2010年07月02日
味噌番長 かねこ
地図:神奈川県厚木市酒井3185
駐車場:店の前13台
営業時間:11:00〜26:00
電 話番号:046-229-3232
定休日:無休
※画像はクリックで拡大します。
※アンダーバーの付いた文字はお店に関する情報です。
海老名の味噌の金子の2号店。味噌番長かねこに行ってきました。
前回は金の番長味噌らーめんに味玉で食べてます。
駐車場:店の前13台
営業時間:11:00〜26:00
電 話番号:046-229-3232
定休日:無休
※画像はクリックで拡大します。
※アンダーバーの付いた文字はお店に関する情報です。
海老名の味噌の金子の2号店。味噌番長かねこに行ってきました。
前回は金の番長味噌らーめんに味玉で食べてます。
前回はオープン日に行ったわけですがなにやらプレオープン期間だったそうで。
なんか変わったトコでもあんのかな〜と思って再訪してみました。いや、近いからだけどw
とりあえずメインとなるメニューには一切の変更は見当たらず。
でも、キッズメニューとデザートが追加です。
ロードサイド型ですからね。ファミリーを
取り込まないとって意図が垣間見えます。
夏の限定・冷やしも始まってましたが
お値段ほとんど1k円。興味はあるけど
こりゃちっと手が出ないよなぁ。
卓上には餃子用3種の他に胡椒。言えばニンニクと生姜を油で合えたのも出してくれるそうで。
赤の番長味噌らーめん¥680+味玉¥100
味噌ラーメン3種の中ではもっともお安いメニューですね。まぁお得感があるわけじゃないけど。
う〜ん、どう説明すればいいのやらってくらい
ごくごくありきたりな味噌のスープですねぇ。
麺は前回より明らかに固めの仕上がり。
結構な弾力がありますが人を選ぶかなと。
チャーシューは本店と同じく巻きバラに。
味付けを感じないんで印象もあんまり・・・
味玉は甘めでしっかり味。もやしはこの1杯には
必須でしょうな。メンマは繊維っぽい歯応えです。
☆は1点、★は0.5点として見てください。
スープ:☆☆☆
麺:☆☆☆
チャーシュー:☆☆☆
味玉:☆☆☆☆
その他具:☆☆☆
接客:☆☆☆☆
雰囲気:☆☆☆☆
とりたててどうってことも無いけど万人ウケする味噌ラーメンでしょうね。
ショップカードにハンコ5個で餃子サービスとかクーポンとかもやってましたよん。
なんか変わったトコでもあんのかな〜と思って再訪してみました。いや、近いからだけどw
とりあえずメインとなるメニューには一切の変更は見当たらず。
でも、キッズメニューとデザートが追加です。
ロードサイド型ですからね。ファミリーを
取り込まないとって意図が垣間見えます。
夏の限定・冷やしも始まってましたが
お値段ほとんど1k円。興味はあるけど
こりゃちっと手が出ないよなぁ。
卓上には餃子用3種の他に胡椒。言えばニンニクと生姜を油で合えたのも出してくれるそうで。
赤の番長味噌らーめん¥680+味玉¥100
味噌ラーメン3種の中ではもっともお安いメニューですね。まぁお得感があるわけじゃないけど。
う〜ん、どう説明すればいいのやらってくらい
ごくごくありきたりな味噌のスープですねぇ。
麺は前回より明らかに固めの仕上がり。
結構な弾力がありますが人を選ぶかなと。
チャーシューは本店と同じく巻きバラに。
味付けを感じないんで印象もあんまり・・・
味玉は甘めでしっかり味。もやしはこの1杯には
必須でしょうな。メンマは繊維っぽい歯応えです。
☆は1点、★は0.5点として見てください。
スープ:☆☆☆
麺:☆☆☆
チャーシュー:☆☆☆
味玉:☆☆☆☆
その他具:☆☆☆
接客:☆☆☆☆
雰囲気:☆☆☆☆
とりたててどうってことも無いけど万人ウケする味噌ラーメンでしょうね。
ショップカードにハンコ5個で餃子サービスとかクーポンとかもやってましたよん。