤油・塩から選べますが味噌の店にフラれたばかりなんで味噌に。

寶龍・スープメニューの写真ほど赤くは無かったですが
辛さのほうはわりとしっかりの辛味噌スープ。
味自体は普通ってコメントしかありませんが
鍋仕上げアツアツのところに辛さが来て
冷え切った体を汗が出るまで温めてくれました。




寶龍・麺麺は多加水中細縮れ麺。札幌の王道ですね。
茹で加減は柔めかな?ちっと頼りない
歯応えですが、ヤワメンも嫌いじゃないです。
多くの札幌ラーメンのお店で使われる
北海道さがみ屋製麺謹製。




寶龍・挽き肉写真的には前後しますが大ぶりのキクラゲと
いかにも辛そうに味付けられた挽肉が
目を引く具材。山盛りネギの上に挽肉が
鎮座してるように見えるんですが、





寶龍・野菜もけっこうネギを崩すとモヤシ・ニラが顔を出します。
野菜の量もなかなかでけっこうボリュームが
あるんじゃないでしょうかね。
メンマはそれ自体は説明に困るほど普通ですが
何故か胡椒入りのタレで味付けがされてます。
すぐにスープに浸って意味は無くなりますけど。




☆は1点、★は0.5点として見てください。

    スープ:☆☆☆
       麺:☆☆☆
チャーシュー:☆☆☆
     味玉:−
  その他具:☆☆☆

    接客:☆☆☆
   雰囲気:☆☆☆

どっかで食べたような味噌ラーメンって印象が強いですがたまにならこういうのもアリかな。
とりあえず今回はそれなりに満足はできました。チェーンだかFCだかとしてはいいのかも。



t_ssk_tak_papa at 19:00│Comments(0)TrackBack(0) 横浜市神奈川区 

トラックバックURL

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔