2010年02月26日
とんぱた亭 片倉町店
駐車場:店の横3台
営業時間:11:00〜23:00
電話番号:045-481-5925
定休日:無休
※画像はクリックで拡大します。
※アンダーバーの付いた文字はお店に関する情報です。
市営地下鉄片倉町駅1番出口から右に歩いて徒歩3分。家系的とんこつ醤油ラーメンのお店です。
とんぱた亭の本店に行ってきました。
超らーめんナビだと凄い人気で行列の絶えない店みたいなことが書いてあって
どれだけかと思いましたが平日ランチ直撃の時間で店内待ち3名で外待ちは無し。
タイミングが良かったのかもしれませんが待ったのも少しの話ですぐに座れました。
ちょうどメニューのまん前で待つことになったんでその時に撮ったメニューがこちら。
主力はとんこつ醤油のようですが何気に味噌もやってます。でも、辛いのしかないのかな?
卓上は餃子用3種の他に胡椒、ステンレスの
容器に入ったおろしニンニクで変わってるのは
柄の長いスプーンの入った容器の調味料。
見た目にはネギの唐辛子漬けかと思いましたが
ニラの唐辛子漬けなんですね。唐辛子以外にも
香辛料を使ってるのかも知れませんが
残念なワタクシめには判別不可能ですた。
ラーメン¥600+キャベツ¥100+半熟味付玉子¥100
家系よろしくお好みを受け付けるのは知ってはいましたが注文時にはすっかり失念。
とはいえ油はそれほど多くはなくて一安心。
醤油が立ってますがスープも濃厚で
トータルでマイルドな印象を持ちました。
ほんのちょっとの豚臭を感じましたが
これくらいならむしろ良い結果に思えます。
麺は家系より明らかに細いものの
分別すれば中太平打ちなのかなって麺。
茹で加減は柔いんですが俺は好きですね。
チャーシューはしょぼ家より一回り大きいです。
程よい柔らかさに程よい噛み応え。
味付けはしっかり気味で旨いっす。
追加したキャベツはサッと茹でた後に
なにやら香味油的なもので和えられてます。
そのまま食べるとちょいオイリーですが
とんこつ醤油とキャベツは鉄板ですね♪
ほうれん草はおひたしくらいのシャキシャキ。
なんか久しぶり。こういうほうれん草。
味玉はちょっと濃いめの味がしっかり黄身まで。
半熟加減も良好ですが、ここまで旨いと
冷た〜いのだけが惜しく思えるのは
無いものねだりなんだろうねw
途中でニラ唐辛子を入れてみましたが
バツグンに良かったですよ(>▽<)b
☆は1点、★は0.5点として見てください。
スープ:☆☆☆☆
麺:☆☆☆☆
チャーシュー:☆☆☆☆
味玉:☆☆☆☆
その他具:☆☆☆☆
接客:☆☆☆☆
雰囲気:☆☆☆☆
座席間が狭すぎて席が空いても「狭いので少々お待ち下さい」とか言って待たせるなら
座席数を減らせばいいのにと素朴な疑問が頭をよぎりましたがなんか事情でもあるんですかね?
まぁ、店員さんはそれぞれ気持ちのいい接客態度なんで特段不満には思いませんけど。