2011年02月04日
中華そば うづまき
地図:神奈川県厚木市旭町1-24-15
駐車場:無し(店の向かいにコインP 他周辺に多数)
営業時間:11:30〜14:30 18:00〜21:00
電話番号:046-280-6786
定休日:月曜日
※画像はクリックで拡大します。
※アンダーバーの付いた文字はお店に関する情報です。
元祖厚木のラーメン屋、麺や食堂のセカンドブランド・うづまきに行ってきました。
前回は味玉そばを食べてます。
駐車場:無し(店の向かいにコインP 他周辺に多数)
営業時間:11:30〜14:30 18:00〜21:00
電話番号:046-280-6786
定休日:月曜日
※画像はクリックで拡大します。
※アンダーバーの付いた文字はお店に関する情報です。
元祖厚木のラーメン屋、麺や食堂のセカンドブランド・うづまきに行ってきました。
前回は味玉そばを食べてます。
コメントで情報をいただいた限定のつけ麺狙いだったんですがどうやら遅きに失したようで。
夜のみの限定だったのかな。なんかの本で夜はつけ麺やる展開も考えてるとか見たような・・・。
卓上写真は使いまわし。麺用としては胡椒のみですね。今度は餃子も頼んでみようかな。
肉そば¥880
いちおしは味玉そばなんですが看板メニューはこちらになるかと。
初めは魚介の香るスープなんですが時間が経つごとに豚バラ煮の甘さと肉の旨み、ネギの甘さと風味が加わって表情が変わっていくのは面白いです。これまた飽きの来ない美味しさですね。
麺は平打ち中太のストレート。前回よりもモチモチ感が増したような気がします。うーん、つけ麺で食ってみてえ(笑
豚バラ煮込みは甘辛ながらホロッホロの柔らかさ。こりゃ絶対ご飯に合うでしょって旨さです。今度は豚ばら丼もいってみるかぁ!
白髪ネギにはピリ辛っぽいタレがかかってるんですが早々に混ぜちゃったんで正直よくわかんなかったです。失敗したかな(^-^;)
ネギ自体は適度にネギ辛さが抜いてあって食感と風味のアクセントになってました。
肉そばにもメンマは標準装備。なにげにけっこう贅沢仕様なんでねえの?
ほい、またまた完食ごちそうさま。
☆は1点、★は0.5点として見てください。(☆☆☆☆☆で満点)
スープ:☆☆☆☆☆
麺:☆☆☆☆☆
お肉:☆☆☆☆☆
味玉:☆☆☆☆☆
その他具:☆☆☆☆☆
接客:☆☆☆☆☆
雰囲気:☆☆☆☆☆
一つ一つの味の良さもさることながら麺に肉にネギにメンマとそれぞれに異なる食感で飽きをまったく感じさせない部分に面白さを感じました。期待はしてたんですがそれを上回るのはさすが。
初めて見た新人っぽいフロアのおねーさんはまだ慣れてない印象でしたが満面の笑みでの対応にむしろ微笑ましさすら感じました。丁寧にお見送りしてくれてありがとう!頑張ってね!!
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by にゃんまげ 2011年02月05日 23:19
以前の記事で気になっていたのですが何分地理感が
無くて、探しに行って見つからなかったので他の店
で食べていましたが今日初訪問してきました。
味玉そばと肉そばで悩みましたがまずは味玉そばを
やってみました。
本舗の「麺や食堂」もさることながらこちらもまた
クオリティが高いですね。
厚木におけるお気に入りの店が立て続けに閉店して
しまうなか、せめてここは微妙な立地に負けること
なく繁盛してほしいですね。
無くて、探しに行って見つからなかったので他の店
で食べていましたが今日初訪問してきました。
味玉そばと肉そばで悩みましたがまずは味玉そばを
やってみました。
本舗の「麺や食堂」もさることながらこちらもまた
クオリティが高いですね。
厚木におけるお気に入りの店が立て続けに閉店して
しまうなか、せめてここは微妙な立地に負けること
なく繁盛してほしいですね。
2. Posted by tetsu 2011年02月08日 22:13
>>にゃんまげさん
味玉そばor肉そばでまずは味玉そばは正しいチョイスかと思います。
麺や食堂ファンの一人としてまずはそのままに味玉付けて欲しいかなと。
まぁ、何よりかによりお気に召されたのは私としても嬉しいです。
確かに繁華街ではありませんが駅から徒歩数分は立地良好と思いますが。
味玉そばor肉そばでまずは味玉そばは正しいチョイスかと思います。
麺や食堂ファンの一人としてまずはそのままに味玉付けて欲しいかなと。
まぁ、何よりかによりお気に召されたのは私としても嬉しいです。
確かに繁華街ではありませんが駅から徒歩数分は立地良好と思いますが。
3. Posted by ヒデ 2011年02月17日 20:17
こんばんは。前回つけ麺のコメントをした者です。
その時は平日の夜でした。なので今日(木曜日)の夜に行ってみたのですが、やってませんでした(>_<)残念
その代わり、ずっと気になっていた『キャベチャー丼』がやってました♪
キャベと肉を味噌で炒めたものが乗ってました。
って回鍋肉じゃーん(°Д°)
想像してなかったのでビックリしましたよ!
ビールが飲みたくなったのは秘密です。
麺や食堂よりも、うづまきのほうがガツン寄りなのかな?
その時は平日の夜でした。なので今日(木曜日)の夜に行ってみたのですが、やってませんでした(>_<)残念
その代わり、ずっと気になっていた『キャベチャー丼』がやってました♪
キャベと肉を味噌で炒めたものが乗ってました。
って回鍋肉じゃーん(°Д°)
想像してなかったのでビックリしましたよ!
ビールが飲みたくなったのは秘密です。
麺や食堂よりも、うづまきのほうがガツン寄りなのかな?
4. Posted by tetsu 2011年02月21日 21:49
>>ヒデさん
こんばんは。
う〜ん、やっぱり短期間の限定だったんですかねぇ。食べてみたいです><
って、キャベチャー丼が始まってましたか。家系的なのを想像してましたが
やはり単にキャベツにチャーシューをタレで和えたってものではないんですね。
小丼としてはかなり高いですが、なにかあったら自分への褒美にいきますか(笑
こんばんは。
う〜ん、やっぱり短期間の限定だったんですかねぇ。食べてみたいです><
って、キャベチャー丼が始まってましたか。家系的なのを想像してましたが
やはり単にキャベツにチャーシューをタレで和えたってものではないんですね。
小丼としてはかなり高いですが、なにかあったら自分への褒美にいきますか(笑
5. Posted by ヒデ 2011年04月17日 19:35
こんばんは。
4月17日(日)に行きましたら、限定のつけ麺やってましたよー!
今度は3代目に聞いて来ました。つけ麺は太麺で茹でるのに5、6分かかるので、暇そうな時にやるそうです。
つけ汁は節節で挽き肉が入っていて、ウマウマでした〜
4月17日(日)に行きましたら、限定のつけ麺やってましたよー!
今度は3代目に聞いて来ました。つけ麺は太麺で茹でるのに5、6分かかるので、暇そうな時にやるそうです。
つけ汁は節節で挽き肉が入っていて、ウマウマでした〜
6. Posted by tetsu 2011年04月18日 21:21
>>ヒデさん
うわわわ。つけ麺は暇そうなときにやる限定なんですか。
なんというハードルの高さ・・・。でも諦めません!
・・・
・・・
・・・
羨ましいなぁ・・・。
うわわわ。つけ麺は暇そうなときにやる限定なんですか。
なんというハードルの高さ・・・。でも諦めません!
・・・
・・・
・・・
羨ましいなぁ・・・。
7. Posted by てっこ 2012年03月05日 16:44
先週行って来ました・・・
食い意地がはってる私…
風邪をこじらせているのに・・・(*o*)
なんと肉そば!!!
・・・アホ丸出し・・・
だってこのブログ見ていたらど〜っっしても食べたかったのです・・・(TへT)
生姜風味の肉の甘辛
めちゃ美味しく食していましたが
途中つゆの魚出汁スープが具合の悪い私を追い詰め
完食出来ず・・・すいません・・・
出直してきます!!!
本当の美味しさも解らず
残してしまいましたm(T〜T)m
あ〜ぁ・・・
食い意地がはってる私…
風邪をこじらせているのに・・・(*o*)
なんと肉そば!!!
・・・アホ丸出し・・・
だってこのブログ見ていたらど〜っっしても食べたかったのです・・・(TへT)
生姜風味の肉の甘辛
めちゃ美味しく食していましたが
途中つゆの魚出汁スープが具合の悪い私を追い詰め
完食出来ず・・・すいません・・・
出直してきます!!!
本当の美味しさも解らず
残してしまいましたm(T〜T)m
あ〜ぁ・・・
8. Posted by tetsu 2012年03月06日 18:50
>てっこさん
風邪を引いてるときにこちらの肉そばはさぞ重かったでしょうねぇ。
まま、それも食べたことが無ければ分からないことだとは思いますが。
それにしても、私のブログで食べたくなるとのコメントは励みになります。
行かれたのは先週とのことですが今はお加減良くなってるんでしょうか。
ご自愛なさってくださいね(^-^)/
風邪を引いてるときにこちらの肉そばはさぞ重かったでしょうねぇ。
まま、それも食べたことが無ければ分からないことだとは思いますが。
それにしても、私のブログで食べたくなるとのコメントは励みになります。
行かれたのは先週とのことですが今はお加減良くなってるんでしょうか。
ご自愛なさってくださいね(^-^)/
9. Posted by ぶち 2012年07月14日 12:17
先週8日に行ったら、替え玉無料サービスやってました!
10. Posted by tetsu 2012年07月18日 20:55
>>ぶちさん
わー。気づけばご無沙汰しちゃってます。
替え玉サービスですか。私には無縁ですが
ブログ的にネタになります。情報サンクス!
わー。気づけばご無沙汰しちゃってます。
替え玉サービスですか。私には無縁ですが
ブログ的にネタになります。情報サンクス!