2011年02月11日
一期一会
地図:神奈川県厚木市長谷417-1 加藤商事ビル1F
駐車場:店の前と横、計5台
営業時間:11:30〜15:00 18:00〜21:30
電話番号:046-250-3455
定休日:日曜日
※画像はクリックで拡大します。
※アンダーバーの付いた文字はお店に関する情報です。
無化調・天然素材で勝負。体に優しい材料で豊富なメニューを揃えるお店です。
一期一会に行ってきました。前回は夏限定の冷やし鰹中華に味玉で食べてます。

駐車場:店の前と横、計5台
営業時間:11:30〜15:00 18:00〜21:30
電話番号:046-250-3455
定休日:日曜日
※画像はクリックで拡大します。
※アンダーバーの付いた文字はお店に関する情報です。
無化調・天然素材で勝負。体に優しい材料で豊富なメニューを揃えるお店です。
一期一会に行ってきました。前回は夏限定の冷やし鰹中華に味玉で食べてます。



通常券売機左上がお店基本のメニューとなりますが、以前は『醤油らーめん』と表記しつつ、おこちゃまらーめんの設定がある鯖鰯らーめんがこちら基本となると思われます。まぁ、みそらーめんや坦々麺のノボリが目立つんで食いたいもの食えばいいんだと思いますが。券売機のボタンの数にどれにしようか迷ってしまいますがどれを食べてもハズレが無いお店でもあります。


前々回記事で触れてますがトッピングやらサイドはお持ち帰りも可能。どれも旨いんですが個人的にはメンマを推したいですね。おつまみに最適と思われます。


『ラー油の底の唐辛子』は唐辛子の他に揚げネギやら黒胡麻やらが入った複合香味トッピングとなってます。辛さはさして強くないですが、とっても香ばしいんで後半に足してみると面白さまで味わえるのかなぁと。
超かつお節らーめん・太麺¥800+味玉¥50

ここのかつおらーめんってけっこう好き。それが『超』となればどんだけだと思ったり。


まぁ食ってる最中にもダシをとってるわけだからねぇ。しかも鰹節なんだからねぇ。日本人なら旨いと思うに決まってるでしょ。





玉子の良さってより調理の良さを感じる味玉ですね。この味玉、手間賃は無視してるでしょ(笑
☆は1点、★は0.5点として見てください。(☆☆☆☆☆で満点)
スープ:☆☆☆☆☆
麺:☆☆☆☆
チャーシュー:☆☆☆☆☆
味玉:☆☆☆☆☆
その他具:☆☆☆☆☆
接客:☆☆☆☆
雰囲気:☆☆☆☆
まさしく『超かつお』な1杯でした。いや〜、このお店って、ホントに『らしい』んですよね。
坦々麺は坦々麺らしく、味噌ラーメンは味噌ラーメンらしく、和風ラーメンは和風ラーメンに突き抜けてて、しかもそのどれもが高次元にまとまってるって印象です。しかも行くたびに美味しくなっちゃってると思えるのは俺だけなん?そういえばここの坦々麺で5辛以上食ってないな。ちょっとチャレンジしてみよっか。
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by sune-ke 2011年08月30日 02:08
多分知っているとは思いますが、今月いっぱいで閉店します。
私も今日行って確認しました。
明日も行って、坦々あえそばを食べてこようかなっと
私も今日行って確認しました。
明日も行って、坦々あえそばを食べてこようかなっと
2. Posted by tetsu 2011年08月30日 21:16
>>sune-keさん
おお、お久しぶりです。
残念ながら閉店みたいですね。平塚勤務になって行けないのが無念です。
お昼はけっこう入ってた印象だったんですが・・・。
おお、お久しぶりです。
残念ながら閉店みたいですね。平塚勤務になって行けないのが無念です。
お昼はけっこう入ってた印象だったんですが・・・。
3. Posted by 犬 2011年09月01日 18:49
なんとなく思い立って行き、そこで初めて8月いっぱいで閉店という情報を知り驚きました。
最後に食べた坦々つけ麺も非常に満足のいくもので、正直名残惜しいです。
場所を変えてやるとかではないんでしょうかね?
最後に食べた坦々つけ麺も非常に満足のいくもので、正直名残惜しいです。
場所を変えてやるとかではないんでしょうかね?
4. Posted by tetsu 2011年09月01日 19:14
>>犬さん
私自身もそうなんですが旧職場の上司も落胆していました。
こちらの店主は厚木在住なんで再開するなら厚木かと踏んでるんすが。
私自身もそうなんですが旧職場の上司も落胆していました。
こちらの店主は厚木在住なんで再開するなら厚木かと踏んでるんすが。
5. Posted by monbran 2011年09月29日 09:21
閉店残念です。近くに小林屋とか來來亭が開店したから撤退したのか別の場所で再開期待します。
6. Posted by tetsu 2011年10月02日 18:24
>>monbranさん
思い返すと昼は入ってましたが夜は空いてたんで厳しかったんですかね。
良い立地で再開してくれると嬉しいんですが・・・
思い返すと昼は入ってましたが夜は空いてたんで厳しかったんですかね。
良い立地で再開してくれると嬉しいんですが・・・