2011年01月09日

トリトン3

地図:神奈川県厚木市愛甲270-1
駐車場:店の横、多数
営業時間:11:00〜23:00 
電話番号:046-247-2455
定休日:元旦
※画像はクリックで拡大します。
※アンダーバーの付いた文字はお店に関する情報です。

尾道ラーメンの春旬が東京ラーメンの店へとリニューアル。トリトンに行ってきました。

トリトン外観


看板は大きく変わってますが店内はメニュー以外変わってるところもなく。看板の架け替えかな?

トリトンメニュー
『東京ラーメンの店』と書きましたが種類は何気にイロイロと。ちょっと春旬の面影が残ります。

トリトン定食定食ものが充実してるみたいですね。
水曜日には味玉の日と称して味玉無料、
土曜日は肉の日として炙りトロが無料だそうで。







トリトン卓上卓上には餃子用の他に胡椒と粒ゴマ。










東京しょうゆラーメン¥600+味玉¥100
トリトン東京しょうゆラーメン+味玉
とりあえずデフォっぽいのにいってみました。半味玉が入ってくるのね・・・。

トリトンスープ昆布でしょうが海草の匂いが前面に出てます。
味としてはあっさり醤油を思い浮かべれば
想像に難くない、ごくごく普通と言っていいかと。






トリトン麺麺は中細の縮れなんですがこれがかなり柔茹で。
柔麺も愛する男ですがいくらなんでもこれはなぁ。







トリトンチャーシューチャーシューは値段の割りには大判のロース。
味付けは感じないですが肉の旨みが出てます。







トリトン具口直しの具としてはもやしにメンマにワカメ。
ワカメはいらない子ですがメンマは臭みもなく
もやしもポキポキ茹でたてで普通に旨いです。






トリトン味玉味玉はホタテ風味らしいですがまったくわからず。
ダシ味が染みてて旨い味玉だとは思いますが。









☆は1点、★は0.5点として見てください。(☆☆☆☆☆で満点)

スープ:☆☆☆
麺:☆★
チャーシュー:☆☆☆★
味玉:☆☆☆☆
その他具:☆☆☆

接客:☆☆☆
雰囲気:☆☆☆

特製つけ麺¥750
トリトン つけ麺
つけ麺っつうか、ざるラーメンだよね。スープはラーメンをまんま濃くしたカンジ。麺は〆ただけ。
時間が経つにつれて麺がくっついてしまって非常に食べにくそうでした。もう一捻りあればっ。


ノボリが無いとラーメン屋と思えないような外観になりましたが逝っちゃったわけじゃないようで。
飛び抜けたものは無いですがそれなりにメニューがあるんで普段使いにはいいお店かなと。


t_ssk_tak_papa at 19:00│Comments(4)TrackBack(0) 厚木市 

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by ジーザス   2011年01月10日 20:11
日常使いには ”あり”・・・の様ですね( ゜ー゜)( 。_。)ウン♪。

病院に言った帰りがけにでも また訪問してみます。

でも 多分 1年以内に店名は 変わっている確率が高そうな気が・・・ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆です。
2. Posted by tetsu   2011年01月10日 21:34
>>ジーザスさん
近所の人が食事を済ませる店ってところですか。
以前の似非尾道よりは良くなった気がします。

何気に客入りは悪くなかったですよ(笑
3. Posted by 特急雷鳥5号   2011年01月14日 19:25
2 ここは以前麺ロードだった場所ですよね?
麺ロードで仕事したことあるけど(この場所)
経営者の方針が異常な為辞めちゃいました。
ちなみに麺ロード時代の時はそこそこ美味しかったきがしますが相変わらずの営業形態ですかね?だとしたら又屋号が変わるきがします。
4. Posted by tetsu   2011年01月15日 20:49
>>特急雷鳥5号さん
懐かしいなぁ。麺ロードでしたよね。ちょいちょい行ってました。
お話を伺う上では麺ロード→春旬→トリトンと経営は同じでしょうか。
まぁ、私もこの変遷では麺ロードが良かったかとは思うんですが。

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔