2011年12月06日

極麺 小次郎5

地図:神奈川県小田原市栢山375-4
駐車場:他店舗と共用、多数
営業時間:11:30〜14:00 17:00〜20:30 土日祝11:30〜14:30 17:30〜21:00
電話番号:0465-37-0408
定休日:木曜日
※画像はクリックで拡大します。
※アンダーバーの付いた文字はお店に関する情報です。

昼は醤油、夜は味噌の専門店となります。小次郎に行ってきました。
前回は三毛作だった頃の金曜に鶏塩味玉らあめんを食べてます。

小次郎外観


かつては昼醤油、夜味噌、金曜は塩のみの三毛作店だったんですがどういう経緯か塩はその日気まぐれの限定となってます。塩が提供される日にはお店の幟が『塩ラーメン』に変わるんで要チェック。

小次郎昼メニュー
『塩の金曜』の時に1度来たきりなんでレギュラーを知らなかったんですがけっこういろんなメニューがありますね。個人的には淡麗なお店と認識してただけにちょっと意外。意欲的なお店、と、捉えていいのかな。

小次郎 卓上卓上には餃子用のほかに七味だったり胡椒だったり。変わったものはありませんか。








醤油豚骨¥700+味玉¥100
小次郎 醤油豚骨+味玉
メニューにトッピングは無いんですが申し出ることで追加が可能です。

小次郎 スープどっしりした動物系の土台にたまり醤油のような風味が負けずに絡んできます。とんこつ醤油は色々食べてきましたがこれは初めての味わいですね。なに、コレ?

チョー旨いんですけど。



小次郎 麺麺は中太でかなり固めな茹であがり。芯のある歯応えでスープに負けない個性があります。







小次郎 チャーシューチャーシューは薄切り柔らかながらもしっかりした味付けで存在感は十分にあります。







小次郎 キャベツメンマ生のキャベツはバリバリした食感と清涼感が濃厚スープのいい口直し。スープに浸して熱を通すと甘みが出てそれはそれでまた良かったり。極太のメンマは噛むと美味しい汁が口に溢れる秀逸な味付けが成されてます。




小次郎 味玉味玉は好みな半熟にけっこう濃いめな味付けがされてます。メニューに表記は無いんですがお願いすれば快く受けてくれるんで頼んでみるといいかも。






☆は1点、★は0.5点として見てください。

    スープ:☆☆☆☆☆
       麺:☆☆☆☆
チャーシュー:☆☆☆☆
     味玉:☆☆☆☆★
  その他具:☆☆☆☆☆

    接客:☆☆☆☆
   雰囲気:☆☆☆☆

いやもうびっくりするほど美味しいとんこつ醤油を味わわせてもらいました。
小田原では出色のお店とは認識していたんですがこれほどとは・・・。

t_ssk_tak_papa at 19:00│Comments(2)TrackBack(0) 小田原市 

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by ざる   2011年12月06日 23:57
5 ブログを復活されているのを今知りました。
一度、更新をお止めになってからチェックをしていなかったのですが、ラーメン屋を検索していたら偶然ヒットしまして、更新されていることを知りました。
今更ですが、お帰りなさい。
楽しみにしていました。これからも、マイペースで構いませんので、更新楽しみにしております。
駄文で申し訳ございませんが、感動でコメントさせて頂きました。
2. Posted by tetsu   2011年12月15日 19:21
>>ざるさん
勝手にやめたり再開したりと我ながら面倒なヤツだと思っています。
お目汚しとは存じますが、また閲覧していただければ幸甚です。

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔