2011年12月26日

秦野流拉麺&BAR ZIPANG4

地図:神奈川県秦野市尾尻939-8
駐車場:店の裏に4台
営業時間:11:30〜14:00 (LO13:30) 17:30〜26:00(LO25:30) 
                   休日11:30〜14:30 (LO14:00) 17:30〜26:00(LO25:30)
                   日曜及び連休最終日は24:00(LO23:30)
電話番号:0463-73-6929
定休日:水曜日
※画像はクリックで拡大します。
※アンダーバーの付いた文字はお店に関する情報です。

昼はラーメン・つけ麺専門店、夜はお酒も楽しめるラーメンBARになるお店です。
ZIPANGに行ってきました。前回海老ポタつけ麺に半熟味玉で食べてます。

ZIPANG外観


ZIPANGメニュー
オープン当初はシンプルでしたが派生系?のメニューが増えてます。営業時間も少し変わって平日の昼は13時半までに入らないといけなくなってますね。

ZIPANG卓上
卓上調味料は胡椒に柚子唐辛子ととてもシンプル。

魚介トリトン¥680+半熟味玉¥100
ZIPANG魚介トリトン+半熟味玉
前回は海老のにしたんで今回は魚介で。

ZIPANGスープ
海老ポタがどろっどろだったんで勝手に魚介もどろ系だろうと思ってたんですがこれが意外にサラサラスープ。動物系より魚介が強く油の少ないあっさり和風な仕上がりになってます。

ZIPANG 麺
麺は自家製中太縮れ。かなり固めでごわごわした歯応えがあります。小麦の風味が強いですね〜。あっさりだと麺の旨さが良く分かります。

ZIPANG チャーシュー
チャーシューは小ぶりな巻きバラが1枚。バラですが脂身がキツくなく無難に美味しかったです。


ZIPANG メンマ
水菜やネギはあっさりスープを更にさっぱりと。口直しになって次の一口を楽しませてくれます。クセのない柔らかメンマは濃いめな味付けがされてます。魚介系のメンマはカレー味じゃないんですね。

ZIPANG 味玉
ゆるめな半熟加減の味玉は塩気こそ薄めですがダシがしっかり染みてます。

☆は1点、★は0.5点として見てください。

    スープ:☆☆☆☆
       麺:☆☆☆☆☆
チャーシュー:☆☆☆☆
     味玉:☆☆☆☆
  その他具:☆☆☆☆

    接客:☆☆☆☆☆
   雰囲気:☆☆☆☆☆

予想してたのとは違いましたがこれはこれで全然美味しかったです。
あ、そうそう、駐車場が2台から4台に増えて車でも行きやすくなってましたよ。



t_ssk_tak_papa at 19:00│Comments(0)TrackBack(0) 秦野市 

トラックバックURL

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔