2011年10月08日
炎
地図:神奈川県平塚市平塚4-24-13
駐車場:周辺契約駐車場内2台
営業時間:11:30〜15:00 18:00〜23:00 土11:30〜23:00 日祝11:30~22:00
電話番号:0463-35-6668
定休日:月曜日(祝日を除く)
※画像はクリックで拡大します。
※アンダーバーの付いた文字はお店に関する情報です。
坦々麺をメインとするお店、限定にも意欲的なようですね。炎に行ってきました。
前回は白坦々麺に味付け玉子で食べてます。
駐車場:周辺契約駐車場内2台
営業時間:11:30〜15:00 18:00〜23:00 土11:30〜23:00 日祝11:30~22:00
電話番号:0463-35-6668
定休日:月曜日(祝日を除く)
※画像はクリックで拡大します。
※アンダーバーの付いた文字はお店に関する情報です。
坦々麺をメインとするお店、限定にも意欲的なようですね。炎に行ってきました。
前回は白坦々麺に味付け玉子で食べてます。
近隣に有料駐車場は無いですが専用の駐車場が用意されましてます。平塚駅方面に一つ目の信号を曲がった通り沿いの2番・3番と覚えておくと分かりやすいです。
店頭のメニューが無くなって店内での撮影に失敗したんで画像は前回の使いまわし。そんなわけで限定は違うのが用意されてました。
卓上調味料はお酢とラー油のみなんですがお酢にはレモンが仕込んであったり。肉味噌引き揚げ用の穴あきレンゲも用意されてます。他に紙エプロンが用意されたりと女性に対する配慮も見られますね。
赤担々つけ麺¥830+味付け玉子¥100+半ライス(ランチサービス)
訪問時に提供されてた限定となります。平日ランチには半ライスが付くので遠慮なく。
麺はレギュラーと同じく平打ち中太のストレートなんですがやはり〆られてる分歯応えが強くなってます。
つけ汁は濃厚な白ゴマスープ。『赤』とありますが見た目に白いし辛さの方もピリ辛程度、酸味とゴマの風味はデフォの担々スープより強いように感じました。
担々ならではの肉味噌は早々にご飯のほうへお引越し。スープをかけまわして食べたんですがそりゃもう旨かったです。
野菜系の具には水菜とメンマ。メンマは柔らか食感でクセも無く食べやすく、水菜は濃厚なつけ汁の舌休めになります。
味玉はゆるめな半熟に控えめな味加減なんですがやたらと玉子自体の風味を強く感じました。半分はそのまま、半分は肉味噌ご飯と一緒なんて遊んでみたり。
☆は1点、★は0.5点として見てください。
スープ:☆☆☆☆
麺:☆☆☆☆
チャーシュー:
味玉:☆☆☆☆
その他具:☆☆☆☆
接客:☆☆☆☆★
雰囲気:☆☆☆☆
9月末の訪問だったんですが夏季限定のメニューなもんで終わってたらごめんなさい。
店頭のメニューが無くなって店内での撮影に失敗したんで画像は前回の使いまわし。そんなわけで限定は違うのが用意されてました。
卓上調味料はお酢とラー油のみなんですがお酢にはレモンが仕込んであったり。肉味噌引き揚げ用の穴あきレンゲも用意されてます。他に紙エプロンが用意されたりと女性に対する配慮も見られますね。
赤担々つけ麺¥830+味付け玉子¥100+半ライス(ランチサービス)
訪問時に提供されてた限定となります。平日ランチには半ライスが付くので遠慮なく。
麺はレギュラーと同じく平打ち中太のストレートなんですがやはり〆られてる分歯応えが強くなってます。
つけ汁は濃厚な白ゴマスープ。『赤』とありますが見た目に白いし辛さの方もピリ辛程度、酸味とゴマの風味はデフォの担々スープより強いように感じました。
担々ならではの肉味噌は早々にご飯のほうへお引越し。スープをかけまわして食べたんですがそりゃもう旨かったです。
野菜系の具には水菜とメンマ。メンマは柔らか食感でクセも無く食べやすく、水菜は濃厚なつけ汁の舌休めになります。
味玉はゆるめな半熟に控えめな味加減なんですがやたらと玉子自体の風味を強く感じました。半分はそのまま、半分は肉味噌ご飯と一緒なんて遊んでみたり。
☆は1点、★は0.5点として見てください。
スープ:☆☆☆☆
麺:☆☆☆☆
チャーシュー:
味玉:☆☆☆☆
その他具:☆☆☆☆
接客:☆☆☆☆★
雰囲気:☆☆☆☆
9月末の訪問だったんですが夏季限定のメニューなもんで終わってたらごめんなさい。