2010年06月08日

とららん4

地図:東京都町田市原町田6-11-7
駐車場:無し(駅周辺にコインP多数)
営業時間:11:30〜14:30 18:00〜21:00 
電話番号:
定休日:不定休
※画像はクリックで拡大します。
※アンダーバーの付いた文字はお店に関する情報です。

閉店

イングリッシュパブの2号店。有名ラーメン店主がプロデュースしたことで知られますね。
とららんに行ってきました。

とららん外観1とららん外観2










とららん今月の休み
まず、不定休なこちらの店ですが店内に休みの告知が貼られてます。昼が無難みたいですね。

とららん券売機
味噌でスタートして塩を追加って経緯のようですが煮干しらぁめんや醤油を研究中とのこと。

卓上に調味料は見当たりませんでしたがちょっと手を伸ばしづらいところになんかありました。
よく七味が入ってるような瓢箪型の容器でしたがあれは一体なんだったのかなぁ。

味玉入り塩らぁめん¥800
とららん 味玉入り塩らあめん
味噌がトップな店ですが前日に味噌を食べたんでここは塩で。白濁スープに鶏油が映えますな。

とららん 塩スープ臭みは皆無で旨みはたっぷりな白湯スープ。
少々入るゴマが意外なほど主張してきますね。
白濁なのにクリアな後味でかなりなレベルです。






とららん 麺合わさる麺は平打ちっぽいねじれ中細。
加水率高めですが小麦の風味も感じます。
ほんのちょい固な茹で加減で湯切りバッチリ。






とららん チャーシューチャーシューは薄切りぶたさんに鶏モモが1個。
ぶたさんも悪くないですが鶏モモチャーシューの
スープとの相性の良さは特筆モノですな。
いかにも濃そうな鶏チャーシューですが
全然しょっぱくなくて美味しかったです。




とららん 味玉とか味玉はちょっと固めでちょっと甘め。
写真からは分かりにくいですがまるっとした
キクラゲが入ってきます。箸休めですね。
ライム(?)が付いてるんで絞ってみましたが
微妙に酸味が出たかな?ってくらいで
正直、あんまり印象は残ってないです。
そのままかじって口直しが正解なのかなぁ。



☆は1点、★は0.5点として見てください。

スープ:☆☆☆☆★
麺:☆☆☆☆
チャーシュー:☆☆☆☆★
味玉:☆☆☆☆
その他具:☆☆☆☆

接客:☆☆☆☆
雰囲気:☆☆☆☆★

なんとも見つけづらいお店ですが探してでも行く価値はあるように思います。
雰囲気もオサレなんでデート利用もOKですな。「こんな隠れ家な店あるんだぜ」とかw



t_ssk_tak_papa at 19:00│Comments(2)TrackBack(0) 町田市 

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by ヒデ   2011年01月09日 19:06
古い記事にすいません。
今日行ってみたら閉店してました。
味噌ラーメンにはゴボウとか入っていて面白かったんですけどね。
二階ってのがダメだったんでしょうか?
一階のスタ丼にやられたか?

代わりにスタ丼食って来ました。大繁盛でしたよ。
2. Posted by tetsu   2011年01月10日 21:32
>>ヒデさん
いえいえ、過去記事へのコメントも大歓迎です(^-^)/

っと、閉店しちゃってたんですか・・・。
ラーメンの質は高かっただけに残念です。

やはりわかりづらいのが難点でしたかねぇ。

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔