2010年02月28日

らーめん家 せんだい 鶴ヶ峰本店5

地図:神奈川県横浜市保土ヶ谷区川島町1496
駐車場:店の裏2台+近隣コインパーキング内の月極めNO.11,12,13 3台
営業時間:11:00〜21:00 
電話番号:045-383-8008
定休日:無休
※画像はクリックで拡大します。
※アンダーバーの付いた文字はお店に関する情報です。

少し前に訪問したとんぱた亭出身、鹿児島ラーメンのお店です。せんだいに行ってきました。

せんだい外観


気にはなってたものの、ちょっと駅から歩くんで訪問するのをためらってたこちら。
偶然にも車で近くを通る用があったんで寄ってみました。駐車場完備はいいですね。

その駐車場は店の横を入った裏手に2台と店を向かって右、少し行ったコインパーキング内に
月極めで3台分が用意されてます。駐車場内の具体的な場所は店舗データを参照でよろ。

せんだい券売機
凄い量のボタンですが各種ラーメンになにかトッピングで種類が作られてます。
その『各種』ってのが味でとんこつ醤油を基本に味噌・唐辛子味噌・塩の計4種。
食券自体は同じで店員に渡す際にどの味にするかを好みと共に聞かれます。

せんだいメニュー
券売機では目移りしますがメニューを見るとさほど複雑でないのが良く分かります。
メニューにつけ麺が無いんですが最近始めたんですかね?ちなみに変更は現金可の模様。

せんだい卓上卓上で目新しいのは自家製唐辛子ですか。
結局使わなかったんでわからないですが
唐辛子プラスなにかのようでした。







キャベツラーメン・とんこつ醤油・油少なめ¥700
せんだい・キャベツラーメン醤油味
最近、とんこつ醤油にはキャベツトッピングがお気に入りでして迷わずポチ。
「麺の固さとかどうしますか?」と聞かれたんで「油少なめできますか?」と尋ねたら
すばらしい笑顔で快諾してもらえました。んん。カンジいいぞ、この店。

せんだい・スープスープはしっかりと重量感がありながら
少しもしつこさを感じない上等な豚骨醤油。
もちろん臭みは微塵も感じません。
醤油は濃厚スープにギリ負けないくらい。
マイルドながらもインパクトがあります。




せんだい・麺麺は家系に比べると1段太いやや縮れ。
すこし平たいですが食感は丸麺のそれです。
とにかくモチモチでスープが絡みます。






せんだい・チャーシューチャーシューは小ぶりに見えましたが
そこそこの厚みがあってまずまずの食べ応え。







せんだい・キャベツとキクラゲなんかカメラの機嫌が悪いですが
やっぱりキャベツは良く合いますね。
大ぶりのキクラゲもコリコリでいいです。







ねぎチャーシュー丼¥200
せんだい・ねぎチャーシュー丼味玉が無いんでたまには丼ものでも。
ごま油と醤油ダレで味付られた白髪ねぎに
コロコロチャーシューがたっぷり入ってます。
旨かったっすよ、安いしおススメ!∑d(≧▽≦*)






☆は1点、★は0.5点として見てください。

     スープ:☆☆☆☆☆
        麺:☆☆☆☆★
 チャーシュー:☆☆☆☆
   その他具:☆☆☆☆
チャーシュー丼:☆☆☆☆☆

     接客:☆☆☆☆☆
    雰囲気:☆☆☆☆

上にも書きましたが笑顔で元気のいい接客態度は特筆に値します。気配りも申し分なし。
車でなければ訪問は厳しい立地にも関わらず、行列こそないものの常時
ほぼ満席の
店内こそがこちらが良店であることを物語る全てのように感じました。



t_ssk_tak_papa at 19:00│Comments(2)TrackBack(0) 横浜市保土ヶ谷区 

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by RYURYURYU星人   2010年03月01日 14:59
偶然ですが、どんの翌日の今日、せんだいに行ってきました

せんだいは、私のホームで終3〜5回通い詰めました

異動でたまにしか行けなくなりました

tetsuさんのどんのレポは拙レポに文中リンク貼らせていただきました!

今後も偶然がありそうですね

遭遇などもしたりして!
2. Posted by tetsu   2010年03月03日 22:20
>>RYURYURYU星人さん
実はRYURYURYU星人さんの記事でこちらに興味を持ったりです(^-^)
確かに近くにあれば通いたくなるのも大いに頷ける実力店ですね♪

公開日=訪問日ではないんですが(1週間ほどずれてます)、
どんの翌日にせんだいの流れの偶然はなかなか無いかもです。
もし、それらしいのがいたら遠慮なくお声かけしてくださいね♪(^-^)/

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔