2011年10月11日

まるとも4

地図:神奈川県藤沢市湘南台5-4-15
駐車場:敷地内複数
営業時間:11:00〜24:00 
電話番号:0466-46-0210
定休日:水曜日
※画像はクリックで拡大します。
※アンダーバーの付いた文字はお店に関する情報です。

467号沿い、かなり個性的なお店です。まるともに行ってきました。

まるとも外観



何が個性的かは外観写真から分かりますよね。店頭が八百屋になってて入り口付近にはところ狭しと野菜が並んでます。実際、単に八百屋として利用する方も多いようで買い物客の姿も見られました。

まるともメニュー
次に個性的なのは圧倒的なメニューの多さ。あまりの数に麺類以外のメニュー撮影は自粛しました。看板からはラーメン推しに見えますが中華を中心にカレーやハンバーグなど洋食系まで。麺類だけでも30以上あるんで優柔不断な人には厳しい店かも(笑

まるとも卓上卓上は食堂万能仕様。









サンマーメン¥714
まるとも サンマーメン
最大の特徴は野菜のボリュームですかね。写真からは分かりにくいですが凄い迫力です。

まるとも スープスープは醤油の中華スープとしか言いようが無いんですがどうせすぐに餡かけと混じっちゃうんで。







まるとも 麺大量の具をかき分けてやっと引き出した麺は細縮れで茹で加減はけっこう固め。餡のとろみが強いんで麺によく絡みます。






まるとも 餡かけ量が多いだけでなく種類も豊富な餡かけ。麺が無くなったあともなおたっぷりと野菜が残りました。お肉もそれなりに入ってて満足度高いです。






まるとも ラー油とか半分ほど食べたところでお酢とラー油の登場です。量に苦戦しましたが飽きずに完食できました。








サンマーメンはざっくりで。

サンマーメン:☆☆☆☆

コメントでおススメいただいての訪問なんですがなるほどかなりの野菜ボリュームで驚きました。
異色のお店としてテレビでも紹介されたとか。テレビ紹介のメニューは遊男さんの記事でドゾ。

t_ssk_tak_papa at 19:00│Comments(2)TrackBack(0) 藤沢市 

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by K   2011年10月23日 16:36
たしか八百屋が母体?だったような気がします
個人的にはチャーハンが好きです
2. Posted by tetsu   2011年10月26日 21:13
>>Kさん
八百屋がラーメン屋出店→後に統合って流れなんでしょうか。

なるほど、定食ものを頼んでる方が多かったのも肯けます。

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔