2011年08月01日

東池袋大勝軒 節物語in本厚木4

地図:神奈川県厚木市中町3-13-1 (周辺地図です)
駐車場:無し(周辺コインP有り)
営業時間:11:00〜27:00 
定休日:年中無休
※画像はクリックで拡大します。
※アンダーバーの付いた文字はお店に関する情報です。

現在では厚木で唯一の大勝軒となります。節物語に行ってきました。
前回もりそばの小盛を味噌味で普通盛りの野菜と食べてます。

節物語外観


節物語券売機
大きく分けて大勝軒スタンダードとにんにくをプラスしたオリジナルに分かれるメニュー構成。プラス50円でピリ辛の味噌に変更することも可能です。最近になって餃子が中止、ご飯ものが若干充実した模様。

節物語卓上卓上にはラーメンのタレに上段にはスープ割りのポット。魚粉も用意されてて濃くも薄くも魚介を強くも自由に調整することができちゃいます。








もりそば(小盛)¥680+半熟味付玉子¥120
節物語 もりそば(小盛)+半熟味付玉子
こちら基本の一品ですね。小盛にすることで海苔がサービスになってます。

節物語 麺かつての本店である金田で打たれる自家製麺。やや平打ち気味なストレートでモチモチ食感の太麺になってます。






節物語 つけ汁つけ汁は東池袋大勝軒本店に比して3倍の魚介を使ったとの謳い文句。確かに魚介ガッツンですが味のバランスは良いように感じます。






節物語 チャーシューチャーシューは大判のロースが1枚。程よい噛み応えも相俟ってボリューム感はなかなかかと。







節物語 メンマつけ汁の中にはコリコリメンマとなると。何気にネギが多めに入ります。







節物語 味玉味玉はしっかりな味加減。濃いつけ汁の中でも存在感があります。








☆は1点、★は0.5点として見てください。

    スープ:☆☆☆☆
       麺:☆☆☆☆★
チャーシュー:☆☆☆☆
     味玉:☆☆☆☆
  その他具:☆☆☆☆

    接客:☆☆☆☆
   雰囲気:☆☆☆

平日お昼時の訪問でしたが店内ほぼ満席の盛況ぶり。
市内で大勝軒はこちらだけになりましたが安定してますね。 


t_ssk_tak_papa at 19:00│Comments(0)TrackBack(0) 厚木市 

トラックバックURL

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔