2011年05月29日

一期一会5

地図:神奈川県厚木市長谷417-1 加藤商事ビル1F
駐車場:店の前と横、計5台
営業時間:11:30〜15:00 18:00〜21:30 日曜日11:30〜15:00
電話番号:046-250-3455
定休日:不定休
※画像はクリックで拡大します。
※アンダーバーの付いた文字はお店に関する情報です。

無化調・天然素材・体に優しい材料で豊富なメニューを揃えるお店です。
一期一会に行ってきました。前回超かつお節らーめんに味玉で食べてます。

一期一会外観

一期一会 不定休ちょっと来ないうちにまたも定休日が変わってました。不定休になったんですね。まま、以前より営業日が増えたって捉えていいんでしょう。








一期一会券売機
こちらの楽しみ方の一つに券売機の変更点探しってのがあります。よ〜く見ないと気付けないのですが夏バージョンになってるんですね。前回券売機画像から変わった点を見つけてくだされ。

一期一会卓上卓上で特徴的な『ラー油の底の唐辛子』は唐辛子の他に揚げネギやら黒胡麻やらが入った複合香味トッピングとなってます。辛さはさして強くないですが、とっても香ばしいんで後半に足してみると面白さまで味わえるのかなぁと。
スタンプカードはとってもお得なんでとりあえずでも貰ったほうがいいんじゃないかと思います。



みそつけめん¥850+味玉¥50
一期一会 みそつけめん+味玉
節電営業暗めの店内必然的に写真もイマイチ。ま、しょーがないんだけどさ(TдT)

一期一会 太麺こちらでは太麺か細麺かを選べるんですがつけ麺だと太麺になります。低加水極細でのつけ麺ってのも無いけど。しっかり〆られててピロピロの食感とかなり強めなコシのある麺です。麺量はラーメンの1.5倍大盛り相当240gのボリュームになるんですがこちらの標準1玉160gでの注文も受け付けてくれます。


一期一会 つけ汁つけ汁はかなり強い味噌風味。赤味噌が若干主張しますかね。味噌的にかなり濃厚なんですがダシも決して負けてなく。それほどとろみは無いんですがピロピロ麺がスープを拾って麺を食べ終える頃には3分の一ほどになりました。




一期一会 チャーシューチャーシューは厚切り巻きバラが半分にカットされたのがつけ汁の中に潜みます。バラといっても脂身は控えめでさらにトロトロ。大半を占めるオニクはしっとりとほぐれる食感が秀逸。そもそもが美味しいチャーシューなんですが濃ゆいつけ汁を吸ってラーメンでのそれとは違う味わいがありました。面白いなぁ。


一期一会 ワンタンこちら全てのメニューに入るワンタンは生姜の風味が強いいつもの美味しさ。味噌にも醤油にも良く合います。






一期一会 メンマ大好きな極太メンマももちろん入ってきました。メンマといえば脇役の扱いが普通だと思うんですがこちらのは主役級の存在感があるように感じます。






一期一会 味玉味玉は絶妙の半熟加減。黄身まで味が染みててこれが50円は申し訳ないような気さえします。







一期一会 スープ割り割りスープはおそらく鶏がメインであろう動物系に鰹節が潜ませてあります。つけ汁が濃いんで全部入れてちょうど良くなりました。






一期一会 完食美味しかったでーす。









☆は1点、★は0.5点として見てください。(☆☆☆☆☆で満点)

    スープ:☆☆☆☆☆
       麺:☆☆☆☆
チャーシュー:☆☆☆☆☆
     味玉:☆☆☆☆☆
  その他具:☆☆☆☆☆

    接客:☆☆☆☆
   雰囲気:☆☆☆☆

メニューが多い上にちょいちょい変わるんでなかなかコンプが難しい(^-^;)
ま、これからも楽しませてもらいますってことで。


t_ssk_tak_papa at 19:00│Comments(0)TrackBack(0) 厚木市 

トラックバックURL

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔