2011年07月19日

なんつっ亭 秦野本店4

地図:神奈川県秦野市松原町1-2
駐車場:店の横と裏、計27台
営業時間:11:30〜23:00
電話番号:0463-87-8081
定休日:年中無休
※画像はクリックで拡大します。
※アンダーバーの付いた文字はお店に関する情報です。

問答無用の超有名店。熊本ラーメンのお店です。なんつっ亭に行ってきました。
前回はまかない創作お通し¥100にラーメンと玉子¥100で食べてます。

なんつっ亭外観



超久しぶりのなんつっ亭。行列が凄かったら他の店にしようとまったりモードで出かけたんですが意外や意外、外には待ち客の姿が見えません。そんなわけで入店してみましたが店内には10名程度の待ちが出来てました。この程度なら苦でもないかと待ってみることにしました。


なんつっ亭お品書き
並んでる最中に渡されえるメニュー。豚骨にマー油の組み合わせが基本になるのは説明の必要も無いですか。全部のせと言えるのかよく見てないですがラーメンとぼくの空にはお得らしいスペシャルが用意されてます。裏面にはなんつっ亭のこだわりが書いてあるんで待ってる間の暇つぶしにでも。

なんつっ亭卓上卓上には特段変わったものも無いですが言えばニンニクを出してくれるようで。ちなみに入店から着席までは13分でした。








ぼくの空¥800+玉子¥100
なんつっ亭 ぼくの空+玉子
更に待つこと7分でラーメン提供。なんつっ亭のとんこつ魚介です。

なんつっ亭 スープ新鮮なサバとカツオを贅沢に使用したとはHPからの引用。臭み皆無なとんこつスープに魚介が強く香ります。今となっては目新しさも感じませんが変に甘くないのは好感です。





なんつっ亭 麺麺は低加水中細ストレート。店内の製麺室で作られる自家製麺です。濃厚なとんこつ魚介の中でも小麦を感じることが出来ました。わずかに芯がある茹で加減でこの辺はさすがとしか言いようがありません。




なんつっ亭 チャーシューチャーシューはロースが1枚にほぐしチャーシューが入ってきます。ほぐしチャーシューの方はすぐにスープに散っちゃって粉々チャーシューにしか思えなかったんですが、いかにも筋張ってそうなロースは程よい噛み応えに脂も上手に抜けて美味しかったです。




なんつっ亭 味玉 玉ネギ味玉は薄めな味付けにとろとろ半熟。玉子自体の風味が強いです。他の具には玉ネギのみじん切りが多めに入りますがこれは具と言うより薬味ですかね。1杯の面白さには欠ける印象。






☆は1点、★は0.5点として見てください。

    スープ:☆☆☆☆
       麺:☆☆☆☆☆
チャーシュー:☆☆☆☆
     味玉:☆☆☆☆
  その他具:☆☆☆★

    接客:☆☆☆☆☆
   雰囲気:☆☆☆☆

有名店でもそれを鼻にかけることの無い接客態度や挨拶の丁寧さは非常に好印象です。
前回とは季節も違うんで比較にならないですが待ち時間はだいぶ少なくなったかも。 


t_ssk_tak_papa at 19:00│Comments(0)TrackBack(0) 秦野市 

トラックバックURL

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔