2011年05月15日

円熟屋 中島店4

地図:神奈川県茅ヶ崎市中島1207-3
駐車場:敷地内6台+第2P3台
営業時間:11:00〜14:30 17:30〜21:30 土日祝11:00〜15:00 17:30〜21:30 
電話番号:080-3308-1877
定休日:当面無休(木曜定休予定)
※画像はクリックで拡大します。
※アンダーバーの付いた文字はお店に関する情報です。

山梨発、神奈川では藤沢の遠藤店以来2店舗目となります。円熟屋中島店に行ってきました。

円熟屋外観


4月29日にオープンした新店になります。山梨で4店舗を展開するお店で藤沢市に遠藤店をオープンしたときには山梨県外初出店と話題になったようですがこちらがそれ以来の出店となるようで。山梨に4店、湘南に2店舗目となるスンポーですな。

円熟屋券売機
遠藤店に行ったときの印象でデフォは豚骨しょうゆかな〜って思ってたんですがまるっきり違うメニューに困惑することしきり。あれれ?伊勢海老のラーメンがデフォなん??最安値590円のに鯛と煮干しとかあるし???

円熟屋卓上同じギャバンに見えますが一つは胡椒でもう一つは一味唐辛子になってます。









豚骨しょうゆ¥590+味付玉子¥100
円熟屋 豚骨しょうゆ+味付玉子
伊勢海老のにしようか散々迷ったんですがおそらく基本はこっちなんだろうと。

円熟屋 スープ若干のトロみがあって濃厚なのには違いないんですが後口がすっきりしたスープです。このスープがあってこそ派生のメニューが活きてくるんだろうと思えます。






円熟屋 麺麺は低加水中太のストレート。やや固めな茹で上がりでスープとの馴染みがいい麺ですね。







円熟屋 チャーシューチャーシューはバラのスライス。あまり味付けを感じないんで印象には残りにくいですがトロトロの食感は良かったです。






円熟屋 ほうれん草ほうれん草の上に乗ってる粉、パッと見で魚粉かなと思ってたんですが良く見るとすりゴマでした。ほうれん草とゴマ。合わないわけがないですよね。肝心のほうれん草も生のほうれん草を茹でた風味豊かなものでした。




円熟屋味玉味玉の感想は遠藤店と同じですか。あまり味付けを感じなく存在感は希薄かなと。








☆は1点、★は0.5点として見てください。(☆☆☆☆☆で満点)

    スープ:☆☆☆☆
       麺:☆☆☆☆
チャーシュー:☆☆☆★
     味玉:☆☆☆
  その他具:☆☆☆☆

    接客:☆☆☆☆★
   雰囲気:☆☆☆☆

ちょっと暗めな照明にカウンター台の無い店内構成でオサレかつ厨房との一体感もあるちょっとBARっぽいような雰囲気。清潔感も申し分なく接客も丁寧で女性にも受け入れられそうに感じました。


t_ssk_tak_papa at 19:00│Comments(0)TrackBack(0) 茅ヶ崎市 

トラックバックURL

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔