2010年08月29日

ラーメン二郎 相模大野店4

地図:神奈川県南区相模原市相模大野6-14-9
駐車場:無し(ちょっと歩いたところにコインP)
営業時間:11:00〜14:00 18:00〜21:00 土・日11:00〜15:00
電話番号:非公開
定休日:月曜日 第1・第 3・第5日曜日
不定休日:祝祭日 台風上陸の日 大雪予報の日 
※画像はクリックで拡大します。
※アンダーバーの付いた文字はお店に関する情報です。

県央唯一の直系二郎ですね。二郎相模大野店に行ってきました。
前回少なめラーメン・そのままに和っカレーで食べてます。

スモジ外観



二郎と言えば大盛りジャンクに行列がキーワードだと勝手に思ってますがこちらの場合は
平日昼ならほとんど並ばずにありつけることが出来ます。この日も昼飯ど真ん中な時間で
満席ながらも先待ちは3名。ちゃんと見てませんが席に付くまで10分は待たなかったと思います。

スモジ券売機
とはいえ場合によっては席に付く前に食券を見せるよう促される場合もあります。
普通に考えれば列の先頭になってからですがこちらでは列を飛ばして食券購入、
購入後に列に戻るってのが暗黙のルール。前の人を抜かすようで躊躇しますがw

スモジ卓上卓上には胡椒・一味にカネシ正油ダレ。
一味唐辛子以外は使ったこと無いですけどw









少なめラーメン・そのまま¥650+賄い¥200
スモジ賄い
ラーメンの券に加え賄いの券を購入することで汁無しまぜそばな1杯となります。

スモジ賄い・横
少なめの汁無しでも盛っり盛り。下の丼は混ぜる時の野菜一時退避用となります。

スモジ・麺天邪鬼なんでまずは混ぜずにそのままがっつき。
どんだけ濃いんだろうと思ったんですが
ハイパー油っぽくて正直あんま美味しくない(^-^;)






スモジ・野菜やっぱり野菜タワーを活用しないといけないようで。








スモジ。豚さんぶたさんはほぐれる食感の塊が2つですが
そのままだとあまり味付けを感じなかったり。








スモジ賄い・混ぜ混ぜ
混ぜてみるともうジャンクジャンクなルックスとなりますがこっから先がウマウマでした。
混然とした麺に野菜を合わせると思ったほどしょっぱく無く大量の麺があっという間に消えたw


☆は1点、★は0.5点として見てください。

スープ:☆☆☆☆
麺:☆☆☆☆★
チャーシュー:☆☆☆☆
味玉:−
その他具:☆☆☆☆

接客:独特
雰囲気:独特

昼休みの時間内に二郎が食えちゃうって良く考えたら幸せな環境なのかも。
こりゃちょっと他の二郎は疎遠になっちゃうかなぁ。


t_ssk_tak_papa at 19:00│Comments(0)TrackBack(0) 相模原市 

トラックバックURL

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔