2011年07月27日
虎二
地図:神奈川県厚木市寿町1-3-12
駐車場:店を向かって右の路地を入ってすぐ、あだちはらパーキング8番、1台
営業時間:11:30〜15:00 17:00〜21:00
電話番号:046-225-0400
定休日:第一・第三水曜日
※画像はクリックで拡大します。
※アンダーバーの付いた文字はお店に関する情報です。
味噌ラーメン専門店虎一の夏の顔・9月末までのつけ麺専門店、虎二に行ってきました。
前回はゴマとトマトのWソース冷し麺を食べてます。
駐車場:店を向かって右の路地を入ってすぐ、あだちはらパーキング8番、1台
営業時間:11:30〜15:00 17:00〜21:00
電話番号:046-225-0400
定休日:第一・第三水曜日
※画像はクリックで拡大します。
※アンダーバーの付いた文字はお店に関する情報です。
味噌ラーメン専門店虎一の夏の顔・9月末までのつけ麺専門店、虎二に行ってきました。
前回はゴマとトマトのWソース冷し麺を食べてます。
今期は冷やし麺はレギュラー扱いということでメニューは去年と一緒になってます。
ご飯ものにはチャーマヨ丼が追加になり量が選べるようになってました。
メニューにライスの記述はあるんですがランチ営業では半ライスがサービスに。
卓上には冷やし麺用のタバスコに魚のつけ麺用の魚粉ペッパーが虎二仕様。島とうがらし酢やにんにく一味などどの調味料も個性的です。
魚のつけ麺¥800
メニュートップにあることからおそらくお店自慢のメニューなのかと。
麺は平打ち気味な中太の縮れ。しっかりと歯を受け止める固さで濃厚なつけ汁に負けない個性があります。
つけ汁はしっかりしたダシに強い味噌に魚介ガッツンの三重奏。浮いた揚げ玉のカリカリ歯応えがまた面白いです。
チャーシューは脂身の少ないバラの短冊切り。濃い味付けにしっとりとした食感のチャーシューです。
同じく味濃いながらもクセの無いメンマはサクサク歯応え。よーく見ると1本だけエリンギメンマが混じってるところに遊び心を感じます。
全体に濃い味なんで水菜のさっぱり感は必要不可欠ですかね。
虎一でも虎二でも濃い方向の味噌スープに気づきにくいんですが味玉までもが味噌仕立て。この味玉はこちらでしか食べられませんね。
☆は1点、★は0.5点として見てください。
スープ:☆☆☆☆☆
麺:☆☆☆☆★
チャーシュー:☆☆☆☆☆
味玉:☆☆☆☆☆
その他具:☆☆☆☆☆
接客:☆☆☆☆☆
雰囲気:☆☆☆☆☆
1年前にも同じのを食べたんですが「こんなに旨かったけ?」が正直な感想です。
いつの間にやら定休日が隔週水曜になって行きやすいお店になりましたね(^-^)b
ご飯ものにはチャーマヨ丼が追加になり量が選べるようになってました。
メニューにライスの記述はあるんですがランチ営業では半ライスがサービスに。
卓上には冷やし麺用のタバスコに魚のつけ麺用の魚粉ペッパーが虎二仕様。島とうがらし酢やにんにく一味などどの調味料も個性的です。
魚のつけ麺¥800
メニュートップにあることからおそらくお店自慢のメニューなのかと。
麺は平打ち気味な中太の縮れ。しっかりと歯を受け止める固さで濃厚なつけ汁に負けない個性があります。
つけ汁はしっかりしたダシに強い味噌に魚介ガッツンの三重奏。浮いた揚げ玉のカリカリ歯応えがまた面白いです。
チャーシューは脂身の少ないバラの短冊切り。濃い味付けにしっとりとした食感のチャーシューです。
同じく味濃いながらもクセの無いメンマはサクサク歯応え。よーく見ると1本だけエリンギメンマが混じってるところに遊び心を感じます。
全体に濃い味なんで水菜のさっぱり感は必要不可欠ですかね。
虎一でも虎二でも濃い方向の味噌スープに気づきにくいんですが味玉までもが味噌仕立て。この味玉はこちらでしか食べられませんね。
☆は1点、★は0.5点として見てください。
スープ:☆☆☆☆☆
麺:☆☆☆☆★
チャーシュー:☆☆☆☆☆
味玉:☆☆☆☆☆
その他具:☆☆☆☆☆
接客:☆☆☆☆☆
雰囲気:☆☆☆☆☆
1年前にも同じのを食べたんですが「こんなに旨かったけ?」が正直な感想です。
いつの間にやら定休日が隔週水曜になって行きやすいお店になりましたね(^-^)b
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by K 2011年07月27日 20:54
いつもレポありがとうございます!
毎回同じ質問で申し訳ないんですが量はどんなもんですかね…
毎回同じ質問で申し訳ないんですが量はどんなもんですかね…
2. Posted by たけ 2011年07月28日 18:14
だいたい辛味噌のトリプルかマックスを食べています
ランチに行くなら半ご飯ついていていいのですが、夜にいく場合は丼もの頼まなきゃハラは膨れませんね
つけめんはせめて250gはほしかった><
ランチに行くなら半ご飯ついていていいのですが、夜にいく場合は丼もの頼まなきゃハラは膨れませんね
つけめんはせめて250gはほしかった><
3. Posted by 犬 2011年07月29日 00:01
二枚目の画像の下の方に麺の具体的な量が書いてますよ
+100円で通常の倍の400gまで頼めるようです。ボクは普通盛りに卵と半ライスでお腹いっぱいですが
夏向けなメニューだとは思うけど個人的にはつけめんはシーズン通してやってほしいな。
+100円で通常の倍の400gまで頼めるようです。ボクは普通盛りに卵と半ライスでお腹いっぱいですが
夏向けなメニューだとは思うけど個人的にはつけめんはシーズン通してやってほしいな。
4. Posted by にゃんまげ 2011年07月31日 11:13
昨日つけ麺400gやってきました。
夜だったのでメシものプラスではなく麺量増で。
昨年の同時期につけ麺仕様になっていることを
知らなかったので、今年こそはと食べてみました
通常期と同様丁寧に作られてますね。
ちょいと飽きた頃に魚粉と島とうがらしを少々で
また変わった味わいに、一滴一麺残さず終了。
隣のお客がWソ−ス冷やし麺を食べてました。
次回はこれをやってみよう。
夜だったのでメシものプラスではなく麺量増で。
昨年の同時期につけ麺仕様になっていることを
知らなかったので、今年こそはと食べてみました
通常期と同様丁寧に作られてますね。
ちょいと飽きた頃に魚粉と島とうがらしを少々で
また変わった味わいに、一滴一麺残さず終了。
隣のお客がWソ−ス冷やし麺を食べてました。
次回はこれをやってみよう。
5. Posted by tetsu 2011年07月31日 20:59
>>Kさん
犬さんが説明してくださってますが並で200gです。
50円刻みで100gずつ追加となります。
犬さんが説明してくださってますが並で200gです。
50円刻みで100gずつ追加となります。
6. Posted by tetsu 2011年07月31日 21:26
>>たけさん
Oh・・・相当な辛党さんですね。
まま、50円で100g増しなんでその辺で。
Oh・・・相当な辛党さんですね。
まま、50円で100g増しなんでその辺で。
7. Posted by tetsu 2011年07月31日 22:41
>>犬さん
怠惰な私に変わってのご説明ありがとうございます。
ベースは同じだと思うんで通年でやってくれると嬉しいですよね。
ま、季節感があるって意味ではアリだとは思うんですけど。
怠惰な私に変わってのご説明ありがとうございます。
ベースは同じだと思うんで通年でやってくれると嬉しいですよね。
ま、季節感があるって意味ではアリだとは思うんですけど。
8. Posted by tetsu 2011年08月01日 18:14
>>にゃんまげさん
つけ麺好きのにゃんまげさんもご満足だったようで何よりです。
冷やし麺は前期と同じなら量が少ないしお肉が無いんでサイド必須かと。
つけ麺好きのにゃんまげさんもご満足だったようで何よりです。
冷やし麺は前期と同じなら量が少ないしお肉が無いんでサイド必須かと。
9. Posted by ともとも 2011年08月06日 18:25
いつも楽しみに拝見しています。
麺は以前の麺も好きだったんですが、新しい麺も慣れてきて美味しくなってきました。
ブログ楽しみにしてます。頑張って下さい。
麺は以前の麺も好きだったんですが、新しい麺も慣れてきて美味しくなってきました。
ブログ楽しみにしてます。頑張って下さい。
10. Posted by tetsu 2011年08月07日 11:23
>>ともともさん
コメントありがとうございます。
やっぱり麺変わってますよね。私も美味しいとは思うんですが。
推敲もなしに綴ってるブログですがまた見ていただければ。
コメントありがとうございます。
やっぱり麺変わってますよね。私も美味しいとは思うんですが。
推敲もなしに綴ってるブログですがまた見ていただければ。
11. Posted by ai 2011年08月12日 02:17
この記事を読んで初めてWソース冷やし麺を知り、やっと食べて来ましたp(^^)q
もう〜感動するくらいおいしくて、もっと早く食べればよかったと、何か人生損した気分です(笑)
本当に丁寧な仕事ぶりは頭が下がります
トマトジュース?ソース?の氷までp(^^)q
近いうちに絶対また行きます〜
もう〜感動するくらいおいしくて、もっと早く食べればよかったと、何か人生損した気分です(笑)
本当に丁寧な仕事ぶりは頭が下がります
トマトジュース?ソース?の氷までp(^^)q
近いうちに絶対また行きます〜
12. Posted by tetsu 2011年08月15日 02:50
>>aiさん
今期の冷やしが去年と同じか分からないんですが、
多分、去年と同じなんでしょうね。
創作パスタに近い感覚で女性ウケするだろうとは思ってました。
つけ麺も美味しいんで是非また感想を聞かせてくださいね♪
今期の冷やしが去年と同じか分からないんですが、
多分、去年と同じなんでしょうね。
創作パスタに近い感覚で女性ウケするだろうとは思ってました。
つけ麺も美味しいんで是非また感想を聞かせてくださいね♪
13. Posted by ヒデ 2011年12月02日 19:59
てつさーん
虎一12月いっぱいで閉店ですよー
震災の影響で味噌がは入らなくなってしまい、来年からは新店舗にリニューアルするそうです。お急ぎを。
ただ限定メニューの『えび塩ラーメン』と『えび醤油ラーメン』もウマウマなので迷っちゃうと思いますけど!
虎一12月いっぱいで閉店ですよー
震災の影響で味噌がは入らなくなってしまい、来年からは新店舗にリニューアルするそうです。お急ぎを。
ただ限定メニューの『えび塩ラーメン』と『えび醤油ラーメン』もウマウマなので迷っちゃうと思いますけど!
14. Posted by tetsu 2011年12月05日 21:42
>>ヒデさん
情報ありがとうございます。昨日行ってきました。
限定に惹かれたんですがデフォを堪能してきました。
情報ありがとうございます。昨日行ってきました。
限定に惹かれたんですがデフォを堪能してきました。