2011年01月21日
虎一
地図:神奈川県厚木市寿町1-3-12
駐車場:店を向かって右の路地を入ってすぐ、あだちはらパーキング8番、1台
営業時間:11:30〜15:00 17:00〜21:00
電話番号:046-225-0400
定休日:水曜日
※画像はクリックで拡大します。
※アンダーバーの付いた文字はお店に関する情報です。
厚木市役所前の通りを相模大橋方面へ。味噌ラーメン専門店です。虎一に行ってきました。
前回は辛味噌らーめんのトリプルと肉ワンタンに玉子とランチサービスの半ライスで食べてます。
駐車場:店を向かって右の路地を入ってすぐ、あだちはらパーキング8番、1台
営業時間:11:30〜15:00 17:00〜21:00
電話番号:046-225-0400
定休日:水曜日
※画像はクリックで拡大します。
※アンダーバーの付いた文字はお店に関する情報です。
厚木市役所前の通りを相模大橋方面へ。味噌ラーメン専門店です。虎一に行ってきました。
前回は辛味噌らーめんのトリプルと肉ワンタンに玉子とランチサービスの半ライスで食べてます。
コメントで冬の限定が出るとの情報を頂いて行ってきました。虎二の期間にも行ってるんですが虎一としては去年4月以来のご無沙汰となります。味噌の専門店でもこれだけ飽きさせようとしないのは努力の程に頭が下がるというか。
メニュー写真を見事に失敗したんで使いまわしになりますが基本的には変わってません。強いて言えば辛味噌らーめんの辛さのうちに鬼MAXが追加になりMAXと共に50円増しになったってくらいですか。
卓上には胡椒にニンニク一味と島唐辛子酢。お酢はラーメンに入れるとまろやかになる効果があるそうで。餃子が無いのに用意されてるのはそういうことなんですね。
冬のキノコ肉味噌らーめん¥800+小ライス(ランチサービス)
ハイ、そんなわけでの限定です。今回のには粉チーズと自家製ラー油が付いてきます。
スープに使う味噌は地元厚木の味噌工房なずな謹製・豆華。国産大豆100%に米と塩だけが原料の味噌に濃厚ながらも野菜の甘みがたっぷり出たベジポタスープの組み合わせとなってます。以前は人によってはしょっぱく感じるかなぁとも思ったんですが今回のはしっかりしつつもマイルドな加減。
やべえ、超うめえよ。
麺はデフォの低加水中太縮れ。しっかり固めな茹で加減でブレが全く無いですな。このスープにはこれぐらい主張が強くないと負けちゃうんでしょうね。
こちら独特の△メンマは繊維っぽさを残しながらも柔らか歯応え。独自の形によりオリジナリティ溢れる食感となってます。肉味噌の下に隠れたモヤシはポキポキ食感で生の水菜と共に全体に濃厚な中で舌を新しく。
今回の限定目玉のキノコ肉味噌。複数のキノコと挽肉を濃い濃い味付けで酒粕かな?って風味が混じる濃厚なトッピングとなってます。そのまま食べても旨し、麺に絡めてもまた旨しなんですが・・・
半ライスに乗っけてみたらこれがもうとんでもねえ旨さ!コレ、旨いよ!!(・∀・)
☆は1点、★は0.5点として見てください。(☆☆☆☆☆で満点)
スープ:☆☆☆☆☆
麺:☆☆☆☆
チャーシュー:−
味玉:−
その他具:☆☆☆☆☆
接客:☆☆☆☆
雰囲気:☆☆☆☆
この界隈には全国区の本丸亭を初め俺イチオシの麺や食堂やきんか本舗と良質なラーメン店が揃ってますが、こちら虎一も負けず劣らずの実力店になったように思います。豆華を使う辺りはそれだけで厚木大好きな俺にとって全力で応援したい要因ですね。ガンガン流行って欲しいお店です。
メニュー写真を見事に失敗したんで使いまわしになりますが基本的には変わってません。強いて言えば辛味噌らーめんの辛さのうちに鬼MAXが追加になりMAXと共に50円増しになったってくらいですか。
卓上には胡椒にニンニク一味と島唐辛子酢。お酢はラーメンに入れるとまろやかになる効果があるそうで。餃子が無いのに用意されてるのはそういうことなんですね。
冬のキノコ肉味噌らーめん¥800+小ライス(ランチサービス)
ハイ、そんなわけでの限定です。今回のには粉チーズと自家製ラー油が付いてきます。
スープに使う味噌は地元厚木の味噌工房なずな謹製・豆華。国産大豆100%に米と塩だけが原料の味噌に濃厚ながらも野菜の甘みがたっぷり出たベジポタスープの組み合わせとなってます。以前は人によってはしょっぱく感じるかなぁとも思ったんですが今回のはしっかりしつつもマイルドな加減。
やべえ、超うめえよ。
麺はデフォの低加水中太縮れ。しっかり固めな茹で加減でブレが全く無いですな。このスープにはこれぐらい主張が強くないと負けちゃうんでしょうね。
こちら独特の△メンマは繊維っぽさを残しながらも柔らか歯応え。独自の形によりオリジナリティ溢れる食感となってます。肉味噌の下に隠れたモヤシはポキポキ食感で生の水菜と共に全体に濃厚な中で舌を新しく。
今回の限定目玉のキノコ肉味噌。複数のキノコと挽肉を濃い濃い味付けで酒粕かな?って風味が混じる濃厚なトッピングとなってます。そのまま食べても旨し、麺に絡めてもまた旨しなんですが・・・
半ライスに乗っけてみたらこれがもうとんでもねえ旨さ!コレ、旨いよ!!(・∀・)
☆は1点、★は0.5点として見てください。(☆☆☆☆☆で満点)
スープ:☆☆☆☆☆
麺:☆☆☆☆
チャーシュー:−
味玉:−
その他具:☆☆☆☆☆
接客:☆☆☆☆
雰囲気:☆☆☆☆
この界隈には全国区の本丸亭を初め俺イチオシの麺や食堂やきんか本舗と良質なラーメン店が揃ってますが、こちら虎一も負けず劣らずの実力店になったように思います。豆華を使う辺りはそれだけで厚木大好きな俺にとって全力で応援したい要因ですね。ガンガン流行って欲しいお店です。
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by ai 2011年02月20日 19:07
この記事を読んで、しばらく行ってなかったので行こうと思いながらなかなか行かれず…
やっと食べてきましたが、限定じゃなく定番にしてほしいくらいおいしかったです
肉味噌inご飯を食べたかったけど、体の割に小さい胃袋のためチャレンジできず(笑)
いつ行ってもおいしいラーメンと笑顔がすてきな店主さん、また行かなくちゃ♪
やっと食べてきましたが、限定じゃなく定番にしてほしいくらいおいしかったです
肉味噌inご飯を食べたかったけど、体の割に小さい胃袋のためチャレンジできず(笑)
いつ行ってもおいしいラーメンと笑顔がすてきな店主さん、また行かなくちゃ♪
2. Posted by tetsu 2011年02月21日 23:19
>>aiさん
期間が終わる前にaiさんが食べられて良かったです(笑)美味しいですよね♪
まま、肉味噌ご飯はガッツリ系といえるんで。俺も苦しかったです(^-^;)
俺としてはイケメン店主さんよりお綺麗な奥さん(?)の接客が
印象に強いです。凛としたカンジなのに柔らかいというか。
良いお店ですよね♪
期間が終わる前にaiさんが食べられて良かったです(笑)美味しいですよね♪
まま、肉味噌ご飯はガッツリ系といえるんで。俺も苦しかったです(^-^;)
俺としてはイケメン店主さんよりお綺麗な奥さん(?)の接客が
印象に強いです。凛としたカンジなのに柔らかいというか。
良いお店ですよね♪
3. Posted by custom 2011年02月23日 20:55
限定の激ウマでした!
人生1番の味でした!
思わず店主さんに『レギュラーメニューにして下さい』とお願いしました(笑)
ちなみに今回の限定メニューが人気があり過ぎるために3月まで続けるか検討中とのこと。
予定では4月に春の新限定メニューもやるとのことでした。
月2ペースで確実に行く店になりました。
厚木って凄い。
いい店だらけだ。
人生1番の味でした!
思わず店主さんに『レギュラーメニューにして下さい』とお願いしました(笑)
ちなみに今回の限定メニューが人気があり過ぎるために3月まで続けるか検討中とのこと。
予定では4月に春の新限定メニューもやるとのことでした。
月2ペースで確実に行く店になりました。
厚木って凄い。
いい店だらけだ。
4. Posted by tetsu 2011年02月28日 21:06
>>customさん
いやいや、アレはうんまいですよねぇ。ホント、レギュラーにして欲しいです。
あれなら人気が出るのも肯けるってもんですよ。もう一回食べたいな(笑
4月からも限定やるんですか。四季が変わるごとに限定やるんですね。
いつも情報ありがとうございます。4月が楽しみです(笑
いやいや、アレはうんまいですよねぇ。ホント、レギュラーにして欲しいです。
あれなら人気が出るのも肯けるってもんですよ。もう一回食べたいな(笑
4月からも限定やるんですか。四季が変わるごとに限定やるんですね。
いつも情報ありがとうございます。4月が楽しみです(笑
5. Posted by sai2 2011年04月13日 21:04
定休日が毎週水曜日から隔週水曜日に変わったようです。
今日行ってきました。
4/25から限定ラーメンを始めるそうです。
今回は魚介系のラーメンみたいです。
麺とかもがらっと帰るといっていました。
とても楽しみです。
今日行ってきました。
4/25から限定ラーメンを始めるそうです。
今回は魚介系のラーメンみたいです。
麺とかもがらっと帰るといっていました。
とても楽しみです。
6. Posted by tetsu 2011年04月17日 12:06
>>sai2さん
定休日が隔週になったんですか。ますます使い勝手が良くなったんですね。
しかも今度は魚介系の限定と。どうやら今までの虎一からは想像できない
限定になるようですがここなら外すことは無いでしょうね。
いつも情報ありがとうございます。早々に食べにいってみます(^-^)
定休日が隔週になったんですか。ますます使い勝手が良くなったんですね。
しかも今度は魚介系の限定と。どうやら今までの虎一からは想像できない
限定になるようですがここなら外すことは無いでしょうね。
いつも情報ありがとうございます。早々に食べにいってみます(^-^)
7. Posted by tomotomo 2011年11月20日 19:28
12月末で閉店だそうです。来年は改装して、新メニューで開店するみたいです。虎一の味噌がとても好きだっただけに残念ですが、新メニューに期待しています。
8. Posted by tetsu 2011年11月28日 20:41
>>tomotomoさん
個性的な味噌を提供してくれますもんね。私も大好きな味です。
でも、こちらの店主は意欲的な方なんで新メニューも期待できるかと。
虎三・・・だったらウケますね(笑
個性的な味噌を提供してくれますもんね。私も大好きな味です。
でも、こちらの店主は意欲的な方なんで新メニューも期待できるかと。
虎三・・・だったらウケますね(笑