2010年06月21日

七志とんこつ編 町田店3

地図:東京都町田市原町田6-18-17
駐車場:無し(駅周辺にコインP多数)
営業時間:11:00〜25:30 日・祝11:00〜25:00
電話番号:042-724-1774
定休日:無休
※画像はクリックで拡大します。
※アンダーバーの付いた文字はお店に関する情報です。

東京・神奈川に複数店舗展開するとんこつラーメンのお店です。七志の町田店に行ってきました。

七志外観


なにやら町田店のみフードプロデューサーの手により今月10日にリニューアルしたとのこと。
つっても七志は大倉山店に行ったことしか無いんで語るものとか全然無いんですけどねw

七志メニュー
チェーン店なんでどこまでアテになるかは分かりませんが大倉山店とは違う麺もあるみたい。

七志メニュー2サイドメニューはこんなカンジ。








七志限定限定で冷やし麺もやってました。
毎年恒例の『七志の冷やし中華』だそうで。







七志卓上見えづらいですが粒ニンニクや紅生姜も。
まぁ使わないけど俺が座った位置からは
まず手が届かないですね。濃縮茶も置いてます。







大麦豚しゃぶ甘夏生絞りすっぱ冷やし麺¥880
七志 大麦豚しゃぶの甘夏生絞・・・なげえ!
とりあえずやたらと名前が長い今夏の限定。甘夏と一緒のザルは種漉しに使ってくださいと。

七志冷やし野菜まぁまず目に付くのが色とりどりの野菜ですか。
水菜にレタスに2色のパプリカ。見た目はサラダw







七志冷やしタレタレは下に潜んでます。冷やし中華っても
よくあるのとは違い甘さも酸味も控えめで
よくある冷やし中華のタレとは違う仕上がり。






七志クロレラ麺麺は緑のクロレラ麺。なんかヘルシーな
響きではありますが実際何を練り込んでんだ?
タレもそうですがキンキンに冷えてて
プリプリパツパツした歯応えがあります。





七志 肉味噌脇に控えるは挽肉とシイタケの肉味噌。
肉類はコレだけですね。全然印象無いけど。







七志甘夏絞り甘夏を絞ってザルで漉しながら別皿に移して。
甘夏らしさは良く分かりませんでしたが
あっさりさっぱりが更に強調されましたか。








☆は1点、★は0.5点として見てください。

スープ:☆☆☆
麺:☆☆☆★
チャーシュー:−
味玉:−
その他具:☆

接客:☆☆☆☆
雰囲気:☆☆☆★

注文するときには「へえ、冷やしやってるんだ、たまには頼んでみるか」で「この冷やし下さい」
あんま良く見てなかったんですよねぇ。で、店を後にしてから気付いたんですけど・・・



豚しゃぶ無くね?


t_ssk_tak_papa at 19:00│Comments(6)TrackBack(0) 町田市 

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by まえけん   2010年06月22日 09:33
ギャハハハwwwwww

豚シャブが無い豚シャブ冷やしwwwwwwwwwww
2. Posted by tetsu   2010年06月22日 19:51
>>まえけんさん
ま、いいネタを提供してもらいますたww
3. Posted by RYURYURYU星人   2010年06月23日 18:55
・・・

お店の方もtetsuさんも最後まで気付かれなかったのですね

す、すみません、とってもいいネタで超ウケますた

クロレラ麺、美味しそうですね。

今日はあえ麺いっちゃいまいましたが、次回、tetsuさんのリベンジ逝ってきます
4. Posted by tetsu   2010年06月23日 19:54
>>RYURYURYU星人さん
いや、まぁ、なんというか、肉じゃが肉抜き・・・みたいな?w

ウケてもらえたんならなによりで〜っす(^-^)/

あとで寄らせてもらいます♪
5. Posted by RYURYU   2010年06月25日 21:57
tetsu様のリベンジ果してまいりますたw

豚しゃぶ、美味しかったす


私も老郷本店で、タンメンにラー油を投入せずに完食して南極さんに超受けていただいたことがあります

平塚遠かったのに

その後、花水ラオシャンでリベンジを果たし満点でしたぁ
6. Posted by tetsu   2010年06月26日 01:39
>>RYURYURYU星人さん
早速RYURYURYUさんの記事、拝見しました。
あとでコメントさせてもらいますね。

老郷でラー油OFFやっちゃいましたか(^-^)
店員さん、説明忘れちゃったんですねw
漢字とカタカナでは味が違うんで機会があれば
漢字のほうでもラー油入れちゃってください(^-^)/

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔