2011年04月18日
博多どんたく
地図:神奈川県海老名市東柏ヶ谷2-25-20
駐車場:店の前3台
営業時間:11:00〜15:00 17:00〜23:00(日曜日はLO20:30)
電話番号:046-234-7730
定休日:月曜日(祝日の場合は翌日)
※画像はクリックで拡大します。
※アンダーバーの付いた文字はお店に関する情報です。
さがみ野駅よりほど近く、デカ盛りちゃんぽんで有名なお店です。博多どんたくに行ってきました。
前回は小・小ちゃんぽんを食べてます。
駐車場:店の前3台
営業時間:11:00〜15:00 17:00〜23:00(日曜日はLO20:30)
電話番号:046-234-7730
定休日:月曜日(祝日の場合は翌日)
※画像はクリックで拡大します。
※アンダーバーの付いた文字はお店に関する情報です。
さがみ野駅よりほど近く、デカ盛りちゃんぽんで有名なお店です。博多どんたくに行ってきました。
前回は小・小ちゃんぽんを食べてます。
駐車場は店の前に3台分。どんたくの貼り紙があるところのみ利用が可能です。
コインパーキングの領収書を示せば精算してくれるそうですがコインパーキングって精算したあとすぐに出さなきゃいけないから精算って難しいような。。。
『博多』の屋号どおりに博多ラーメンがトップのお店ですが冒頭に書いたとおりにちゃんぽんのほうが有名だったり。常連さんはラーメンを注文してる人のほうが多いように見えましたが。
裏面はラーメン定食になってたんですね。他におつまみメニューも揃ってました。
卓上には各種調味料の他に高菜と紅生姜が揃ってます。トッピングに青森産にんにくが有料で用意されてますが黄色いボトルもおろしニンニク。
小・小・小ちゃんぽん¥700
(; ゜Д゜)
(; Д ) ゚ ゚ ポーン!
(; Д ) ※ ※ パーン!!
小・小・小でこれかよ!
いやさ、小・小にもびびったんだけどさ、これ、あんま変わんなくね?
スープはあっさりなとんこつベース。塩加減も穏やかですが野菜から出る甘みや魚介から出る旨みで優しい美味しさがあります。
麺は太麺ちゃんぽん仕様。食べるのに時間を要するのを考慮してか固めな茹で上がりになってます。個人的には食べ終わりにちょうどよく感じました。
具材はたっぷりキャベツにたっぷりモヤシにニンジンに豚肉も多めでイカ・海老も入りーのって・・・・・ああもう面倒くせえ!
とにかくすんげえ量でまずは胡椒追加、次には高菜を入れてみたりちょいと酢を入れてみたりと味変えしながら食べてみました。
晩飯がいらなかったのは書く必要ありますまい。
☆は1点、★は0.5点として見てください。(☆☆☆☆☆で満点)
スープ:☆☆☆★
麺:☆☆☆★
チャーシュー:−
味玉:−
その他具:☆☆☆☆
接客:☆☆☆
雰囲気:☆☆★
どうにも場末に思える立地ですが出てくるメニューは面白です。話のタネにでも、是非。
コインパーキングの領収書を示せば精算してくれるそうですがコインパーキングって精算したあとすぐに出さなきゃいけないから精算って難しいような。。。
『博多』の屋号どおりに博多ラーメンがトップのお店ですが冒頭に書いたとおりにちゃんぽんのほうが有名だったり。常連さんはラーメンを注文してる人のほうが多いように見えましたが。
裏面はラーメン定食になってたんですね。他におつまみメニューも揃ってました。
卓上には各種調味料の他に高菜と紅生姜が揃ってます。トッピングに青森産にんにくが有料で用意されてますが黄色いボトルもおろしニンニク。
小・小・小ちゃんぽん¥700
(; ゜Д゜)
(; Д ) ゚ ゚ ポーン!
(; Д ) ※ ※ パーン!!
小・小・小でこれかよ!
いやさ、小・小にもびびったんだけどさ、これ、あんま変わんなくね?
スープはあっさりなとんこつベース。塩加減も穏やかですが野菜から出る甘みや魚介から出る旨みで優しい美味しさがあります。
麺は太麺ちゃんぽん仕様。食べるのに時間を要するのを考慮してか固めな茹で上がりになってます。個人的には食べ終わりにちょうどよく感じました。
具材はたっぷりキャベツにたっぷりモヤシにニンジンに豚肉も多めでイカ・海老も入りーのって・・・・・ああもう面倒くせえ!
とにかくすんげえ量でまずは胡椒追加、次には高菜を入れてみたりちょいと酢を入れてみたりと味変えしながら食べてみました。
晩飯がいらなかったのは書く必要ありますまい。
☆は1点、★は0.5点として見てください。(☆☆☆☆☆で満点)
スープ:☆☆☆★
麺:☆☆☆★
チャーシュー:−
味玉:−
その他具:☆☆☆☆
接客:☆☆☆
雰囲気:☆☆★
どうにも場末に思える立地ですが出てくるメニューは面白です。話のタネにでも、是非。
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by ジーザス 2011年04月18日 22:06
こちらのお店には 1度は行ってみたいと思っているのですが・・・、近日中に 何とかしてみます(^^;;。
それにしても 凄い盛りっぷりですねw( ̄Д ̄;)wワオッ!!。
自分も 苦戦しそうです・・・(T▽T)アハハ!。
それにしても 凄い盛りっぷりですねw( ̄Д ̄;)wワオッ!!。
自分も 苦戦しそうです・・・(T▽T)アハハ!。
2. Posted by tetsu 2011年04月19日 09:13
>>ジーザスさん
駅からすぐの場所なんで徒歩でも行きやすいですよ(^-^)
連食だけは避けたほうが無難だと思いますが(笑
駅からすぐの場所なんで徒歩でも行きやすいですよ(^-^)
連食だけは避けたほうが無難だと思いますが(笑
3. Posted by 座間住民 2011年04月19日 20:58
こんばんは。
近いので、結構行ってたんですが、最近足が遠のいてまして。
その間に、小小小ちゃんぽんが出来たって。
あ、これは、以前の小小ですかね。
小ちゃんぽんを挑戦・・・と思いつつ、結局いつも小小なんですよね。
でも、小小小が出来たってことで、今度、小小がどれくらいか、頼んでみようかな?
近いので、結構行ってたんですが、最近足が遠のいてまして。
その間に、小小小ちゃんぽんが出来たって。
あ、これは、以前の小小ですかね。
小ちゃんぽんを挑戦・・・と思いつつ、結局いつも小小なんですよね。
でも、小小小が出来たってことで、今度、小小がどれくらいか、頼んでみようかな?
4. Posted by tetsu 2011年04月20日 21:05
>>座間住民さん
こんばんは。
近いと逆に足が遠のくってありますよね。いつでも行けるって安心感で。
隣で小・小を食べてたカップルが小声で「変わんないね」って言ってたんで
実際あんまり変わらないのかなぁとか思ってます。
まま、詳しい方のご意見を伺いたいところなんですが。
こんばんは。
近いと逆に足が遠のくってありますよね。いつでも行けるって安心感で。
隣で小・小を食べてたカップルが小声で「変わんないね」って言ってたんで
実際あんまり変わらないのかなぁとか思ってます。
まま、詳しい方のご意見を伺いたいところなんですが。