2010年05月24日
旭川らぅめん 青葉
地図:神奈川県海老名市中央1-18-1 ビナウォーク6番館1F
駐車場:ビナウォーク駐車場1時間無料
営業時間:火・水・木・日11:00〜22:30(LO22:00) 金・土・祝前日11:00〜23:00(LO22:30)
電話番号:046-232-8090
定休日:無休
※画像はクリックで拡大します。
※アンダーバーの付いた文字はお店に関する情報です。
ビナウォーク内のラーメン集合施設、ラーメン処にある青葉 ビナウォーク店に行ってきました。
前回はのり味玉レギュラーを醤油で食べてます。
駐車場:ビナウォーク駐車場1時間無料
営業時間:火・水・木・日11:00〜22:30(LO22:00) 金・土・祝前日11:00〜23:00(LO22:30)
電話番号:046-232-8090
定休日:無休
※画像はクリックで拡大します。
※アンダーバーの付いた文字はお店に関する情報です。
ビナウォーク内のラーメン集合施設、ラーメン処にある青葉 ビナウォーク店に行ってきました。
前回はのり味玉レギュラーを醤油で食べてます。
メインのメニューはこんなカンジ。醤油を主力に味噌・塩と揃ってます。旭川ですからね。
ランチサービス内容が変わってますね。
小丼がお安くなってます。
卓上は胡椒・一味にニンニク。普通かな。
塩¥680+半熟味玉¥100+ミニチャーシュー丼¥120(ランチ価格)
なにやら人気急上昇とのことで塩にしてみました。貧乏サラリーマンの性でお得なミニ丼もw
何故か四国の伯方の塩を使ったんだそうで。
味に関しては、まぁ普通としか言いようないです。
麺は北海道は旭川、藤原製麺の謹製。
ちょっとポクッとしたような歯応えですね。
チャーシューは大判で厚みのある巻きバラ。
味は全く感じずでちょっと豚の臭いがします。
味玉はナイスな半熟にやや濃いめな味付け。
メンマは普通ですがネギが多めでいいですね。
ミニチャーシュー丼はコロチャー多めに
甘辛のタレがごはんに染みてて旨いです。
これが120円はかなり安いと思います。
☆は1点、★は0.5点として見てください。
スープ:☆☆☆
麺:☆☆☆
チャーシュー:☆☆☆
味玉:☆☆☆☆
その他具:☆☆☆
接客:☆☆☆
雰囲気:☆☆☆
やっぱり旭川なら醤油なんでしょうかね。でも味噌が気になってる自分がいるのは
食べ歩きに毒されてる証拠なのかな。いや、ブロガーが通る道なのか?w
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by いいたつ 2010年05月25日 16:19
いつもたのしく拝見させて戴いております。
毎日、ラーメン食べられる事、羨ましく、
且つ、大変な事だなと感心致します。
今後も楽しみにしております。
毎日、ラーメン食べられる事、羨ましく、
且つ、大変な事だなと感心致します。
今後も楽しみにしております。
2. Posted by tetsu 2010年05月26日 22:46
>>いいたつさん
ありがたいコメント非常に恐縮しております。
元々ラーメン好きだったものの生来の怠け者気質で
ろくな知識も舌も無いままに駄文を晒しておりますが
またお暇な時に覗いてやってもらえれば嬉しく思います。
頂いたコメント、非常に励みになりましたm(_ _)m
ありがたいコメント非常に恐縮しております。
元々ラーメン好きだったものの生来の怠け者気質で
ろくな知識も舌も無いままに駄文を晒しておりますが
またお暇な時に覗いてやってもらえれば嬉しく思います。
頂いたコメント、非常に励みになりましたm(_ _)m