2010年04月15日

虎一4

地図:神奈川県厚木市寿町1-3-12
駐車場:店を向かって右の路地を入ってすぐ、あだちはらパーキング8番、1台
営業時間:11:30〜15:00 17:00〜21:00 
電話番号:046-225-0400
定休日:水曜日
※画像はクリックで拡大します。
※アンダーバーの付いた文字はお店に関する情報です。

厚木市役所前の通りを相模大橋方面へ。味噌ラーメン専門店です。虎一に行ってきました。
前回虎一味噌らーめんにランチサービスの小ライスで食べてます。

虎一外観


厚木では珍しい味噌ラーメンの専門店ですね。でも独自性たっぷりの味噌を提供してくれます。

虎一メニュー
前回はオープン直後の訪問だったわけですがメニューに辛味噌と玉子が追加されてました。

虎一卓上卓上を見るに調味料こそ変わり無いものの
期間限定で肉ワンタンとかやってるし。
おおぅ?何気におもしろな店だったり?
オープンから15時までは半ライスが
サービスで提供されるのは変わらずで。





辛味噌らーめん・トリプル¥800+肉ワンタン¥200+玉子¥100+半ライス(ランチサービス)
虎一 辛味噌らーめん+玉子+肉ワンタン
そんなわけで辛味噌に玉子に限定ワンタン&今回も臆面も無く半ライスを願いしました。

虎一 辛味噌スープMAX一歩手前でのヘタれた注文でしたが
本来の野菜満点の優しくも濃厚な味噌が
負けるほどの攻撃的な辛さを発揮してます。
個人的にはMAXまでいけそうですが
バランスも何もなくなりそうなんで微妙。
辛いのが好きな人でもダブルがいいかも。
汗がじゃんじゃん出てきましたw


虎一 麺麺は、アレ?前とは違う加水率高め?
ツルツル感が増したように思うんですが
気のせいといえば気のせいなのかな。
しっかり固めな歯応えで美味しいんですけど。





虎一 チャーシューチャーシューは明らかに変わりましたね。
脂身が多くて歯応えのあるものでしたが
脂身が少なく柔らかしっとりになりました。
味もより染みてて確実に美味しくなってます。
客層を考えるとこっちの方がいいんだろうなぁ。
個人的にもこっちのほうが好みです。



虎一 野菜提供直前に茹でられるもやしはポキポキ
シャキシャキで辛いスープのいい口直し。
水菜は濃厚な部分を中和して舌を新しく。
全く飽きずに食べ進めることができます。





虎一 肉ワンタン限定のワンタンは餃子っぽいのではなく
肉がギュッと詰まったまさに『肉ワンタン』
厚めの皮に旨みたっぷりの具で食べ応えは
満点です。これは常設化して欲しいかも。





虎一 味玉前回は無かった味玉ですがやや甘の味付けが
黄身まで染みてて美味しかったです。
チャーシューと同じ味付けかな?
一つ一つが作りこまれてる印象ですね。






☆は1点、★は0.5点として見てください。

スープ:☆☆☆☆★
麺:☆☆☆☆
チャーシュー:☆☆☆☆★
味玉:☆☆☆☆★
その他具:☆☆☆☆☆

接客:☆☆☆☆☆
雰囲気:☆☆☆☆

トータルで1000円オーバーしましたが十分以上の満足感を得ることが出来ました。
夏場にタオル持参で汗だくになるのも気持ち良さそ。いい店が出来たもんだ(^-^)



t_ssk_tak_papa at 19:00│Comments(15)TrackBack(0) 厚木市 

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by 由羽   2010年04月15日 20:56
お久しぶりです!
行かなきゃ行かなきゃと思いながら未だ未訪問です(汗)
前回よりレベルアップしてるようでますます行くのが楽しみになりました♪厚木海老名界隈は味噌はココ!ってお店がないので重宝しそうですね。前日のぎょうてん屋の油そばもそそります♪海老名店にもあるのといいな(笑)
2. Posted by ai   2010年04月15日 23:06
本当に美味しいですよね〜味噌では今一番のお気に入りです

ブレがないし、接客もいつも気持ちがいいです

明日食べに行こうかな(笑)
3. Posted by 由羽   2010年04月15日 23:29
すいません!
油そばじゃなくて汁無し坦々麺です。
失礼しました!
4. Posted by ヒデ   2010年04月16日 19:24
5 こちらは店主さんの雰囲気も良くて美味しいので、結構行ってます(^-^)

本日行ったところ、肉ワンタンがレギュラーメニューになってました。
今度の期間限定は『エリンギメンマ』です。食感は柔らか濃い目の味付けで味噌スープにも合ってました。(^o^)
お酒にも合いそうです(*´∇`*)
5. Posted by tetsu   2010年04月17日 04:11
>>由羽さん
いえいえいえいえ。謝ってもらうようなことではないです。
油そばも汁無しも同じようなもので全然判りましたし。
ちなみに海老名店にも汁無し坦々ありますよ♪(^-^)/
http://tetsu-atugi.livedoor.biz/archives/1188923.html#more/

確かに厚木・海老名では味噌がウリの店は少ないですが
私の個人的な見解では赤味噌系ならこちら虎一さん。
白味噌系なら日の出製麺所さんと気分で分けられるように
なったのが嬉しいように思います(^-^)
6. Posted by tetsu   2010年04月17日 04:40
>>aiさん
茅ヶ崎のお店で5年ほど修行した方のお店なんですが
もはや修行元のお店より美味しくなってるんじゃないかと。
いや、修行元も勝手な推測なんですけど(^-^;)

美味しいラーメンを気持ちよく食べさせてくれますよね(^-^)

あー、レス書いてて私もまた食べたくなってきました(⌒¬⌒*)
7. Posted by tetsu   2010年04月17日 04:50
>>ヒデさん
なんと!肉ワンタンがレギュラー化してましたか!
これはこれは、嬉しい情報サンクスでございます(^-^)/

で、またも限定トッピングが出てるんですねぇ。
エリンギメンマなんですかぁ。そうですかぁ。

て、

エリンギメンマ・・・

エリンギメンマ!?

なんだか旨そうですが想像がつかないです(><)
シンプルなメニューのお店ですが今後はトッピングで
どんどん面白そうになっていきそうですね(^-^)/
8. Posted by 由羽   2010年04月17日 18:34

ありがとうございます♪

昨日行ってきました!
9. Posted by tetsu   2010年04月18日 22:38
>>由羽さん
虎一がぎょうてんか楽しみにしてますね(^-^)/
10. Posted by まっくん   2010年05月15日 00:39
4 先月上旬に食べに行きました。チャーシューが美味しいですね!!
ゴロッと大き目の塊。しかし、固いだけじゃなく程良く柔らかみもあり食べ応えも。
それと、濃厚スープにサッパリ水菜が口直しに良かったです。
赤味噌ベースのみの提供を是非白味噌ベースの味噌もやって欲しいところです。
11. Posted by tetsu   2010年05月15日 05:17
>>まっくんさん
こちらのチャーシューはオープン当初より明らかに
レベルアップしてますね。立地的に客層の年齢が高めなんで
それに合わせたかと思われます。チャーシュー増しにしたいくらいw

トッピングを増やしてるところを見ると意欲的な店主のようで。
そのうちにでも新ラーメン出して欲しいものですよね♪
12. Posted by sai2   2010年05月21日 20:51
4 はじめまして
いつも参考にさせて頂いています。
今日、行ったところこんな告知がありました。

7/1〜9/30までの3ヶ月間「ラーメン虎一」は「つけめん虎二」として営業するそうです。

メニューもつけめんのみで
味噌つけめん/辛味噌つけめん/魚介だしつけめん(予定)と期間限定メニューもあるそうです。
※期間中は虎一のメニューは販売しないそうです。
13. Posted by tetsu   2010年05月22日 18:01
>>sai2さん
はじめまして。コメントありがとうございます。

味噌ラーメンはやっぱり冬場に需要がありそうで
夏場は厳しいかと思いながら書いた記事なんですが
コンセプトを変えての営業とは考えたものですね。
もの凄い勢いで興味をそそられてます(^-^)

情報ありがとうございましたm(_ _)m
14. Posted by sai2   2010年12月11日 21:34
4 昼に行ってきました。
相変わらず濃厚なスープでおいしく頂きました。
面白い話を聞きました。
今月中旬にきのこを使った限定メニューが出るそうです。
また、1周年記念でなにかあるそうです。
15. Posted by tetsu   2010年12月13日 20:39
>>sai2さん
なんと、また限定をやるんですか。水曜が休みの私には
ちょっとハードルが高いお店ではありますが是非食べてみたいです。

いつも情報ありがとうございますm(_ _)m

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔