2010年05月27日
村田屋
地図:神奈川県相模原市中央区中央1丁目9-20
駐車場:無し(周辺に有料P多数)
営業時間:18:00〜28:00
電話番号:042-759-5585
定休日:月曜日
※画像はクリックで拡大します。
※アンダーバーの付いた文字はお店に関する情報です。
夜のみ営業にも関らず超激戦区相模原アイワ近辺で人気を博すお店です。
豚骨ラーメンの有名店、村田屋に念願の初訪問を果たしてきました。
駐車場:無し(周辺に有料P多数)
営業時間:18:00〜28:00
電話番号:042-759-5585
定休日:月曜日
※画像はクリックで拡大します。
※アンダーバーの付いた文字はお店に関する情報です。
夜のみ営業にも関らず超激戦区相模原アイワ近辺で人気を博すお店です。
豚骨ラーメンの有名店、村田屋に念願の初訪問を果たしてきました。
平日の19時少し前に到着したんですが既に待ち客2人。行列で知られる店でしかも夜のみと
俺の生活パターンだとハードルの高い印象でしたがこれならまぁいいかってカンジ。
回転が早くて数分で席に着けましたがその後は後客がワラワラ。あっという間に行列ですよ。
話は前後しますが店に入って右手に券売機があります。内容は店で確認ですか(^-^;)
食券購入前にはいきなり餃子を注文するか聞かれて、食券を渡す時には麺の固さと
マー油を入れるかどうかを聞かれます。好みはともかく、いきなり餃子に関して聞くのは
ラーメンと餃子の提供時間の誤差を少なくしようとする苦肉の策なんでしょうね。
なるべく待たせたくないとする人気店の苦悩が垣間見えたような気がしました。
卓上で見えないのは豆板醤とラー油だけ。
らーめん・黒・固め¥600+たまご¥100
『マー油入りが希望の場合は「黒で」』とあったんでどんだけかと思いましたが見た目は普通。
土台のスープは嫌味も臭みも皆無で
万人ウケする豚骨スープだと思います。
ここに『黒』ではないにしてもマー油の
香ばしさとニンニクの風味が効いて
こってりしつつも美味しいですねぇ。
固さを尋ねられたんでとりあえず『固め』で。
十分に美味しい麺ですがバリカタ以上がいいかな。
チャーシューは迫力十分なのが1枚。
筋が入ってますがここがトロッとしてます。
味付けしっかりで美味しいですねぇ。
味玉は白身の外側に味が付いてます。
半熟加減はちょうど好みでよかったですか。
☆は1点、★は0.5点として見てください。
スープ:☆☆☆☆★
麺:☆☆☆☆
チャーシュー:☆☆☆☆★
味玉:☆☆☆☆
その他具:☆☆☆
接客:☆☆☆☆★
雰囲気:☆☆☆
とにかく威勢のいい挨拶が印象的で接客態度は腰が低くて好印象。こりゃ人気あって当然ですよ。
なかなか行けない相模原の夜のみ営業店、葵亭、がん家、ジャカルタにこちらと宿題を終えたような
気分ですがどこもレベルが高いのには正直言って驚きました。まだ他にもあるのかなぁ。
俺の生活パターンだとハードルの高い印象でしたがこれならまぁいいかってカンジ。
回転が早くて数分で席に着けましたがその後は後客がワラワラ。あっという間に行列ですよ。
話は前後しますが店に入って右手に券売機があります。内容は店で確認ですか(^-^;)
食券購入前にはいきなり餃子を注文するか聞かれて、食券を渡す時には麺の固さと
マー油を入れるかどうかを聞かれます。好みはともかく、いきなり餃子に関して聞くのは
ラーメンと餃子の提供時間の誤差を少なくしようとする苦肉の策なんでしょうね。
なるべく待たせたくないとする人気店の苦悩が垣間見えたような気がしました。
卓上で見えないのは豆板醤とラー油だけ。
らーめん・黒・固め¥600+たまご¥100
『マー油入りが希望の場合は「黒で」』とあったんでどんだけかと思いましたが見た目は普通。
土台のスープは嫌味も臭みも皆無で
万人ウケする豚骨スープだと思います。
ここに『黒』ではないにしてもマー油の
香ばしさとニンニクの風味が効いて
こってりしつつも美味しいですねぇ。
固さを尋ねられたんでとりあえず『固め』で。
十分に美味しい麺ですがバリカタ以上がいいかな。
チャーシューは迫力十分なのが1枚。
筋が入ってますがここがトロッとしてます。
味付けしっかりで美味しいですねぇ。
味玉は白身の外側に味が付いてます。
半熟加減はちょうど好みでよかったですか。
☆は1点、★は0.5点として見てください。
スープ:☆☆☆☆★
麺:☆☆☆☆
チャーシュー:☆☆☆☆★
味玉:☆☆☆☆
その他具:☆☆☆
接客:☆☆☆☆★
雰囲気:☆☆☆
とにかく威勢のいい挨拶が印象的で接客態度は腰が低くて好印象。こりゃ人気あって当然ですよ。
なかなか行けない相模原の夜のみ営業店、葵亭、がん家、ジャカルタにこちらと宿題を終えたような
気分ですがどこもレベルが高いのには正直言って驚きました。まだ他にもあるのかなぁ。