2010年03月02日
博多長浜ラーメン たつ屋
地図:神奈川県横浜市中区日ノ出町1-66
駐車場:無し(周辺にコインP)
営業時間:11:00〜24:30(LO) 日11:00〜23:30(LO)
電話番号:045-243-3564
定休日:無休(年末年始、夏季休業有り)
※画像はクリックで拡大します。
※アンダーバーの付いた文字はお店に関する情報です。
日の出町駅徒歩2分、博多ラーメンの専門店です。たつ屋に行ってきました。
京急日の出町駅を出て右、JRAやらドンキやらがあるほうとは逆に少し歩くと右手にあります。
ホント、この通りって駅周辺にラーメン屋が密集してるよなぁ。今の俺にはありがたい限り。
店頭に貼りだしてあるメニューはこのとおり。つっても博多ラーメンしか無いですけど。
サイドも水餃子とチャーシュー丼のみと至ってシンプルな構成ですが530円スタートは驚異的。
今、気が付いたんだけど替え玉&替スープでおかわりってのは…嫌がられるかなw
メニューはシンプルなのに券売機はけっこう賑やかです。麺の固さは食券購入時に決めるのね。
なんでこんな風にしてるかと最初は訝しんだんですが、納得するのに時間は要りませんでした(謎
メニューはシンプルながらも
実は麺はこの3種類に変更可。
指定しないと極細麺になります。
平日の12時半ごろ、店内は7割ほどの客入りで難なく着席…したんですがすぐ後に3名、
またすぐ後に1名でほぼ満席状態に。厨房内はかなり慌しくなってました。
卓上の様子はこんなカンジ。
高菜・紅生姜は取り放題。すりゴマ・ニンニク・
元ダレ・胡椒に、水餃子用には醤油と酢まで。
値段は抑えててもしっかり揃えられてます。
博多ラーメン・カタメ¥530+味付玉子¥100+ライス¥100
味玉が別皿のせいかちょっとした定食みたいになってますな(^-^)
豚の頭、ゲンコツ、背骨、鶏ガラなどを
別々に煮込んでブレンドしてるんだそうで。
サラッとしつつもしっかりとした旨みがあります。
心配してた臭みは全く感じませんでした。
デフォの麺は博多らしい極細ストレート。
3種類の小麦を合わせた自家製麺です。
カタメでの注文ですがポキポキ歯応え。
まさに『カタメ』の食感がいいですね。
唐辛子麺とか食べてみたいです><
チャーシューは値段に見合わぬ巨大サイズ。
しかもトロットロでしっかり濃いめの味付けです。
半分はそのまま麺と一緒に。
もう半分はあることをして楽しみました。
デフォだと他の具はキクラゲだけですが
なんにも物足りなさは感じません。
味玉もしっかり濃ゆい味付けで半熟加減は
ご覧の通り。文句のつけようがありません。
味玉に限らず追加トッピングは別皿での
提供みたいですね。周りもみんなそうでした。
しっかり味のチャーシューと激辛高菜を
ライスに載せてちょろっとゴマを振ったりして。
自己流チャーシュー高菜飯の出来上がり♪
辛くて旨くてたまらんかったです(^▽^)/
☆は1点、★は0.5点として見てください。
スープ:☆☆☆☆
麺:☆☆☆☆
チャーシュー:☆☆☆☆★
味玉:☆☆☆☆
その他具:☆☆☆
接客:(^-^;)
雰囲気:☆☆★
接客についてはね、イロイロと気になることがあったんですがきっとたまたまなんでしょう。
こんだけ安くて旨いものを出されておいて不満を書くのも気が引けるってもんです。
今度はデフォとは違う麺を替え玉してみたいもんですな。