2011年07月09日
アヤセ家
地図:神奈川県綾瀬市寺尾西1-1
駐車場:店の前5台
営業時間:11:00〜15:30 18:00〜23:30
電話番号:
定休日:月曜日 第1日曜日
※画像はクリックで拡大します。
※アンダーバーの付いた文字はお店に関する情報です。
綾瀬市内唯一の家系ラーメンのお店です。アヤセ家に行ってきました。
駐車場:店の前5台
営業時間:11:00〜15:30 18:00〜23:30
電話番号:
定休日:月曜日 第1日曜日
※画像はクリックで拡大します。
※アンダーバーの付いた文字はお店に関する情報です。
綾瀬市内唯一の家系ラーメンのお店です。アヤセ家に行ってきました。
店に入ってすご左手にある券売機。客席が右手にあるんで見過ごしやすい配置になるんですがフロアには常に店員さんが居て必ずといっていいほど案内してくれます。
家系なんで基本はとんこつ醤油なんですがとんこつ塩に魚介系とんこつつけ麺もやってます。
卓上の調味料はずらっとイロイロ。壱系に良く見られるウンチクの数々はお店で確認してください。
とんこつ醤油ラーメン・油少なめ¥650+特製味付玉子¥100+もやキャベ¥100
ラーメンは決して小さくないのです。もやキャベがなんかおかしいのです。
ベースは壱系と思しきクリーミーなとんこつ醤油なんですが色からは意外に思えるほど醤油がキリッと効いてます。
麺は中太の平打ち。なんですがこれがなんとも印象に残ってない(^-^;)
近いうちに再訪してまともなこと書けるように確認してきます(滝汗
家系なんで基本はとんこつ醤油なんですがとんこつ塩に魚介系とんこつつけ麺もやってます。
卓上の調味料はずらっとイロイロ。壱系に良く見られるウンチクの数々はお店で確認してください。
とんこつ醤油ラーメン・油少なめ¥650+特製味付玉子¥100+もやキャベ¥100
ラーメンは決して小さくないのです。もやキャベがなんかおかしいのです。
ベースは壱系と思しきクリーミーなとんこつ醤油なんですが色からは意外に思えるほど醤油がキリッと効いてます。
麺は中太の平打ち。なんですがこれがなんとも印象に残ってない(^-^;)
近いうちに再訪してまともなこと書けるように確認してきます(滝汗
チャーシューは固めなバラスライス。脂身が好きな人には美味しく思えるチャーシューですか。
味玉は白身にちょっと味が付いたタイプ。うずら玉子からはなんの味付けも感じず。
ラーメンと同じ丼にこれでもかって盛られるもやキャベ。どう考えてもサービストッピングです。
醤油ダレにごま油で味付けされてる部分に町田商店のもやキャベと近いものをを感じました。
こちらの方がよりシャキシャキで生っぽい食感が保たれてるんですけどね。
☆は1点、★は0.5点として見てください。
スープ:☆☆☆☆
麺:☆☆☆★
チャーシュー:☆☆☆
味玉:☆☆☆
その他具:☆☆☆☆
接客:☆☆☆☆
雰囲気:☆☆☆
味玉は白身にちょっと味が付いたタイプ。うずら玉子からはなんの味付けも感じず。
ラーメンと同じ丼にこれでもかって盛られるもやキャベ。どう考えてもサービストッピングです。
醤油ダレにごま油で味付けされてる部分に町田商店のもやキャベと近いものをを感じました。
こちらの方がよりシャキシャキで生っぽい食感が保たれてるんですけどね。
☆は1点、★は0.5点として見てください。
スープ:☆☆☆☆
麺:☆☆☆★
チャーシュー:☆☆☆
味玉:☆☆☆
その他具:☆☆☆☆
接客:☆☆☆☆
雰囲気:☆☆☆
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by ジーザス 2011年07月10日 01:55
自分も“寅家”のあと訪問するつもりで、行ってみたのですが、『また あれだろうし…(#+_+)?。』…と、何故か気まぐれ…で、素通りして帰宅してしまいました(-_-;。
醤油感のあるスープなら 訪問しておいた方が良かったかな?…と若干後悔しております。
そっち系の家系は 醤油感の無さ…が欠点に思っていましたが、このところは改良されてきているお店も出て来ている様ですし、訪問してみます(^^)v。
醤油感のあるスープなら 訪問しておいた方が良かったかな?…と若干後悔しております。
そっち系の家系は 醤油感の無さ…が欠点に思っていましたが、このところは改良されてきているお店も出て来ている様ですし、訪問してみます(^^)v。
2. Posted by ・ 2011年07月10日 10:44
写真を見た感じだと100円で中盛、150円で大盛に見えるのですが違うんですか?
3. Posted by ・ 2011年07月10日 10:46
その、50円じゃなくて100円で大盛になるんじゃないですか?つけ麺は。
4. Posted by tetsu 2011年07月10日 16:06
>>ジーザスさん
まぁ、壱系に違いはないんでしょうがなかなか良かったですよ♪
まぁ、壱系に違いはないんでしょうがなかなか良かったですよ♪
5. Posted by tetsu 2011年07月10日 16:07
>>名無しさん
ごめんなさい。勘違いしてました。該当箇所は削除しました。
ごめんなさい。勘違いしてました。該当箇所は削除しました。