2010年12月27日
二代目梅家
地図:神奈川県厚木市中町2-9-11
駐車場:有 (隣のコインPと提携、700円以上の飲食で駐車券サービス)
営業時間:11:30〜22:00
電話番号:0462-25-5578
定休日:月曜日
※画像はクリックで拡大します。
※アンダーバーの付いた文字はお店に関する情報です。
六角家系の家系店、二代目梅家に行ってきました。
前回はつけ麺に味付半熟玉子で食べてます。
駐車場:有 (隣のコインPと提携、700円以上の飲食で駐車券サービス)
営業時間:11:30〜22:00
電話番号:0462-25-5578
定休日:月曜日
※画像はクリックで拡大します。
※アンダーバーの付いた文字はお店に関する情報です。
六角家系の家系店、二代目梅家に行ってきました。
前回はつけ麺に味付半熟玉子で食べてます。
土曜日のちょうどお昼頃。混んでるかなぁと思ってたんですが意外にも先客1名でちょっと拍子抜け。
でもあとからあとから客が入ってきてやはり休日は動き出しが遅いなと再認識することになりました。
長らく横浜家系とんこつ醤油でやってきたお店ですが最近になって塩とんこつや魚介とんこつも。
トッピングの半分以上が半額になったりとここにきてかなりお得なお店になってくれてます。
トッピングは追加での注文も可能。さらには期間の長いサービス券までくれちゃったりします。
この辺を上手く使えば相当な豪華仕様の1杯をリーズナブルに食べることができますねい。
平日の食事時を外した時間帯には学生に
嬉しいお得サービスが用意されてます。
トッピングサービスも併用可なのは太っ腹。
卓上には家系デフォに生姜にふりかけ。
家系にはオン生姜&お酢が大好きです。
魚介とんこつ・油少なめ¥700+味付玉子¥50
梅家自慢のとんこつスープに魚介を組み合わせてます。見た目の違いはメンマですか。
よーく見ると魚粉が漂ってるスープです。
つけ麺では魚介をほとんど感じなかったですが
かなりしっかりな魚介風味でかんなり旨し。
油少なめで頼んだせいもあるんでしょうが
軽い感じがしますね。バランスいい仕上がりです。
麺は家系王道酒井製麺の平打ち中太。
わずかに芯のあるモチモチした食感は
俺が家系で最も好きな茹で加減です。
家系では大きめなチャーシューの店でしたが
さらに大判になってますね。ほどよい歯応えで
肉を食ってるぞって実感があります。
メンマはヒネた臭いも無くシャキシャキ食感。
ほうれん草は見た目より多めなのがいいですね。
こちらの味玉はしっかり味付けでしょっぱめ。
ピリッとした塩っけが食欲を増してくれます。
今度はコレでご飯を食べてみようかな♪
☆は1点、★は0.5点として見てください。(☆☆☆☆☆で満点)
スープ:☆☆☆☆
麺:☆☆☆☆
チャーシュー:☆☆☆★
味玉:☆☆☆☆
その他具:☆☆☆☆
接客:☆☆☆☆
雰囲気:☆☆☆
安定して美味しい家系の店に選ぶ楽しさも加わりました。しかもお得感も増したりしてで
梅家ファンの一人としては嬉しい限りです。サービス券の期限が切れないうちにまた行こっと。
でもあとからあとから客が入ってきてやはり休日は動き出しが遅いなと再認識することになりました。
長らく横浜家系とんこつ醤油でやってきたお店ですが最近になって塩とんこつや魚介とんこつも。
トッピングの半分以上が半額になったりとここにきてかなりお得なお店になってくれてます。
トッピングは追加での注文も可能。さらには期間の長いサービス券までくれちゃったりします。
この辺を上手く使えば相当な豪華仕様の1杯をリーズナブルに食べることができますねい。
平日の食事時を外した時間帯には学生に
嬉しいお得サービスが用意されてます。
トッピングサービスも併用可なのは太っ腹。
卓上には家系デフォに生姜にふりかけ。
家系にはオン生姜&お酢が大好きです。
魚介とんこつ・油少なめ¥700+味付玉子¥50
梅家自慢のとんこつスープに魚介を組み合わせてます。見た目の違いはメンマですか。
よーく見ると魚粉が漂ってるスープです。
つけ麺では魚介をほとんど感じなかったですが
かなりしっかりな魚介風味でかんなり旨し。
油少なめで頼んだせいもあるんでしょうが
軽い感じがしますね。バランスいい仕上がりです。
麺は家系王道酒井製麺の平打ち中太。
わずかに芯のあるモチモチした食感は
俺が家系で最も好きな茹で加減です。
家系では大きめなチャーシューの店でしたが
さらに大判になってますね。ほどよい歯応えで
肉を食ってるぞって実感があります。
メンマはヒネた臭いも無くシャキシャキ食感。
ほうれん草は見た目より多めなのがいいですね。
こちらの味玉はしっかり味付けでしょっぱめ。
ピリッとした塩っけが食欲を増してくれます。
今度はコレでご飯を食べてみようかな♪
☆は1点、★は0.5点として見てください。(☆☆☆☆☆で満点)
スープ:☆☆☆☆
麺:☆☆☆☆
チャーシュー:☆☆☆★
味玉:☆☆☆☆
その他具:☆☆☆☆
接客:☆☆☆☆
雰囲気:☆☆☆
安定して美味しい家系の店に選ぶ楽しさも加わりました。しかもお得感も増したりしてで
梅家ファンの一人としては嬉しい限りです。サービス券の期限が切れないうちにまた行こっと。
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by RYURYURYU星人 2010年12月27日 22:41
一度しか訪問していませんが、かなり好きなお店です。
サービス券も出来たのですね。
魚介豚骨も美味しそうです
地元ではないのですぐには再訪出来ないと思いますが試してみたいですね
tetsu様の復活を本当に嬉しく思うRYURYURYU星人でした
サービス券も出来たのですね。
魚介豚骨も美味しそうです
地元ではないのですぐには再訪出来ないと思いますが試してみたいですね
tetsu様の復活を本当に嬉しく思うRYURYURYU星人でした
2. Posted by tetsu 2010年12月29日 09:43
>>RYURYURYU星人さん
家系クイーンさんからそう言って貰えるとなんだか嬉しいです(笑
元々マイルドな家系がさらにライトになった感はありますが
近くにお越しの際はお試しになる価値はあるかと思いますよっ(^-^)/
家系クイーンさんからそう言って貰えるとなんだか嬉しいです(笑
元々マイルドな家系がさらにライトになった感はありますが
近くにお越しの際はお試しになる価値はあるかと思いますよっ(^-^)/
3. Posted by ヒデ 2011年01月26日 19:17
こんばんは。
この店にはよく行きますが、いつもノーマルを食べてたので、私も魚介トンコツにしてみたした。
ノーマルとは全然ちがうのでびっくりしました!想像してたより美味しかったです(^-^)b
次に行く時に迷っちゃうな(*_*)
あと、卓上のおろし生姜が良いですね。さっぱりスープに早変わりしますね。
この店にはよく行きますが、いつもノーマルを食べてたので、私も魚介トンコツにしてみたした。
ノーマルとは全然ちがうのでびっくりしました!想像してたより美味しかったです(^-^)b
次に行く時に迷っちゃうな(*_*)
あと、卓上のおろし生姜が良いですね。さっぱりスープに早変わりしますね。
4. Posted by tetsu 2011年01月29日 19:13
>>ヒデさん
こんばんは。コメントありがとうございます。
質の高い家系に選ぶ楽しさが増えたってとこでしょうか。
塩もつけ麺も既食なんですがこれは再食してみねばと思ってます。
改良を重ねてると感じたんで・・・ってよりブログネタですが(笑
家系にはやっぱり生姜ですよね。ニンニクよりも合うと思います。
こんばんは。コメントありがとうございます。
質の高い家系に選ぶ楽しさが増えたってとこでしょうか。
塩もつけ麺も既食なんですがこれは再食してみねばと思ってます。
改良を重ねてると感じたんで・・・ってよりブログネタですが(笑
家系にはやっぱり生姜ですよね。ニンニクよりも合うと思います。