2011年12月07日

庄家4

地図:神奈川県足柄上郡大井町金子1764-1
駐車場:店の前1台&店の横レッドアースと共用5台
営業時間:11:30〜21:00 
電話番号:0465-84-5226
定休日:無休
※画像はクリックで拡大します。
※アンダーバーの付いた文字はお店に関する情報です。

県西部では貴重な家系のお店です。庄家に行ってきました。

BlogPaint



庄家 メニュー
メニューとしてはとんこつ醤油1本勝負なんですが鶏油をブラウンマー油に変更できたりもします。トッピングやサイドにとろろいもを使ったのがあったり味玉は燻製だったりと細かいところで面白いお店ですね。家系なんでもちろん味の濃さ・油の量・麺の固さの指定は可能です。

庄家卓上卓上にはにんにく・豆板醤などのほかに生姜も用意されてます。








ラーメン・油少なめ¥600+くん製玉子¥100
庄家 ラーメン+くん製たまご
キャベツが標準装備ってのは珍しいですね。見た目も良くなってるように思います。

庄家 スープ臭みが無くもしっかりと旨みが出ていて醤油は濃からず薄すぎず。特段変わった部分も無いんですが不満に思うことの無い優等生的な家系スープに思えました。





庄家 麺麺は中太平打ち。製麺所がどこかは分かりませんでしたが指定なしでもけっこう固め。







庄家 チャーシュー脂身のほとんど無いチャーシューは小ぶりながら厚切りで満足感はそこそこ。柔らかくてしっかりめの味付けです。






庄家 キャベツほうれん草ほうれん草はいかにも家系らしいクッタリ食感ですが生のキャベツの歯応えはいいですね。口をさっぱりさせてくれます。






庄家 味玉味玉は個性的なことに薫製にされてます。これがまぁしっかりとした香りが付けられてるのに見事な半熟加減で味付けのほうもしっかりめ。これはお勧めしたいトッピングです。






☆は1点、★は0.5点として見てください。

    スープ:☆☆☆☆
       麺:☆☆☆☆
チャーシュー:☆☆☆☆ 
     味玉:☆☆☆☆★
  その他具:☆☆☆☆

    接客:☆☆☆
   雰囲気:☆☆☆

以前は月曜定休だったんですが現在は月曜も営業してるとの張り紙が。
秦野にもお店を出してるようなんですがこれに関してはまた確認してみます。


t_ssk_tak_papa at 19:00│Comments(6)TrackBack(0) 大井町 

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by カツ   2011年12月08日 00:13
いつも楽しく拝見していますが初コメントです。
庄家の秦野店ですが、河原町交差点近くの不二家斜め前に開店に向けて準備中でした。(月曜日の事です。)求人情報もその前に見ていたのですが、レポの庄家と関係が有るのかな?と思っていた所でした。

2. Posted by メッチャ@減麺中   2011年12月12日 21:50
コメント失礼します。静岡在住の者ですが昨日遠征の途中に花が飾られた開店直後と思われるお店を見つけ調べてたらこちらに辿り着きました。寄ることは出来ませんでしたが11日時点で既に開店されてました。
3. Posted by tetsu   2011年12月15日 19:26
>>カツさん
お店ではチラッとしか告知を見ていなかったんですが新店なんですね。
機会があれば行ってみたいと思います。情報ありがとうございます。
4. Posted by tetsu   2011年12月15日 19:32
>>メッチャ@減麺中さん
コメントありがとうございます。

8日のコメント情報では準備中だったこということは10日あたりに開店したんでしょうか。
静岡からだと大井町のこちら本店のほうが行きやすいでしょうね。
5. Posted by メッチャ@減麺中   2011年12月25日 16:12
この日はJAZZ麺2.7→老郷本店→ZIPANG→ZUND−BAR→隠国→麺や食堂のスケジュールで余裕がありませんでした。関西からの転勤での静岡在住なので目下首都圏のラーメン屋さんを勉強中です。参考にさせて頂きます。
6. Posted by tetsu   2011年12月29日 22:42
>>メッチャ@減麺中さん
そうですか、なかなかにお忙しい1日で・・・

・・・って、え!?

1日でそんなに!?

あ、いや、まぁ、お勉強を修得される日もそう遠くないのでは(^-^;)

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔