2011年06月17日

麺食堂 杜屋4

地図:神奈川県伊勢原市板戸271-5
駐車場:0463-96-1555
営業時間:11:00〜15:00 17:00〜21:00 土・日・祝11:00〜21:00 
電話番号:0463-96-1555
定休日:水曜日
※画像はクリックで拡大します。
※アンダーバーの付いた文字はお店に関する情報です。

渡辺樹庵氏プロデュース、味噌タンメンを看板にするお店です。杜屋に行ってきました。
前回味玉辛味噌タンメンを食べてます。

杜屋外観

杜屋券売機
入り口入って右手にある券売機。味噌タンメンが主軸のお店に違いはないんですが何故かつけ麺は醤油味のみの設定となってます。

杜屋卓上卓上には餃子用と思しき醤油とお酢に一味唐辛子とペッパーミルが用意されてます。








味玉白味噌タンメン¥880
杜屋 白味噌たんめん
こちら基本の1杯となります。3回目の訪問にしてようやく基本を食べる天邪鬼。

杜屋 スープ白味噌の甘さが際立ったスープですが、なんだろう、わずかな苦味が引き締め役になって後を引く美味しさになってます。鉄鍋調理で炒め野菜の旨みが移り濃厚一辺倒 じゃないのもいいですね。







杜屋 麺麺は自家製平打ち中太縮れ。スープにトロみがある上にこの縮れっぷりなんで絡みのほうは上々です。








杜屋 チャーシュー前回ちょっと調子が悪かったチャーシューですが今回はオニクしっとり脂身はあまり無い巻きバラで大変に美味しかったです。野菜炒めに挽肉が入るところに5ミリ以上はあろうかって厚切りなんでオニクを食べた満足感はかなりのものになります。






杜屋 野菜野菜はしっかりめに炒められててシャキシャキ感はあまりないですがスープに馴染んだ一体感があります。ちょっと香ばしさもありーの甘さもありーのでタンメンの炒め野菜としてはこうあって欲しいですな。







杜屋 味玉味玉はスープと似通った味がしっかり染みててかなり甘め。口の中が甘くなってるところでも甘く感じたんでかなり甘めなのかも。ま、醤油か塩にいった時にも試してみますか。







☆は1点、★は0.5点として見てください。(☆☆☆☆☆で満点)

    スープ:☆☆☆☆
       麺:☆☆☆☆★
チャーシュー:☆☆☆☆★
     味玉:☆☆☆☆
  その他具:☆☆☆☆★

    接客:☆☆☆☆
   雰囲気:☆☆☆

全体に甘さが目立ちましたが不思議に嫌と思わなかったのはさすがですか。
看板メニューの味噌3兄弟は体験したんで今度は醤油でもいってみますかね。  


t_ssk_tak_papa at 19:00│Comments(0)TrackBack(0) 伊勢原市 

トラックバックURL

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔