2010年06月18日
大勝軒金太郎
地図:神奈川県相模原市中央4-5-6
駐車場:無し(周辺有料P多数)
営業時間:11:00〜26:00
電話番号:042-751-6628
定休日:水曜日
※画像はクリックで拡大します。
※アンダーバーの付いた文字はお店に関する情報です。
近くの相模原大勝軒と統合しましたね。大勝軒金太郎に行ってきました。
前回はラーメン(少なめ)に半熟味玉で食べてます。
駐車場:無し(周辺有料P多数)
営業時間:11:00〜26:00
電話番号:042-751-6628
定休日:水曜日
※画像はクリックで拡大します。
※アンダーバーの付いた文字はお店に関する情報です。
近くの相模原大勝軒と統合しましたね。大勝軒金太郎に行ってきました。
前回はラーメン(少なめ)に半熟味玉で食べてます。
この日はリバティタウンのつけ麺の店に行ったんですが不定休にぶつかったんだか
店すらろくに確認できずにまさかの撃沈。とんかつ屋の向かいらしいけど分かんなかったなぁ。
さてどうしようか。ラーメン店ひしめくこの界隈ですがつけ麺に気が向いてたんで金太郎に。
よーく見ないと分かりませんが味噌ラーメンが追加されてますね。ここはつけ麺もラーメンも
かなり多めな麺量なんで量が食べられない人は用心が必要です。それにしても種類多いねw
卓上は以前と変わらず。大勝軒デフォですか。
つけ麺(並)+半熟味玉¥100
見た目に東池袋系大勝軒スタンダードなカンジがしますね。
コシは本店より強いですが太さは本店に酷似。
でも水が温いせいであまり〆ってないような。
小ぶりな丼にミチミチっと入ってて凄い量です。
つけ汁は甘みと酸味が際立っててタレは控えめ。
なんで本店を話に出したかっつうとこの辺も
数ある大勝軒でも本店に近いなと感じたからで。
チャーシューは脂が多いのと少ないのが
1枚ずつ。どちらもロースみたいですがね。
味玉は固めな半熟で味加減は抑えめですか。
今回の細切りメンマは筋っぽい食感でした。
☆は1点、★は0.5点として見てください。
スープ:☆☆☆
麺:☆☆☆★
チャーシュー:☆☆☆★
味玉:☆☆☆
その他具:☆☆☆
接客:☆☆☆☆
雰囲気:☆☆☆
う〜ん、ラーメンが美味しかったんで期待したんだけどなぁ。悪くはないけど普通としか思えない。
とんこつつけ麺って二郎インスパイアなつけ麺なのかな。今度はそっちに走ってみよっと。
店すらろくに確認できずにまさかの撃沈。とんかつ屋の向かいらしいけど分かんなかったなぁ。
さてどうしようか。ラーメン店ひしめくこの界隈ですがつけ麺に気が向いてたんで金太郎に。
よーく見ないと分かりませんが味噌ラーメンが追加されてますね。ここはつけ麺もラーメンも
かなり多めな麺量なんで量が食べられない人は用心が必要です。それにしても種類多いねw
卓上は以前と変わらず。大勝軒デフォですか。
つけ麺(並)+半熟味玉¥100
見た目に東池袋系大勝軒スタンダードなカンジがしますね。
コシは本店より強いですが太さは本店に酷似。
でも水が温いせいであまり〆ってないような。
小ぶりな丼にミチミチっと入ってて凄い量です。
つけ汁は甘みと酸味が際立っててタレは控えめ。
なんで本店を話に出したかっつうとこの辺も
数ある大勝軒でも本店に近いなと感じたからで。
チャーシューは脂が多いのと少ないのが
1枚ずつ。どちらもロースみたいですがね。
味玉は固めな半熟で味加減は抑えめですか。
今回の細切りメンマは筋っぽい食感でした。
☆は1点、★は0.5点として見てください。
スープ:☆☆☆
麺:☆☆☆★
チャーシュー:☆☆☆★
味玉:☆☆☆
その他具:☆☆☆
接客:☆☆☆☆
雰囲気:☆☆☆
う〜ん、ラーメンが美味しかったんで期待したんだけどなぁ。悪くはないけど普通としか思えない。
とんこつつけ麺って二郎インスパイアなつけ麺なのかな。今度はそっちに走ってみよっと。
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by 座間住人 2010年06月27日 21:15
こんにちは。
念願の金太郎にようやく行けました。
金太郎ラーメン少なめを嫁と食べました。
ニンニクは有りにしました。まずは、そのままスープをいただきましたが、美味い。
ニンニクを混ぜ、一味も追加したんですが、美味い。野菜はイマイチでしたが、美味かった。
ただ、嫁が食べきれないと、麺を寄越すので、ちょっと多くなり過ぎましたが(笑)
今度は豚増しでも食べてみたいです。
念願の金太郎にようやく行けました。
金太郎ラーメン少なめを嫁と食べました。
ニンニクは有りにしました。まずは、そのままスープをいただきましたが、美味い。
ニンニクを混ぜ、一味も追加したんですが、美味い。野菜はイマイチでしたが、美味かった。
ただ、嫁が食べきれないと、麺を寄越すので、ちょっと多くなり過ぎましたが(笑)
今度は豚増しでも食べてみたいです。
2. Posted by tetsu 2010年06月28日 16:50
>>座間住人さん
こんにちは(^-^)/
あ、そういえば二郎インスパは名前も変わったんですね。
私もここの二郎系メニューは1年以上ご無沙汰なんで
また食べてみたいと思ってるところです。
こんにちは(^-^)/
あ、そういえば二郎インスパは名前も変わったんですね。
私もここの二郎系メニューは1年以上ご無沙汰なんで
また食べてみたいと思ってるところです。
3. Posted by にゃんまげ 2012年07月15日 21:36
「きじとら」が日曜定休なのをすっかり忘れてて、
近隣でそういや久しく行ってないことに気がついた
ので訪問と相成りました。
とんこつ野菜並の豚増しにホットペッパ−ク−ポン
で味玉を追加で食べました、後半少々キツくなって
罰ゲ−ム化しそうでしたが完食しました。
以前は並でもいけましたけど次回は麺少なめだな、
若さ故の過ちでがっつり食えた頃が懐かしい・・・
近隣でそういや久しく行ってないことに気がついた
ので訪問と相成りました。
とんこつ野菜並の豚増しにホットペッパ−ク−ポン
で味玉を追加で食べました、後半少々キツくなって
罰ゲ−ム化しそうでしたが完食しました。
以前は並でもいけましたけど次回は麺少なめだな、
若さ故の過ちでがっつり食えた頃が懐かしい・・・
4. Posted by tetsu 2012年07月19日 19:03
>>にゃんまげさん
前回訪問時にはラーメンに疎い後輩を連れて行ったんですが
何も知らずに豚骨野菜の中を頼んで見事に撃沈してましたw
前回訪問時にはラーメンに疎い後輩を連れて行ったんですが
何も知らずに豚骨野菜の中を頼んで見事に撃沈してましたw