2011年11月20日
幸樹 湘南台店
地図:神奈川県藤沢市湘南台4-10-14
駐車場:店の前4台
営業時間:11:00〜25:00(LO24:30)
電話番号:0466-90-4061
定休日:無休
※画像はクリックで拡大します。
※アンダーバーの付いた文字はお店に関する情報です。
京都発、京風ラーメンのお店です。幸樹の湘南台店に行ってきました。
駐車場:店の前4台
営業時間:11:00〜25:00(LO24:30)
電話番号:0466-90-4061
定休日:無休
※画像はクリックで拡大します。
※アンダーバーの付いた文字はお店に関する情報です。
京都発、京風ラーメンのお店です。幸樹の湘南台店に行ってきました。
来来亭や魁力屋と同じく黄色い看板。黄色い看板には『入りやすい』といった心理効果があるらしいんですがそれにしても似たような看板だよなぁ。
HPを見る分にはラーメン食堂を標榜するお店のようですがこちらでは普通にラーメン店といった構成となってます。300円でまるっとしたチャーハンがあったりライスが増量無料だったりでその辺のコスパは高いようですね。味の濃さやら油の量やらの好みのほかにネギの量まで選べるのはらしいですか。
卓上で特徴的なのは柚子こしょう。たっぷりと入ってて使いやすいのはポイント高いです。
特製ラーメン+味玉・ネギ多め¥800
券売機トップのメニューにネギ好き人間なんで多めでお願いしてみました。
とんこつ+魚介のWスープ。口にした瞬間にぽん、と頭に浮かんだ文字が「あ、旨い」
とんこつは控えめ、というかあっさりで魚介のほうが強めな印象。でもそれも勝ちすぎてなくてバランスは取れてるように思えました。
麺は低加水細ストレート。初め固めな茹で加減ですが若干のびやすいですかね。でもスープを吸ってのことなんでそれはそれで結果オーライ。
チャーシューはホロホロで大きさが不揃いなのがけっこういっぱい。小さいのはするっと口に融けて大きめなのはそれなりに歯応えがあったりで食感の妙を楽しめます。その辺のけちな店ならチャーシューメンだと言いだしても不思議じゃないくらいの満足感がありました。
味玉は塩気控えめダシ味控えめちょい甘めで半熟加減はちょうどの好み。極太のメンマはゴリゴリだったりシャクシャクだったりと歯応えのバラつきはありますが逆にそれが面白かったり。
多めで注文したネギはホントに多め。麺に絡みチャーシューに絡みメンマにまで絡んだりしてネギを堪能できました。風味はあれど辛さはさほどでもないのは品種なんですかね。
途中でお店おススメの柚子こしょうを投入。スープに溶いてしっかり混ぜて、ほのかな辛みと柚子の風味を楽しみながらの完食となりました。
☆は1点、★は0.5点として見てください。
スープ:☆☆☆☆
麺:☆☆☆★
チャーシュー:☆☆☆☆
味玉:☆☆☆★
その他具:☆☆☆☆
接客:☆☆☆☆
雰囲気:☆☆☆
京風ラーメンといったものに知識が乏しいものでどうしても来来亭と比較してしまうんですが、
ラーメンの質いった意味では全ての面で幸樹の方が1枚上だなって印象を持ちました。
後は店員さんの質。幸樹も素晴らしい接客ですがこれは来来亭のシステム勝ちかなと。
HPを見る分にはラーメン食堂を標榜するお店のようですがこちらでは普通にラーメン店といった構成となってます。300円でまるっとしたチャーハンがあったりライスが増量無料だったりでその辺のコスパは高いようですね。味の濃さやら油の量やらの好みのほかにネギの量まで選べるのはらしいですか。
卓上で特徴的なのは柚子こしょう。たっぷりと入ってて使いやすいのはポイント高いです。
特製ラーメン+味玉・ネギ多め¥800
券売機トップのメニューにネギ好き人間なんで多めでお願いしてみました。
とんこつ+魚介のWスープ。口にした瞬間にぽん、と頭に浮かんだ文字が「あ、旨い」
とんこつは控えめ、というかあっさりで魚介のほうが強めな印象。でもそれも勝ちすぎてなくてバランスは取れてるように思えました。
麺は低加水細ストレート。初め固めな茹で加減ですが若干のびやすいですかね。でもスープを吸ってのことなんでそれはそれで結果オーライ。
チャーシューはホロホロで大きさが不揃いなのがけっこういっぱい。小さいのはするっと口に融けて大きめなのはそれなりに歯応えがあったりで食感の妙を楽しめます。その辺のけちな店ならチャーシューメンだと言いだしても不思議じゃないくらいの満足感がありました。
味玉は塩気控えめダシ味控えめちょい甘めで半熟加減はちょうどの好み。極太のメンマはゴリゴリだったりシャクシャクだったりと歯応えのバラつきはありますが逆にそれが面白かったり。
多めで注文したネギはホントに多め。麺に絡みチャーシューに絡みメンマにまで絡んだりしてネギを堪能できました。風味はあれど辛さはさほどでもないのは品種なんですかね。
途中でお店おススメの柚子こしょうを投入。スープに溶いてしっかり混ぜて、ほのかな辛みと柚子の風味を楽しみながらの完食となりました。
☆は1点、★は0.5点として見てください。
スープ:☆☆☆☆
麺:☆☆☆★
チャーシュー:☆☆☆☆
味玉:☆☆☆★
その他具:☆☆☆☆
接客:☆☆☆☆
雰囲気:☆☆☆
京風ラーメンといったものに知識が乏しいものでどうしても来来亭と比較してしまうんですが、
ラーメンの質いった意味では全ての面で幸樹の方が1枚上だなって印象を持ちました。
後は店員さんの質。幸樹も素晴らしい接客ですがこれは来来亭のシステム勝ちかなと。