2010年05月23日
麺や食堂
地図:神奈川県厚木市幸町9-6
駐車場:店を向かって左、道を挟んだ駐車場のNo.25〜28、4台
営業時間:11:00〜15:00 18:00〜23:00 土日祝11:00〜23:00
電話番号:046-228-3978
定休日:月曜日(祝日の場合は翌日)
※ 画像はクリックで拡大します。
※アンダーバーの付いた文字はお店に関する情報です。
厚木で生まれて半世紀。元祖厚木のラーメン屋・麺や食堂に行ってきました。
前回は日替わりランチ・チキンカツセットを食べてます。
駐車場:店を向かって左、道を挟んだ駐車場のNo.25〜28、4台
営業時間:11:00〜15:00 18:00〜23:00 土日祝11:00〜23:00
電話番号:046-228-3978
定休日:月曜日(祝日の場合は翌日)
※ 画像はクリックで拡大します。
※アンダーバーの付いた文字はお店に関する情報です。
厚木で生まれて半世紀。元祖厚木のラーメン屋・麺や食堂に行ってきました。
前回は日替わりランチ・チキンカツセットを食べてます。
外観写真は使いまわしで実際は夜に行ってます。
メニューに変更は見られなかったんでまたまた毎度の使いまわし。柚子しおそばも継続中。
今回はテーブル席に案内されたんですが
こっちの方が卓上の様子が分かりますね。
これからはこの写真を使いまわすことにしよう。
わんたんそば¥880+味玉¥100
ドンブリ一面を具が覆い尽くしてます。ホント、いつも丁寧な盛り付けですね(^-^)
いや、もう実際書くことないんですが
文句なしに旨い淡麗醤油スープです。
じんわり体に染みこむカンジがたまんない。
のびやかかつザクッとした歯応えの麺も
いつもブレずに美味しいです。
高座豚使用のチャーシューも柔らかさと
肉の旨さを両立させる逸品。
ワンタンは生姜かキッチリ効いててピロピロの
皮との調和がお見事。全部で5個入ります。
メンマはありがちなクセが無くいい箸休め。
ここの味玉より旨いのにはまだ会えてません。
若鶏かつ丼¥380(麺とのセット価格)
なんかの本で『麺や食堂の隠れた主役』なんて書いてありましたよね。
一人じゃ食いきれないんで同行者とサーブしようって算段です。
単品では480円ですがそれでもいいと思える量が入ってきます。
考えてみればここのダシで作ったかつ丼が
旨くないわけないのです。いや、ガチ旨。
鶏が胸肉なのもこってりしすぎずいいですな。
これで380円はお値打ちものですぜ旦那w
☆は1点、★は0.5点として見てください。
スープ:☆☆☆☆☆
麺:☆☆☆☆☆
チャーシュー:☆☆☆☆☆
味玉:☆☆☆☆☆
その他具:☆☆☆☆☆
かつ丼:☆☆☆☆☆
接客:☆☆☆☆☆
雰囲気:☆☆☆☆☆
同行者は珍しく味玉しおそば¥830を注文。
これぞ淡麗!な1杯。「醤油ラーメンの方が好きだけどあの塩ラーメンならまた食べたい」とのこと。
いやまぁホントに何を食べても美味しいお店ですね。ラーメンに関しては語り尽くした感がありますが
サイドはまだ未食のもあるし。腹いっぱいになりすぎるってのは嬉しい欠点なのかなw
メニューに変更は見られなかったんでまたまた毎度の使いまわし。柚子しおそばも継続中。
今回はテーブル席に案内されたんですが
こっちの方が卓上の様子が分かりますね。
これからはこの写真を使いまわすことにしよう。
わんたんそば¥880+味玉¥100
ドンブリ一面を具が覆い尽くしてます。ホント、いつも丁寧な盛り付けですね(^-^)
いや、もう実際書くことないんですが
文句なしに旨い淡麗醤油スープです。
じんわり体に染みこむカンジがたまんない。
のびやかかつザクッとした歯応えの麺も
いつもブレずに美味しいです。
高座豚使用のチャーシューも柔らかさと
肉の旨さを両立させる逸品。
ワンタンは生姜かキッチリ効いててピロピロの
皮との調和がお見事。全部で5個入ります。
メンマはありがちなクセが無くいい箸休め。
ここの味玉より旨いのにはまだ会えてません。
若鶏かつ丼¥380(麺とのセット価格)
なんかの本で『麺や食堂の隠れた主役』なんて書いてありましたよね。
一人じゃ食いきれないんで同行者とサーブしようって算段です。
単品では480円ですがそれでもいいと思える量が入ってきます。
考えてみればここのダシで作ったかつ丼が
旨くないわけないのです。いや、ガチ旨。
鶏が胸肉なのもこってりしすぎずいいですな。
これで380円はお値打ちものですぜ旦那w
☆は1点、★は0.5点として見てください。
スープ:☆☆☆☆☆
麺:☆☆☆☆☆
チャーシュー:☆☆☆☆☆
味玉:☆☆☆☆☆
その他具:☆☆☆☆☆
かつ丼:☆☆☆☆☆
接客:☆☆☆☆☆
雰囲気:☆☆☆☆☆
同行者は珍しく味玉しおそば¥830を注文。
これぞ淡麗!な1杯。「醤油ラーメンの方が好きだけどあの塩ラーメンならまた食べたい」とのこと。
いやまぁホントに何を食べても美味しいお店ですね。ラーメンに関しては語り尽くした感がありますが
サイドはまだ未食のもあるし。腹いっぱいになりすぎるってのは嬉しい欠点なのかなw
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by ぎょうてんまん 2010年05月23日 22:52
やっぱりそうですか。 やっぱりね。
激旨いんだ。
わんたん食べたことありません。
考えたことはあるけれど。
いつも 絶対に旨い と分かってる
定番に行っちゃうんですよね。
しかも麺や食堂だと後悔しないし。
よーし。
今度は絶対にわんたん行かせてもらいます。
若鶏かつ丼も食べたいけれど
一人で行ってたら無理ですよね。
ライス150円頼んで
激ウマちゃーしゅーを少し移して
激ウマスープをれんげで2,3杯掛けて食べるの
マイブームなんですけど。
毎日行きたいです。
麺や食堂。
激旨いんだ。
わんたん食べたことありません。
考えたことはあるけれど。
いつも 絶対に旨い と分かってる
定番に行っちゃうんですよね。
しかも麺や食堂だと後悔しないし。
よーし。
今度は絶対にわんたん行かせてもらいます。
若鶏かつ丼も食べたいけれど
一人で行ってたら無理ですよね。
ライス150円頼んで
激ウマちゃーしゅーを少し移して
激ウマスープをれんげで2,3杯掛けて食べるの
マイブームなんですけど。
毎日行きたいです。
麺や食堂。
2. Posted by tetsu 2010年05月25日 02:07
>>ぎょうてんまんさん
最近こちらのサイドにも挑戦してますがどれもこれも美味しいです♪
オーソドックスながらも非常にレベルが高いとでも言いますか。
ライスにここのスープ投入、旨いですよねぇ。鉄板と言っていいかも。
味玉半分を崩してスープライスに入れるのがお気に入りです(^-^)
でも、かつ丼もハンパじゃないレベルの旨さでした。
思い切ってかけそばにかつ丼なんて冒険も面白そうです(^-^)/
最近こちらのサイドにも挑戦してますがどれもこれも美味しいです♪
オーソドックスながらも非常にレベルが高いとでも言いますか。
ライスにここのスープ投入、旨いですよねぇ。鉄板と言っていいかも。
味玉半分を崩してスープライスに入れるのがお気に入りです(^-^)
でも、かつ丼もハンパじゃないレベルの旨さでした。
思い切ってかけそばにかつ丼なんて冒険も面白そうです(^-^)/
3. Posted by ai 2010年06月06日 07:39
久しぶりに行ったらソフトクリームが無くなってて、プチショックでした(/_;)/~~
4. Posted by tetsu 2010年06月06日 17:56
>>aiさん
あれ?メニューから消えちゃったんですが?
これからの季節にこそもってこいなんですけどねぇ(^-^;)
あれ?メニューから消えちゃったんですが?
これからの季節にこそもってこいなんですけどねぇ(^-^;)