2011年10月14日

本丸亭5

地図:神奈川県 厚木市幸町4-10
駐車場:付近の月極め駐車場、幸町山田駐車場内6台
営業時間:11:00〜15:00 18:00〜22:00 
電話番号:046-227-3360
定休日:無休
※画像はクリックで拡大します。
※アンダーバーの付いた文字はお店に関する情報です。

塩ラーメン専門、厚木屈指の行列店ですね。本丸亭に行ってきました。
前回は限定の白い本丸塩らーめんを食べてます。

本丸亭外観


今年の夏に改装して店内がとてもキレイになってます。何故だかワンピースのフィギュアやら海賊船の模型やらが目につきました。そういえば店頭でのお出迎えもチョッパーですね。

本丸亭 メニュー
内装のリニューアルに伴ってかは判然としませんがメニューも若干変わってます。というか新メニューが追加されてます。味玉も塩味と醤油味の2種類より選べるようになってたり。ピンボケ写真なのがお店に申し訳ない。

本丸亭卓上卓上調味料で特徴的なのは柚子胡椒ですね。










黒担担麺¥1000
本丸亭 黒坦々麺
メニューには『当店オリジナル』とあるんですが本店限定なんですかねぇ?

本丸亭 スープベースはクリアであっさりながらも旨みぎっしりの塩スープ。ネギに加え春菊の茎の小口切りもアクセントになってます。








本丸亭 ゴマダレこの1杯を担担麺ならしめる黒ゴマのペーストは見た目からは分かりませんがけっこうな辛さ。混ざってない状態での提供なんでまずはスープをそのまま、徐々に溶かしていくと味の変化が楽しめます。濃厚な黒ゴマの風味なんですがスープが負けないのは意外でした。






本丸亭 麺麺は平打ち中太強縮れ。変わったのか手打ちゆえのブレなのか厚みが増したように思います。食感もピロピロってより歯を受け止めるしっかり歯応えで存在感がありました。







本丸亭 チャーシューチャーシューは巻きバラが2枚。肉らしい歯応えがしっかりしてるんですが脂臭さが皆無で塩の味付けが濃いチャーシューです。








本丸亭 ワンタン本丸亭全てのラーメンに入るワンタンは生姜の効いた味付けが秀逸。ゴマペーストがかかっちゃってたですがいつもとは一味違って面白かったです。







本丸亭 春菊春菊は生で良しスープに浸して熱を通してもまた良し。ラーメンの具としては他に見ませんが舌を新しくする効果は他に類を見ませんね。








☆は1点、★は0.5点として見てください。

    スープ:☆☆☆☆☆
       麺:☆☆☆☆
チャーシュー:☆☆☆☆☆
     味玉:−
  その他具:☆☆☆☆☆

    接客:☆☆☆☆
   雰囲気:☆☆☆☆

変化球ではあるんでしょうが、本丸亭の地力の高さを思い知らされた1杯でした。
お値段高めではありますが手間隙かかってるのが良く分かります。


t_ssk_tak_papa at 19:00│Comments(0)TrackBack(0) 厚木市 

トラックバックURL

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔