2011年11月12日
老郷 宝町店
地図:神奈川県平塚市宝町2-2
駐車場:無し(駅周辺にコインP)
営業時間:11:00〜
電話番号:0463-23-1731
定休日:
※画像はクリックで拡大します。
※アンダーバーの付いた文字はお店に関する情報です。
平塚駅北口チョー近く。ご当地平塚系のお店です。老郷の宝町店に行ってきました。
駐車場:無し(駅周辺にコインP)
営業時間:11:00〜
電話番号:0463-23-1731
定休日:
※画像はクリックで拡大します。
※アンダーバーの付いた文字はお店に関する情報です。
平塚駅北口チョー近く。ご当地平塚系のお店です。老郷の宝町店に行ってきました。
とはいっても本当に宝町店というかは判然としてません。食券制のお店なんですが食券には『老郷駅前店』とあるんですよね。ググってみてヒットが多かった方が一般に知られてるのかと思ったんですが違ってたら突っ込んでください。営業時間もネット情報では21時と見たんですが22時近くでも普通に営業してたしでこれもよく分からず。詳しい人がいたら教えてください。
他ラーメン店と共用の入り口から地下に入って左手にある券売機。タン麺とみそ麺、それに餃子のみとシンプルな構成です。
卓上には魔法のラー油とお酢、餃子用は個別に出してくれるんですかね。
どう見ても元回転寿司だったと思えるチェーンコンベアにお茶用のお湯が出てたであろうお冷やの蛇口。大きな鏡張りになってるのは開放感を出そうとしてるんですかね。
タン麺¥550
食券を買ってもすぐに取りにくることはなく、タン麺の提供と引き換えに回収されました。
お酢の効いたクリアなスープなんですが意外に油が多くて飲み応えはそれなり。ほろ酔い加減での訪問だったんですがシャクシャクの玉ネギも相俟ってスッキリした気分になれました。
麺は真っ白な細ストレート。カタカナに比べるとやっぱり少し太めに思えるんですが粘りのあるような食感は共通してるように思えます。
具には肉厚のワカメに少し甘めでクセのないメンマが入ります。
そのままを味わったあとにコクと辛みのラー油を投入。これだけ入れるとさすがに若干辛かったですがやっぱりラー油は必須です。
タン麺:☆☆☆☆
地元平塚の人間と話しても好き嫌いが分かれる平塚系ですが食べず嫌いはもったいない。
最近下に付いた平塚市民の後輩に食べさせてやろうと考えてます。
他ラーメン店と共用の入り口から地下に入って左手にある券売機。タン麺とみそ麺、それに餃子のみとシンプルな構成です。
卓上には魔法のラー油とお酢、餃子用は個別に出してくれるんですかね。
どう見ても元回転寿司だったと思えるチェーンコンベアにお茶用のお湯が出てたであろうお冷やの蛇口。大きな鏡張りになってるのは開放感を出そうとしてるんですかね。
タン麺¥550
食券を買ってもすぐに取りにくることはなく、タン麺の提供と引き換えに回収されました。
お酢の効いたクリアなスープなんですが意外に油が多くて飲み応えはそれなり。ほろ酔い加減での訪問だったんですがシャクシャクの玉ネギも相俟ってスッキリした気分になれました。
麺は真っ白な細ストレート。カタカナに比べるとやっぱり少し太めに思えるんですが粘りのあるような食感は共通してるように思えます。
具には肉厚のワカメに少し甘めでクセのないメンマが入ります。
そのままを味わったあとにコクと辛みのラー油を投入。これだけ入れるとさすがに若干辛かったですがやっぱりラー油は必須です。
タン麺:☆☆☆☆
地元平塚の人間と話しても好き嫌いが分かれる平塚系ですが食べず嫌いはもったいない。
最近下に付いた平塚市民の後輩に食べさせてやろうと考えてます。
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by にゃんまげ 2011年11月12日 19:33
私の会社の平塚市内にある営業所でも好き嫌いが
分かれる、というか未だ訪問したことがないって
いう方もいる平塚のソウルフ−ドとも言える一品
ですね、ここの訪問は私もまだですが地元出身の
同期を連れて行ってみます。
他の店でしたがタン麺に興味が無かったのか餃子
だけをひたすら食べていた団体がいたなとか記憶
してます、それはどうなのって普通に思いました
分かれる、というか未だ訪問したことがないって
いう方もいる平塚のソウルフ−ドとも言える一品
ですね、ここの訪問は私もまだですが地元出身の
同期を連れて行ってみます。
他の店でしたがタン麺に興味が無かったのか餃子
だけをひたすら食べていた団体がいたなとか記憶
してます、それはどうなのって普通に思いました
2. Posted by 45年前からラオシャン 2011年11月13日 23:19
回転寿司がないころからラオシャンの店内は今のままですよ。
3. Posted by tetsu 2011年11月17日 19:33
>>にゃんまげさん
そうなんですよね。平塚市民でも未訪って人が多くて驚いてます。
他の店ってことは本店でしょうか。餃子だけってのは、う〜ん。
そうなんですよね。平塚市民でも未訪って人が多くて驚いてます。
他の店ってことは本店でしょうか。餃子だけってのは、う〜ん。
4. Posted by tetsu 2011年11月17日 19:35
>>45年前からラオシャンさん
元回転寿司でもないのにベルトコンベア?
謎はますます深まります・・・。
元回転寿司でもないのにベルトコンベア?
謎はますます深まります・・・。