2010年07月23日
くわんくわん
地図:神奈川県横浜市瀬谷区橋戸1-21-20
駐車場:店の横5台
営業時間:18:00〜26:30
電話番号:045-303-3100
定休日:月曜日
※画像はクリックで拡大します。
※アンダーバーの付いた文字はお店に関する情報です。
夜のみ営業、博多豚骨ラーメンの人気店です。くわんくわんに行ってきました。
駐車場:店の横5台
営業時間:18:00〜26:30
電話番号:045-303-3100
定休日:月曜日
※画像はクリックで拡大します。
※アンダーバーの付いた文字はお店に関する情報です。
夜のみ営業、博多豚骨ラーメンの人気店です。くわんくわんに行ってきました。
いやいや、噂は聞いてましたがホントにほったて小屋な店ですね。床なんかアスファルトそのままで
凹凸ナナメは当たり前。屋根と灯りがあるだけマシってくらいでまともな窓すらありません。
もちろん空調なんて効いてるはずもなくわずかに風鈴が涼を感じさせるってくらいですか。
肝心のデフォらーめんは650円から。博多とんこつらーめんの専門店となります。
その日のスープのデキを数字で表し出来次第では料金割引きや店を開けないことも。
まぁ、割引きしなきゃいけないようなスープは作ってしまう時点でどうかとは思いますが。
個別トッピングも出来ますが、のりで150円、ネギで200円、チャーシューで250円。高っ!!
博多ラーメンの店ってことで当然のごとく替玉前提。かなり細かく好みを受けてくれますが
そもそも替玉で150円ってどうなの?全部食べちゃってスープ付き替玉なら激安でしょうが。
卓上はこんなカンジ。希望すればニンニクも
出してくれるようです。1箇所にまとまってたんで。
一見胡椒に見えるGABANは実は粉ガーリック。
らーめん・麺固め¥650+煮玉¥100
おう!合計750円でこれか!オラ、なんだかすっげえ寂しいぞ!!
スープはサラッとしつつも豚骨ガッツリで
旨み十分ですがわずかな臭みが鼻を突きます。
好きな人はこの臭みが好きなんでしょうなぁ。
麺は固め注文。コキコキクキクキの歯応えです。
前述のとおり麺量はかなり少なめで男性なら
替玉かライスが必須かと思われます。
ちなみにライスは150円で用意されてました。
チャーシューはしっかり味付け・ホロトロの
柔らかさで旨さに対しては全く文句なし。
ただ、いくらなんでも小さすぎやしないかい?
味玉は何昔前のデフォなのってカッチカチ。
キクラゲはシャクシャクで美味しかったけど
この値段で他に具が無いって。儲かるでしょ。
☆は1点、★は0.5点として見てください。
スープ:☆☆☆★
麺:☆☆☆☆
チャーシュー:☆★
味玉:☆
その他具:☆☆
接客:☆☆☆
雰囲気:★
正直言ってあまり良さを見出せぬまま店を後にしましたが、お店にはひっきりなしに客が入り
場合によっては待ちが出るほど。駐車場は溢れかえり本来の駐車場ではない場所に停める人も
多数見受けられました。愛されてて何よりだと思います。
凹凸ナナメは当たり前。屋根と灯りがあるだけマシってくらいでまともな窓すらありません。
もちろん空調なんて効いてるはずもなくわずかに風鈴が涼を感じさせるってくらいですか。
肝心のデフォらーめんは650円から。博多とんこつらーめんの専門店となります。
その日のスープのデキを数字で表し出来次第では料金割引きや店を開けないことも。
まぁ、割引きしなきゃいけないようなスープは作ってしまう時点でどうかとは思いますが。
個別トッピングも出来ますが、のりで150円、ネギで200円、チャーシューで250円。高っ!!
博多ラーメンの店ってことで当然のごとく替玉前提。かなり細かく好みを受けてくれますが
そもそも替玉で150円ってどうなの?全部食べちゃってスープ付き替玉なら激安でしょうが。
卓上はこんなカンジ。希望すればニンニクも
出してくれるようです。1箇所にまとまってたんで。
一見胡椒に見えるGABANは実は粉ガーリック。
らーめん・麺固め¥650+煮玉¥100
おう!合計750円でこれか!オラ、なんだかすっげえ寂しいぞ!!
スープはサラッとしつつも豚骨ガッツリで
旨み十分ですがわずかな臭みが鼻を突きます。
好きな人はこの臭みが好きなんでしょうなぁ。
麺は固め注文。コキコキクキクキの歯応えです。
前述のとおり麺量はかなり少なめで男性なら
替玉かライスが必須かと思われます。
ちなみにライスは150円で用意されてました。
チャーシューはしっかり味付け・ホロトロの
柔らかさで旨さに対しては全く文句なし。
ただ、いくらなんでも小さすぎやしないかい?
味玉は何昔前のデフォなのってカッチカチ。
キクラゲはシャクシャクで美味しかったけど
この値段で他に具が無いって。儲かるでしょ。
☆は1点、★は0.5点として見てください。
スープ:☆☆☆★
麺:☆☆☆☆
チャーシュー:☆★
味玉:☆
その他具:☆☆
接客:☆☆☆
雰囲気:★
正直言ってあまり良さを見出せぬまま店を後にしましたが、お店にはひっきりなしに客が入り
場合によっては待ちが出るほど。駐車場は溢れかえり本来の駐車場ではない場所に停める人も
多数見受けられました。愛されてて何よりだと思います。
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by ジーハー 2010年07月23日 19:42
ああ、どんどん劣化していく(´・ω・)
ちなみに替え玉の時は言えばスープ足してくれますよ(-゜3゚)ノ
ちなみに替え玉の時は言えばスープ足してくれますよ(-゜3゚)ノ
2. Posted by 南極Zごう 2010年07月24日 13:58
TETSUさんが博多ってちょっとめずらしい気が・・・・ww♪♪。
相当むかしに食べましたけれど、どんなだったかわすれてしまってます♪。
替え玉が150円って・・・・・一風堂みたいですね♪。
博多麺ってせいぜい100gくらいだから、仕切りで35〜45円くらいだと思うのですが・・・・。
まるまる100円超は利幅を乗っけすぎだと思うんです。。。
3. Posted by tetsu 2010年07月24日 19:34
>>ジーハーさん
店は繁盛してたんで今でも固定客は多そうだなぁと。
替玉表に書いてありましたね♪
店は繁盛してたんで今でも固定客は多そうだなぁと。
替玉表に書いてありましたね♪
4. Posted by tetsu 2010年07月24日 19:43
>>南極さん
いやいや、博多とか、あっちの方のラーメンも結構好きですよ?
ただ、美味しい店が少ないのと臭いのが苦手なだけで。
替玉が高いのもそうですが、ライス150円もぼってますよね・・・。
いやいや、博多とか、あっちの方のラーメンも結構好きですよ?
ただ、美味しい店が少ないのと臭いのが苦手なだけで。
替玉が高いのもそうですが、ライス150円もぼってますよね・・・。