2011年07月12日
JIRORAMO
地図:神奈川県座間市相武台1-4507
駐車場:無し(周辺にコインP)
営業時間:11:00〜14:00 17:00〜24:00
電話番号:046-251-7011
定休日:月曜日
※画像はクリックで拡大します。
※アンダーバーの付いた文字はお店に関する情報です。
二郎インスパイアのお店です。JIRORAMOに行ってきました。
駐車場:無し(周辺にコインP)
営業時間:11:00〜14:00 17:00〜24:00
電話番号:046-251-7011
定休日:月曜日
※画像はクリックで拡大します。
※アンダーバーの付いた文字はお店に関する情報です。
二郎インスパイアのお店です。JIRORAMOに行ってきました。
店に入ってすぐ左手にある券売機。ちょっと目立たないカンジでスルーしそうになりました。
二郎インスパ1本勝負かと思いきや、まぜそばなんてのもやってるんですね。
どうやら夜は居酒屋モードになるみたい。こちらは現金会計なんでしょうか。
卓上はシンプルに醤油と一味。
ん?醤油?
とんこつ醤油ラーメン小・ニンニク無し¥600+味玉¥100
小さめな丼に二郎インスパらしい野菜盛り。ニンニクの有無を聞かれます。
甘辛なところに背脂が浮いてて二郎系の味に違いはないんですが醤油的な意味でもガツン度はかなり控えめ。マイルド二郎ってカンジです。
麺は中太の平打ち。かなり固めな茹で上がりなんですが食感は家系のソレに近いかな。
チャーシューは小ぶり厚めなロースが2枚。どうもこの手のラーメンには肉塊を期待しちゃうのは何かに毒された結果なのかな(笑
野菜はモヤシを中心にキャベツが少々。もちろん茹でたてシャッキシャキです。
味玉は白身に強めの味が染みてます。
麺と野菜をひっくり返す天地返し。一味を多めに振りかけてサクッと完食いたしました。
☆は1点、★は0.5点として見てください。
スープ:☆☆☆☆
麺:☆☆☆★
チャーシュー:☆☆☆★
味玉:☆☆☆★
その他具:☆☆☆☆
接客:☆☆☆
雰囲気:☆☆☆
量的な意味でも味的な意味でもマイルドライトな二郎インスパイアでした。
まぁ、スモジだと少なめでも悶絶する俺にはこれくらいがちょうどいいかも。
二郎インスパ1本勝負かと思いきや、まぜそばなんてのもやってるんですね。
どうやら夜は居酒屋モードになるみたい。こちらは現金会計なんでしょうか。
卓上はシンプルに醤油と一味。
ん?醤油?
とんこつ醤油ラーメン小・ニンニク無し¥600+味玉¥100
小さめな丼に二郎インスパらしい野菜盛り。ニンニクの有無を聞かれます。
甘辛なところに背脂が浮いてて二郎系の味に違いはないんですが醤油的な意味でもガツン度はかなり控えめ。マイルド二郎ってカンジです。
麺は中太の平打ち。かなり固めな茹で上がりなんですが食感は家系のソレに近いかな。
チャーシューは小ぶり厚めなロースが2枚。どうもこの手のラーメンには肉塊を期待しちゃうのは何かに毒された結果なのかな(笑
野菜はモヤシを中心にキャベツが少々。もちろん茹でたてシャッキシャキです。
味玉は白身に強めの味が染みてます。
麺と野菜をひっくり返す天地返し。一味を多めに振りかけてサクッと完食いたしました。
☆は1点、★は0.5点として見てください。
スープ:☆☆☆☆
麺:☆☆☆★
チャーシュー:☆☆☆★
味玉:☆☆☆★
その他具:☆☆☆☆
接客:☆☆☆
雰囲気:☆☆☆
量的な意味でも味的な意味でもマイルドライトな二郎インスパイアでした。
まぁ、スモジだと少なめでも悶絶する俺にはこれくらいがちょうどいいかも。
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by にゃんまげ 2011年07月13日 21:18
ようこそ座間市へ、いらっしゃいまそ。
ライト二郎やマイルド二郎などと巷では言われて
ますね、夜がBarも兼務してるからか女性客も
結構来られるようです。
たまにアメブロで「合言葉を言うと限定食えるで」
とかやっとるようです、油そばとかやってました。
開店当初はもちっとメニュ−があったんですけど
あんまり多岐にわたってもという思いもあるので、
ここはこんな感じでしょうか。
ライト二郎やマイルド二郎などと巷では言われて
ますね、夜がBarも兼務してるからか女性客も
結構来られるようです。
たまにアメブロで「合言葉を言うと限定食えるで」
とかやっとるようです、油そばとかやってました。
開店当初はもちっとメニュ−があったんですけど
あんまり多岐にわたってもという思いもあるので、
ここはこんな感じでしょうか。
2. Posted by tetsu 2011年07月17日 16:42
>>にゃんまげさん
お邪魔しちゃいました(笑
店主のブログの存在を知らなかったんググってみましたが、
確かにブログ閲覧者限定やってますね。今は汁無しみたいです。
お邪魔しちゃいました(笑
店主のブログの存在を知らなかったんググってみましたが、
確かにブログ閲覧者限定やってますね。今は汁無しみたいです。
3. Posted by にゃんまげ 2012年04月09日 22:51
ええと、残念なことに昨日確認したら閉店して
ました、後釜は居酒屋になってました。
元が半分Barみたいなもんでしたから完全に
酒で勝負に切り替えたか?よくわかりません。
海老名や相模大野まで行かずに二郎っぽいモン
が食べられただけに少々残念です。
ました、後釜は居酒屋になってました。
元が半分Barみたいなもんでしたから完全に
酒で勝負に切り替えたか?よくわかりません。
海老名や相模大野まで行かずに二郎っぽいモン
が食べられただけに少々残念です。
4. Posted by tetsu 2012年04月12日 18:34
>>にゃんまげさん
あ、閉店しちゃいましたか。厳しかったんですかね。
そういえば私が行ったときにも少々客入りが寂しかった気が・・・
あ、閉店しちゃいましたか。厳しかったんですかね。
そういえば私が行ったときにも少々客入りが寂しかった気が・・・