2011年03月13日
麺屋 万年青
地図:神奈川県座間市入谷1−192−1
駐車場:店の前、4台
営業時間:11:00〜22:00
電話番号:046−258−2100
定休日:月曜日(祝日の場合は翌日)
※画像はクリックで拡大します。
※アンダーバーの付いた文字はお店に関する情報です。
豊富なメニューが揃う座間きっての人気店、万年青に行ってきました。
前回は極太つけ麺にメンマで食べてます。

駐車場:店の前、4台
営業時間:11:00〜22:00
電話番号:046−258−2100
定休日:月曜日(祝日の場合は翌日)
※画像はクリックで拡大します。
※アンダーバーの付いた文字はお店に関する情報です。
豊富なメニューが揃う座間きっての人気店、万年青に行ってきました。
前回は極太つけ麺にメンマで食べてます。

季節ごとに限定を出すお店なんですがこの時にも2種類の限定が用意されてました。とはいっても、実は2月中の訪問でして。3月には限定で『まかないラーメン』を出すとの告知があったんで券売機の様子は現在と若干の違いがあると思います。

前からあったか失念してますが卓上にメニューも張り出されてました。

ランチも夜もお得なセットものが用意されてます。「いろいろ食べてみてね!」とは万年青くんの弁。こんなのいたっけ?

味噌ラーメン¥800+味玉¥100

2つの限定のうちどっちにしようか悩んだんですが、タンメンは女性向けとのことなんで。





☆は1点、★は0.5点として見てください。(☆☆☆☆☆で満点)
スープ:☆☆☆☆☆
麺:☆☆☆☆★
チャーシュー:☆☆☆☆
味玉:☆☆☆☆★
その他具:☆☆☆☆
接客:☆☆☆☆
雰囲気:☆☆☆
実は他のお店にフラれてこちらに流れ着いたんですが、結果オーライの満足度でした。
冬季限定とあったんで次の冬にもやるのかな?まま、もう終わってたらごめんなさいってことで。
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by ai 2011年03月13日 23:57
更新されなかったので気になってましたが、ご無事なようでよかったです
これからがどうなるのか、大変ですが…
これからがどうなるのか、大変ですが…

2. Posted by tetsu 2011年03月14日 22:23
>>aiさん
大変なことになりましたね。私も親族が被災地にいるんですが連絡がつきません。
この大災害についてはこのブログを通して心情を発信しようかと思ったんですが
「何様?」にしかならないし被災された方々には不快でしかないので控えました。
SNSの方で覚えておられれば、aiさんは私の職業をご存知でしょうが、
厚木某所でも被害が出てまして現在はそれに当たっています。
私自身はいたって無事ですがaiさんはいかがでしょうか?
大変なことになりましたね。私も親族が被災地にいるんですが連絡がつきません。
この大災害についてはこのブログを通して心情を発信しようかと思ったんですが
「何様?」にしかならないし被災された方々には不快でしかないので控えました。
SNSの方で覚えておられれば、aiさんは私の職業をご存知でしょうが、
厚木某所でも被害が出てまして現在はそれに当たっています。
私自身はいたって無事ですがaiさんはいかがでしょうか?