2011年12月01日

BUBU4

地図:神奈川県茅ヶ崎市幸町22-6
駐車場:無し(周辺にコインP有り)
営業時間:11:30〜15:00 18:00〜26:00 
電話番号:0467-84-0537
定休日:火曜日
※画像はクリックで拡大します。
※アンダーバーの付いた文字はお店に関する情報です。

茅ヶ崎駅駅前徒歩1分。北のとんこつを標榜するお店です。BUBUに行ってきました。
前回BUBU2号に味玉で食べてます。

BUBU外観


BUBUメニュー
店頭にある写真入りメニュー。とんこつを土台としてバラエティー豊かな構成となってます。毎月0の付く日、10日、20日。30日には和BUBUとして別メニューが提供されるんで要チェックです。

BUBUメニュー2
+230円で各種セットもあったりして。フランクセットってのは個性的ですね。

BUBU卓上卓上調味料に変わったものはないですか。









BUBU3号¥690+味玉¥100
BUBU 3号
どうやら4月に追加されたメニューのようですね。見た目的には味噌みたい。

BUBUスープ重量感のあるとんこつながら臭みのほうはまったく無し。クセのある味わいは醤油よりむしろ味噌に近いものを感じましたがガッツリした味わいは後を引くものがあります。





BUBU細めん麺は低加水極細ストレート。見た目には博多ラーメンのそれを想起しますがハンパないスープの濃厚さゆえの絡みっぷりは一線を画すものがありますか。固さ指定はしてませんがコキコキした食感です。




BUBU野菜ポキポキもやしに水菜の上にピリ辛のタレ。混ぜ込んで味変えになる具材ですね。濃厚なスープに水菜の苦味やもやしの食感がアクセントになります。






BUBUチャーシューチャーシュー単品の写真を撮り忘れたんで全体を混ぜた後画像で申し訳ないんですが、濃い味とろとろのチャーシューで文句なしの旨さ。
特に説明はされなかったんですが2号を食べたときに「よく混ぜてから召し上がってください」と言われたのが記憶にあったんで混ぜてみたんですが野菜にかかったタレが混ざっていい味変えになりました。


☆は1点、★は0.5点として見てください。

    スープ:☆☆☆☆☆
       麺:☆☆☆☆
チャーシュー:☆☆☆☆☆
     味玉:☆☆☆☆
  その他具:☆☆☆☆

    接客:☆☆☆☆
   雰囲気:☆☆☆☆

『BUBU』としては3年ぶりの訪問な上に自身の過去記事を見ても何を言ってるのかわからないんで
1号、2号との比較ができないんですが3号も負けずに美味しかった、くらいは言えますかね。
こりゃ、BUBUに関して復習が必要かな(笑


t_ssk_tak_papa at 19:00│Comments(0)TrackBack(0) 茅ヶ崎市 

トラックバックURL

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔