2010年05月25日
しんたけ
地図:神奈川県大和市上草柳3-19-23
駐車場:付近の教会、「カルバリーチャペル」横の駐車場、20台 日曜日は開店〜13:00利用不可
営業時 間:11:30〜14:30 17:00〜25:00 日11:30〜14:30 17:00〜24:00
電話番号:046-283-1975
定 休日:不定休
※画像はクリックで拡大します。
※アンダーバーの付いた文字はお店に関する情報です。
東京や埼玉の超人気店の店長を4年務めた方の店だそうで。しんたけに行ってきました。
前回はしんたけラーメンを煮玉子のせで食べてます。
駐車場:付近の教会、「カルバリーチャペル」横の駐車場、20台 日曜日は開店〜13:00利用不可
営業時 間:11:30〜14:30 17:00〜25:00 日11:30〜14:30 17:00〜24:00
電話番号:046-283-1975
定 休日:不定休
※画像はクリックで拡大します。
※アンダーバーの付いた文字はお店に関する情報です。
東京や埼玉の超人気店の店長を4年務めた方の店だそうで。しんたけに行ってきました。
前回はしんたけラーメンを煮玉子のせで食べてます。
なんつってもその有名店ってのがどこなんだか全然知らないんですけどね( ̄ー ̄)ニヤリッ
基本メニューは前回より変わり無し。裏面を確認し忘れたのは失敗ですた。
んだども、つけ麺をやってるのをレポできたんでカンベンしてくだされ。ご飯もギリ分かるかなぁ。
あと、カウンター台にこんなのもありました。
卵ごはん、旨そうだけど値段が・・・(´д`;)
卓上調味料は胡椒のみなんで写真は割愛。
塩つけ麺¥800+煮玉子のせ¥100
思いもかけずの限定があったんで脊髄反射で頼んじゃいました。なんとも『和』ですな。
麺はつけ麺専用と思われる幅広縮れ。
キュッキュとしたかなり固めな歯応えです。
麺の上にあるのは大根おろし。薬味ですな。
麺量は値段にしてはかなり少なめです。
つけ麺限定なら替玉がありますんで
大食いさんは替玉前提がいいかもしれません。
つけ麺でこの設定は訳がわからないですけどね。
つけ汁は透明感あるあっさり塩で魚介風味。
サラサラで麺とは全く絡みませんがつけ汁の
塩気がかなり強くてトータルで美味しいです。
段階的に薬味を投入することでどんどんと
風味が変わるあたりが和風全開な一品かと。
で、その薬味は茗荷に大葉におろし生姜。
生姜がいかにもチューブなのは萎えますが
他の部分で手間はかかってるのかな。
味玉はいかにも濃そうな見た目とは裏腹に
甘辛加減がちょうど良くて美味しいです。
チャーシューはほぐしが入ってましたが
ハッキリ言って欠片が漂ってる程度です。
なんかの意図があるんでしょうが失敗でしょ。
割りスープを頼んだら徳利で出してくれました。
この店自慢の豚骨スープなんですね。
☆は1点、★は0.5点として見てください。
スープ:☆☆☆☆
麺:☆☆☆☆
チャーシュー:ほとんど無い
味玉:☆☆☆☆
その他具:☆☆☆☆
接客:☆☆☆☆
雰囲気:☆☆☆
夏場には嬉しいんじゃないかと思えるつけ麺でしたが、凄まじく割高に感じました。
う〜ん、ここまで来てコレを食べるなら選択肢は他にもあるかな、俺の場合の話ですが。
基本メニューは前回より変わり無し。裏面を確認し忘れたのは失敗ですた。
んだども、つけ麺をやってるのをレポできたんでカンベンしてくだされ。ご飯もギリ分かるかなぁ。
あと、カウンター台にこんなのもありました。
卵ごはん、旨そうだけど値段が・・・(´д`;)
卓上調味料は胡椒のみなんで写真は割愛。
塩つけ麺¥800+煮玉子のせ¥100
思いもかけずの限定があったんで脊髄反射で頼んじゃいました。なんとも『和』ですな。
麺はつけ麺専用と思われる幅広縮れ。
キュッキュとしたかなり固めな歯応えです。
麺の上にあるのは大根おろし。薬味ですな。
麺量は値段にしてはかなり少なめです。
つけ麺限定なら替玉がありますんで
大食いさんは替玉前提がいいかもしれません。
つけ麺でこの設定は訳がわからないですけどね。
つけ汁は透明感あるあっさり塩で魚介風味。
サラサラで麺とは全く絡みませんがつけ汁の
塩気がかなり強くてトータルで美味しいです。
段階的に薬味を投入することでどんどんと
風味が変わるあたりが和風全開な一品かと。
で、その薬味は茗荷に大葉におろし生姜。
生姜がいかにもチューブなのは萎えますが
他の部分で手間はかかってるのかな。
味玉はいかにも濃そうな見た目とは裏腹に
甘辛加減がちょうど良くて美味しいです。
チャーシューはほぐしが入ってましたが
ハッキリ言って欠片が漂ってる程度です。
なんかの意図があるんでしょうが失敗でしょ。
割りスープを頼んだら徳利で出してくれました。
この店自慢の豚骨スープなんですね。
☆は1点、★は0.5点として見てください。
スープ:☆☆☆☆
麺:☆☆☆☆
チャーシュー:ほとんど無い
味玉:☆☆☆☆
その他具:☆☆☆☆
接客:☆☆☆☆
雰囲気:☆☆☆
夏場には嬉しいんじゃないかと思えるつけ麺でしたが、凄まじく割高に感じました。
う〜ん、ここまで来てコレを食べるなら選択肢は他にもあるかな、俺の場合の話ですが。
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by フィリップ 2012年11月24日 18:17
いつもラーメン店訪問の参考にさせてもらってます。今日しんたけの、味噌ラーメン食しました。癖になりそうな感じで本当に美味しかったっす。オススメです。限定なので終了してたらm__m
2. Posted by tetsu 2012年12月07日 02:45
>>フィリップさん
閲覧ありがとうございます。恐縮です。
しんたけで味噌をやってるんですか。初耳です。
情報ありがとうございます。機会があれば行ってみます。
閲覧ありがとうございます。恐縮です。
しんたけで味噌をやってるんですか。初耳です。
情報ありがとうございます。機会があれば行ってみます。